堂島 守

主にYouTubeのチャンネル運営サポートをしています。 2015年からネットビジネス…

堂島 守

主にYouTubeのチャンネル運営サポートをしています。 2015年からネットビジネスに興味を持ち様々な情報商材、コンサル等を体験しました。 ネットビジネスの失敗談やノウハウを発信していきます。 情報共有に役立てて頂ければと思います。

記事一覧

【YouTube】動画説明欄の使い方

どうも。堂島です。 今回は動画説明欄の解説と活用法についてのnoteになります。 上手く使えてない方、よく意味がわからない方は参考にして頂ければと思います。 それで…

堂島 守
5年前

【YouYube】動画タイトル付けで気をつけたいこと

どうも、堂島です。 今回はyoutubeの動画タイトルについてのnoteになります。 動画のタイトルを思いついたままに「こんな感じでいっか」とつけてしまう方がいると思いま…

堂島 守
5年前

【YouTube】忘れてはいけない本質

どうも。堂島です。 今回はYouTubeの本質についてのnoteになります。 SNSなどでよく見られるフォロワーやファンへのお願いで、「YouTubeのチャンネル登録お願いします!!…

堂島 守
5年前
1

【不労所得】話題の自己アフィリエイト代行は危険!?

どうも。堂島です。 今回は話題の自己アフィリエイト代行についてのnoteになります。去年ごろから、ツイッターなどで見かけるようになり、2019年2月現在も見かけます。 …

堂島 守
5年前
5

【YouTube】100本作っても無駄!!手抜きで失敗するサムネイル〜重要な3つのポイント〜

どうも。堂島です。 今回はYouTubeのサムネイルについてのnoteになります。 サムネイルはYouTubeの動画作成の中でもっとも重要だと言っても過言ではありません。 当たり…

980
堂島 守
5年前

ネットビジネスで失敗したくないあなたへ〜偽物ばかりのネットビジネス〜

どうも。堂島です。 今回が初回noteになります。よろしくお願いします。 今回はネットビジネスと付き合っていく上で、どんなことに気をつければいいのかという記事になり…

堂島 守
5年前
4
【YouTube】動画説明欄の使い方

【YouTube】動画説明欄の使い方

どうも。堂島です。

今回は動画説明欄の解説と活用法についてのnoteになります。

上手く使えてない方、よく意味がわからない方は参考にして頂ければと思います。

それでは本題に入りましょう!

動画説明欄というのは、「どうせ誰も見ないから適当でいいや」という方がよくいます。

実はこの動画説明欄はかなり重要なのです。

動画説明欄は、自分のSNSや商品などを宣伝できる場所でもありますが、検索流入

もっとみる
【YouYube】動画タイトル付けで気をつけたいこと

【YouYube】動画タイトル付けで気をつけたいこと

どうも、堂島です。

今回はyoutubeの動画タイトルについてのnoteになります。

動画のタイトルを思いついたままに「こんな感じでいっか」とつけてしまう方がいると思います。

そんな方に参考になる内容だと思います。

それでは本題に入りましょう!

youtubeにおいて動画タイトルとは、検索ワードとなります。

どんな人に見てもらいたいか、どんなワードで検索されるかを考えなくてはいけません

もっとみる
【YouTube】忘れてはいけない本質

【YouTube】忘れてはいけない本質

どうも。堂島です。

今回はYouTubeの本質についてのnoteになります。

SNSなどでよく見られるフォロワーやファンへのお願いで、「YouTubeのチャンネル登録お願いします!!」というもの。

これは実際にチャンネル登録者数を増やすことに関しては、効果があるかもしれません。

けれど、チャンネル登録者数が多いからといって収益が上がるわけではありませんし、再生回数への影響も少ないでしょう。

もっとみる
【不労所得】話題の自己アフィリエイト代行は危険!?

【不労所得】話題の自己アフィリエイト代行は危険!?

どうも。堂島です。

今回は話題の自己アフィリエイト代行についてのnoteになります。去年ごろから、ツイッターなどで見かけるようになり、2019年2月現在も見かけます。

「私が自動収入で月収100万円達成した方法!!」「最高の不労所得を手に入れる」

のような紹介をしています。

自己アフィリエイトとは?自己アフィリエイト代行の前に自己アフィリエイトについて簡単に説明します。

アフィリエイトと

もっとみる
【YouTube】100本作っても無駄!!手抜きで失敗するサムネイル〜重要な3つのポイント〜

【YouTube】100本作っても無駄!!手抜きで失敗するサムネイル〜重要な3つのポイント〜

どうも。堂島です。

今回はYouTubeのサムネイルについてのnoteになります。

サムネイルはYouTubeの動画作成の中でもっとも重要だと言っても過言ではありません。

当たり前のことですが、サムネイルの良い動画は視聴者が見てくれます。どんな動画でも再生されないことには何の意味もありません。

よくわからないから、「サムネイルは適当でいいや」とか「初期のままで」のような動画をよく見ますが、

もっとみる
ネットビジネスで失敗したくないあなたへ〜偽物ばかりのネットビジネス〜

ネットビジネスで失敗したくないあなたへ〜偽物ばかりのネットビジネス〜

どうも。堂島です。

今回が初回noteになります。よろしくお願いします。

今回はネットビジネスと付き合っていく上で、どんなことに気をつければいいのかという記事になります。

それではさっそく本題に入りましょう!

最近よくあるゴミのような商材のパターンを紹介します。

一枚物のwebページがダラダラと続き申し込み部分が出てくるモノ

ここで一つこのような商材という見本を紹介します。

「あ〜は

もっとみる