見出し画像

【マモの観戦記】明治安田J1リーグ第13節 川崎フロンターレ vs 北海道コンサドーレ札幌

2024年5月11日(土)に観戦した川崎フロンターレ vs 北海道コンサドーレ札幌について、私個人の感想を交えながらまとめてみました。

本記事の記載内容は川崎フロンターレサポーターの総意を示すものではありません。一個人の意見としてご覧いただけますと幸いです。
※私自身の好みが大いに反映される場合があります。何卒ご容赦ください。


概要

メンバ―

【川崎フロンターレ】

【北海道コンサドーレ札幌】

スコア

川崎フロンターレ 3-0 北海道コンサドーレ札幌

【得点】
バフェティンビ ゴミス 30分
バフェティンビ ゴミス 43分
バフェティンビ ゴミス 45+3分

詳細

※下記リンク参照

ハイライト動画

SNSの投稿

川崎フロンターレ公式Xアカウント

川崎フロンターレInstagramアカウント

その他

試合の感想

眠れる獅子、ついに目覚める

  • ゴミスがとにかくヤバかった。先日の浦和レッズ戦でアレクサンダー・ショルツ選手をぶっ飛ばしていたあたりから既に覚醒の兆しは見せていたような気もしたが、今回の札幌戦で改めて「今までのゴミスは一体なんだったのか」と思わされた。肉離れの治療でフランスに一時帰国した際に中身が入れ替わった…?

  • 面白いぐらいポストプレーがハマっていた印象。GKからのボールが向かい風で思うように飛んでこなかったり相手DFに倒されたりするなどの場面もちょくちょくあったが、それを踏まえても不思議なほどにボールが収まっていた気がする。

  • 「3トップの真ん中」のポジション争いがどうなるか気になるところ。小林が負傷離脱中、かつ、エリソンが結果を残せていないことを踏まえると個人的な願望として必然的にゴミスと山田の2人がスタメンを争うことになりそうだとは思うが…。

ようやく拝めた!

試合について

  • まだまだ調子は良くなさそうだなという印象。結果的に3-0と完封勝利に終わったものの、あっさり最終ラインの裏を取られて失点しかけるシーンは何度もあったし、自陣深くでパスミスをやらかす場面もちらほら見受けられて非常に危なっかしかった。

  • 「川崎が強かった」というより「(特に前半)札幌の調子が著しく悪かった」という印象が強かった。この日の試合結果を受けて「復調の兆し云々」と捉えるのは早計な気がする。「連勝する」「上位相手に勝ち点3を奪う」といった結果を残していただけるよう、引き続き熱く応援したいところ。

  • 脳震盪の疑いで交代した大南がどうなるか気になるところ。本人の状態はもちろん心配だが、AFC U23アジアカップ カタール2024から高井が戻ってきたばかりという中での負傷は非常に痛いという印象。

その他

  • ジェジエウ、J1通算100試合出場達成おめでとう!

#サッカー
#スポーツ
#試合観戦
#スポーツ観戦
#サッカー観戦
#Jリーグ
#川崎F
#川崎フロンターレ
#フロンターレ
#北海道コンサドーレ札幌
#コンサドーレ札幌
#コンサドーレ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?