見出し画像

マナビ研究室/総合ページ

 はじめましての方は、こちらをご覧ください。誰がやっているの?何のために?何をしているの?これらすべてをまとめています。ご存じの方は、リンク集として使えます。

note仕切り線

 マナビ研究室とは、北九州市にある地方大学「九州歯科大学」(公立大学法人:福岡県)の教員数名で任意に行われている「学び普及活動グループ」です。生理学分野教授の小野堅太郎が取りまとめ役をしています。2020年5月から様々なSNS媒体を通じて皆さんにマナビを届ける活動を始め、同年12月に現在の活動方針を固めました。記事はすべて無料です。楽しんでいただけたら、サポート頂けると嬉しいです(この記事の最後に)。

 noteはマナビ研究室の主軸です。主な活動として、医療人・医療系研究者を目指す人のために「基礎医学コトハジメ」と「バイオ研究のススメ第一部第二部第三部というオンライン教育コンテンツを提供しています。あくまでも大学教育の補助的なもので、各教員の独自ルール満載ではありますが、他校の学生さんにも参考になるかと思います。まだ、コンテンツが不十分な個所がたくさんありますが、ご利用いただけると嬉しいです。

 それでは、皆さんのマナビがヨロコビとなりますように!

基礎医学コトハジメのタイトル

 科学史、哲学・倫理、生物学、化学、物理学(生体工学)、栄養学、神経生理学、運動生理学、口腔生理学、感染症学、薬理学といったマナビ研究室コンテンツ100%で構成しています。誰でも、いつでも、楽しく学べる基礎医学です。お楽しみください。

バイオ研究のススメのタイトル

第一部:研究を始める前に知っておこう!
 大学院進学、もしくは研究室配属を控えているあなた、是非これらのコンテンツから学んでください。きっと役に立つはずです。
第二部:さあ、実験をやってみよう!
 研究の内容が決まったら、自分に必要な実験の原理とプロトコールを確認してください!大事なTipsを体得してね!
第三部:研究をまとめよう!
 まだ作成中です。データの解析、発表方法、論文の書き方から留学までをこれからまとめていくので参考にしてね!

マナビ研究室マガジンのタイトル

 これとは別に、教育について考察したり、漫画や映画、小説などの娯楽を独自の視点から解説したりしています。気になったマガジンをフォローしてもらえると、記事更新に合わせてメールで連絡が届きます。皆さんに気軽に読んで、感じて、考えるきっかけをお届けしたいと考えています。

educationバナー現行サイズ2

● 日本の教育を考える
 時代の変革に合わせて、教育は変化しなければなりません。マナビ研究室以外のクリエイターさんたちの記事も含めてまとめています。

entertainmentバナー現行サイズ2

● 娯楽にみる教養とマナビ 映画、漫画、小説といった娯楽作品をマナビ研究室メンバー独自の視点から解説しています。意外なマナビ満載です。

ノート履歴書バナー

● 研究者たちの履歴書 マナビ研究室メンバーや関係者たちの履歴を紹介しています。研究者ってどんな人たち?がわかります。

● 歯科医療の歴史
 大きな科学史の流れの中での「歯科医療・医学」の歴史(偉人たち)についてまとめています。歯学部学生さんのやる気アップにどうぞ。

● 講義グラレコ 九歯大学生さんからの投稿
 九歯大の学生さんがオンライン授業動画からまとめてくれた「講義グラレコ」の優秀作品です。手軽に復習でき、試験前の資料として最適です。

● YouTube動画解説:マナビ研究室
 マナビ研究室が公開しているYouTube動画の解説・補足・修正です。こちらのYouTube動画のグラレコも募集しています。

note仕切り線

 YouTubeでは、「基礎医学コトハジメ」と「バイオ研究のススメ」に関する動画説明を中心に、大学法人化を検証するなど、様々な情報発信を行っています。元々はここが始まりでした。

 Twitterでは、活動初期は小野が担当してつぶやいていましたが、2020年12月より、マナビ研究室のマスコットキャラクター「チュウチュウくん」に管理をお願いしました。彼の日頃のつぶやきが楽しめます(bot)。noteやYouTubeでの活動報告もしていますので、フォローしてもらえれば、マナビ研究室の活動をすべてチェックできます。

 Instagramでは、YouTube動画配信のために用意した写真、模式図、キャラクターなどを著作権フリーで配信しています。医療関係者、研究者、学生の皆さんはプレゼンなど自由に使用してください(ダウンロードできないのでスマホからスクショしてください)。

note仕切り線

note文末挨拶01G

この記事が参加している募集

自己紹介

全記事を無料で公開しています。面白いと思っていただけた方は、サポートしていただけると嬉しいです。マナビ研究室の活動に使用させていただきます。