見出し画像

【自己紹介】英語学習を通して、『夢』を見つけるサポーターMamiです!

こんにちは!
「英語学習を通して、世界視野を持ち、『なりたい自分で地球規模の夢を抱く』をサポートする」サポーターMamiです。

「どうして"自分は"英語を学ぶの?」=【目的】を見つけ、
「どう活用したい?」=【目標】を明確にし、
「どうしたら実現できる?」=【方法】を
自ら気づき、決断し、行動し”続ける”サポートをしています。

キミの可能性は無限大!

この事実をより”多くの人に伝えたい”!
この思いをここに綴っていきたいと思います。

わたしがなぜ英会話スクールをしたいのか

自己紹介として、最初に、わたしがなぜ英会話スクールをしたいのかについてお伝えしたいと思います。

「わたしと英語との出会い」はこれまた長くなりそうなので、別の機会に改めて書かせていただきたいなと思っているのですが、ザクっと振り返ると、高校2年生の夏まで、英語は苦手で、テストでは人様に決してお見せすることのできないとんでもない点数を取っていました。

でも、”あること”があって、高3年生には学年トップになり、その後は、留学、インポートショップ経営、バイヤー、英会話講師、通訳、インターナショナルスクールマネージャー、英会話スクールカリキュラム作成、プログラム開発など行ってきました。

その、英語の成績がどっかーんとあがった”とあること”とは・・・?

魔法でも、超高額塾でも、留学でもなく・・・
自分がなぜ英語を学ぶか【目的】を見つけたから。

そして、その時のわたしの【目的】は、「大好きなUKRockバンドの歌を聴いて、歌詞の意味をそのまま理解したい」!

今考えたら、「何それー!」と笑っちゃうような【目的】ですが、当時のわたしは、本気の本気、真剣の真剣でした。                                     

わたしが【目的】実現のために、最初にしたことが、好きなバンドの歌詞を手書きでひたすらノートに書いていくこと。
書き終わったら、辞書を片手に、片っ端から単語の意味を1個1個調べ、単語の上に書いていく。
今なら、携帯やPCに一声かけるだけで単語の意味調べができますが、当時は(ん-と、わっ!25年前!気分は今も高校生から変わってない~!←危険)紙の辞書をボッロボロになるまで必死でひいてました。

誰に頼まれたでもなく、誰に見せるためでもなく、ただただ、自分が「歌を聴いてそのまま理解したい!」その思いだけで、毎日、そんなことを4~5時間ぶっ通しでやっていました。

そして、高校3年生の最初のテストを受けている途中で気が付いたのです。
「あれっ?全部わかる…!!」

『夢』を抱くと、人はそれに向かって勝手に動き出します。

これは、なーーーーんにも特別な話ではありません。
みんな、みんな、みんなにあてはまる話です。

『夢』は人が動く「原動力」です。

でも、今の日本の子どもたちにとって、(大人にとっても)、それは容易なことではありません。
それは、決して、子どもたちのせいでも、周りの大人のせいでも、社会の仕組みのせいでもないと思っています。

みんながよかれとそれぞれのベストを尽くしているのに、そのベストを互いに共有する場所やしくみがないばかりに、歯車がかみ合わなくなり、「テストのために英語を勉強する」世界が”当たり前”になってしまっているのだと思います。

わたしは、その”当たり前”を外し、一緒に屋根のない世界へ飛び立つサポートをしたいと考えています。

ONLINE English School@My Place

英語学習を通して、英語を学ぶ【目的】を見つけ、その活用方法である【目標】を明確にし、実現するための【方法】を、自分自身で気づき、決断し、行動し”続ける”ことができるよう、

ONLINE English School@My Place
オンラインイングリッシュスクール アットマイプレイス
を2022年10月に開校します。

「My Place」の最大の特徴は、すべてのクラスが英会話を学ぶ【English lesson】と日本語で語り合う【Thinking Room】で構成されていること。

イングリッシュスクールなのに、日本語で話す時間があるの?と不思議に思われる方もいらっしゃるかもしれません。

わたしは、人が何かを「学習」するために必要なものは、「原動力」=『夢』だと考えています。
そして、その『夢』を抱くサポートとして、みんなと、自分が一番自由に扱える言語で語り合うことは不可欠だと考えています。

「どうして英語を学ぶのかな?」
「自分の好きなものは何?」
「世界から見た日本って?」
「今、世界で何が起こっている?それに対して自分は何をする?」
「英語が話せたらどうなる?何ができる?何をしたい?」

そんなお話を【Thinking Room】で語り合い、地球規模(宇宙規模!)の『夢』を見つけるサポートをします。

『夢』の実現

ここまでお読みいただいた方で、「あれっ?」と気づかれた方もいらっしゃるかもしれません。

「あれっ?スクール、まだオープンしてないの?」

そうなんです。
してないのです。

今、わたしも『夢』に向かって、突き進んでいます。
英語を活用して、留学、バイヤー、翻訳、通訳、在日外国人サポートボランティア、英語講師、英語プログラム開発、様々なことをしてきましたが、今、「オンラインイングリッシュスクールで子どもたちの『夢』をサポートしたい!」という新たな『夢』を見つけました。

現在、スクール開校のために、ホームページの準備や、カリキュラム作成、もろもろの事務作業にあわせ、みんなのサポートをしっかりできるよう、コーチングを学んでいます。

わたしも、まだまだなんです。
ぜーんせん。まだまだ。
だけど、進んでいます。
そして、進み続けたら、必ず、『夢』を実現できます。

それを、そのまんま見ていただきたく、この中途半端な、まだ準備もまだまだで、開校してない状況を、まるっと綴っていきたいと思ってます。

つながりたい方:

・自動翻訳機の発展がすさまじいこの時代、なんで英語なんて勉強する必要があるの?というキミ
・洋楽でノリノリ踊ってるけど何言ってるか意味わかんない~というキミ
・ゲーム以外興味ないというキミ!
・将来はゼッタイ世界に出る!というキミ
・うちの子英語苦手なんだけど…という保護者の方
・子どもの幸せを一番に願っているという保護者の方
・世界中の人と対等に、かつ、互いを尊敬しあうことのできる人に育てたいという保護者の方

英語を学ぶことを通して、『夢』を抱き続けるキミと伴走します!

Online English School @MY PLACEの詳細はこちら

画像1

フォロー大歓迎♪ 私もフォローさせていただきます♪
Have a wonderful day!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?