おはなピアノ調律

おはなピアノ調律は、東京都小平市、町田市を拠点に飛び回るママ調律師2名が支えあって活動…

おはなピアノ調律

おはなピアノ調律は、東京都小平市、町田市を拠点に飛び回るママ調律師2名が支えあって活動する調律師チームです。 お仕事の話やコラムなど。

最近の記事

渡辺裕『校歌斉唱!日本人が育んだ学校文化の謎』を読んで、徒然と。

 残暑お見舞い申し上げます。台風7号の影響で新幹線や特急が本日運休ということで、東海地方への旅行を一日早く切り上げて帰宅したkaoriです。  今日はこの本を読みました。  須田珠生『校歌の誕生』とテーマが丸被りではないか??とドキドキしましたが、パイオニア的な研究として言及されていました。  たしかに、あの一冊でこのテーマが網羅できるわけではないだろうから、ベテランの先生がかかわることでこの分野の広がりが期待されるかもしれないと思いました。ちなみに、私は『校歌の誕生』

    • ピアノ調律師のウェブサイト

      こんにちは、おはなピアノです。おはなピアノでは毎月一回定例ミーティングを開催しています。そこで毎回おこなうのが、同業者の素敵なウェブサイトを訪問してどこが良いかを語り合う取り組みです。 おはなピアノのサイトは、Manamiさんがワードプレスの教科書を池袋のジュンク堂で買ってきて、それを読みながら格闘しながら作りました。私は、Manamiさんは「独学の学び方を知っている人」なのだなとあらためて敬意を抱いたのを覚えています。 さてサイト開設から約8年、時代の流れははやく、イケ

      • 福島琢郎について論文を書きました。

        こんにちは、おはなピアノのkaoriです。私は2020年から大学院に通っているのですが、入学決まってからまさかのコロナ禍で、修士の2年間はほとんどオンラインとなり、なんだかわからないうちに終わってしまいました。合格当時、20年ぶりの大学だ~とウキウキして新しい服を三着も買ったことを覚えています(涙)。もっともオンライン生活のおかげで、パソコンと共にある生活やスラックでのコミュニケーションやグーグルドキュメントの同時編集、zoom会議など、今までの人生で一ミリもかすらなかったア

        • 時計も楽器も自転車も

          こんにちは、おはなピアノです。今回は最近読んだ本、石原実『石原時計店物語』についてちょっとメモ程度に。 明治時代、西洋の文化が日本にいろいろと入ってきたわけですが、なかでも時刻や定時法はかなりインパクトあったと思われます。日本人の時間間隔の変化にも興味は尽きませんが、今回は時刻を刻む時計を取り扱った業者が、同時に、軍楽隊や学校に西洋楽器を卸したり、自転車を取り扱ったりしていたという点に着目します。時計、楽器、自転車、どれも共通するのは「ハイカラ」であることと本書では述べられ

        渡辺裕『校歌斉唱!日本人が育んだ学校文化の謎』を読んで、徒然と。

          2024春🌸のクリーニングピアノ募集中

          こんにちは、おはなピアノです。 そろそろ新生活準備シーズンですね。 お引越しでピアノの移動をご検討されている方も多いかと思います。 もし多摩地域でそのような予定がある方は、ぜひおはなピアノのクリーニングもご検討ください^^ 音大と提携しているピアノ専門の運送会社とおはなピアノは協力しておりますので、ピアノ運送の手配もお手伝いいたします。 まずは下見をさせていただいた上でピアノをお預かりし、クリーニングを実施して納品いたします。 ただし預かりクリーニングを実施している業者や

          2024春🌸のクリーニングピアノ募集中

          交差弦・断線・張弦(2/19追記)

          交差弦の下の芯線が切れた場合の張弦技術について知りたい。 そう思いググったところ、ネットにはヒントが見当たりませんでした。 手持ちの技術書にある張弦のページも、高音部や巻き線、あるいはオーバーホールばかり。もちろん中音が切れることはまれです。ですが、可能性がゼロではありません。しかも切れていたら、あるいは切ってしまったら確実に途方にくれてしまう。きっとそんな技術者がどこかにいらっしゃるはず。。 そんなわけで、おはなピアノの実録をネット上に残しておこうと思います。 注)通

          交差弦・断線・張弦(2/19追記)

          20231022刃物研ぎ研修@八王子

          日本ピアノ調律師協会(以下ニッピ)関東支部・9班の「刃物研ぎ研修」に参加しました。 ニッピ研修とはニッピは全国にいくつかの支部があります。関東支部は広く人数も多いので、その中でもいくつかの班にわかれて研修会を企画・開催しています。 ちなみに私が20代半ばのころに所属していた九州支部は人数もそれほど多くなかったため県ごとの班にはわかれておらず、研修会は「九州のどこか」で開催され、九州一円からその研修に向かいました。どこかといっても、博多とか鳥栖(ジャンクション)など交通の

          20231022刃物研ぎ研修@八王子

          関西館開館20周年記念企画展示 関連講演会「万博学のすすめ」を聴講して

          今日はおはなピアノとしてではなく個人的な記事となります。 数年前に、私は子どもを夫におまかせして夜でも出かけられる状況になってから、ピアノに関してアカデミックに勉強、研究をしたいという気持ちに蓋をしなくなりました。 そして現在、ピアノという楽器そのものよりは日本のピアノ技術者という軸でその歴史を研究しており、修士論文のテーマの一つとして、全国ピアノ技術者協会が1936年(昭和11年)に開催した「躍進国産ピアノ展」というものを取り上げました。来場者一万人を超える大イベントです

          関西館開館20周年記念企画展示 関連講演会「万博学のすすめ」を聴講して

          2022クリーニングとオーバーホール

          お久しぶりです。おはなピアノです。 今年はおかげさまでクリーニングのご依頼を多くいただきました。 一方kaoriの更年期症状や、manamiさんのつわり~ご出産もあり、思い出すとクリーニング作業は夏も冬もなかなか大変な一年でしたが、年内に無事すべてのピアノのご納品を終えることができました。(manamiさんも無事にご出産されました!) また、今年はグランドピアノのオーバーホールを「ご案内」するお仕事もありました。 オーバーホールをお勧めするのは、今のピアノの状態ではもう使

          2022クリーニングとオーバーホール

          ヤマハアップライトピアノU1E クリーニング

          こんにちは。おはなピアノです。 コロナ禍以降、ピアノ業界は巣ごもり需要に沸いており、使われていなかったピアノを再び使ってみようという動きも活発です。 おはなピアノにはクリーニングの依頼が途切れることなく入りますが、今回ご紹介するピアノは運送会社さん経由でのご依頼です。 ピアノの運送会社でも、クリーニングはメニューとして用意がありますが、それはあくまでも外装研磨です。中のアクションを整備したり調律することはできませんので、運送後に技術者が行うケースも多いのですが、お預かり中に

          ヤマハアップライトピアノU1E クリーニング

          Ohana news 2022,Feb

          今月のピアノおはなピアノでは一か月に一台、預かりピアノクリーニングを承っています。今月のピアノはこちら。 鍵盤がありません!実はこのピアノは鍵盤修理の必要があり、すでに取り外しているのですが、一般的なピアノのアイデンティティが失われた姿となっていますね。。。早く生き返ったピアノをお届けできますように。 コロナ禍とピアノクリーニングコロナ禍でピアノは家の中でできる趣味として注目されました。特に家で眠っていたピアノはSDGsの流れもあってか?再び使ってみようという方が増えたの

          ヤマハU1A預かりクリーニングその2~見積もり・作業編~

          前回からずいぶん更新があいてしまいました。 クリーニングピアノご納品からも2か月ほど経ち、梅雨の時期でもあるので一度ご連絡をいれるタイミングです。 さて、まだ寒い時期、はるばる工房にやってきたピアノはヤマハのアップライト ピアノU1A。昭和59年製です。 まずはお見積もり。 この日はkaoriが小学生の息子と一緒に工房へ。自宅での小修理をたまーに見る機会のある息子は「ブライドルテープはまあまあの色だね」という評価。 (ブライドルテープとその経年変化を知る小2は世界でも数

          ヤマハU1A預かりクリーニングその2~見積もり・作業編~

          ヤマハU1A預かりクリーニング記録その1~ご依頼までの流れ~

          2月の後半、なんとTwitterでおはなピアノにたどり着いたという方からクリーニングのご依頼がLINEに入りました。 (SNS経由で気軽に依頼してもらえる事は今年のおはなピアノの目標でもあるので嬉しいかぎり!) ポンポンとやりとりを重ね、お話しを伺い、ピアノの移動も伴うため、お預かりすることに。 ところが! お見積もりに伺いたいと思うも、ピアノが置かれているところは結構な遠方。。。 おはなピアノは多摩地域を中心に活動しており、そして今のこのご時世。 どうしたものかと考

          ヤマハU1A預かりクリーニング記録その1~ご依頼までの流れ~

          フリーランス調律師がチャットでピアノを売った話

          おはなピアノ調律は、子育て真っ最中のフリーランス母調律師2名が支えあいながら、東京都多摩地区(小平市、町田市)を拠点にピアノ調律へと伺っております! お久しぶりです。おはなピアノ調律です。 2020年がもうすぐ終わりますね。調律のお客さま、運送の方々、その他関係業者の方々には大変お世話になりました。 今年は感染症に翻弄された1年でしたが、世界中でここまで共通の問題を抱えることは珍しく、だからこそ各国の政策などで様々な力量があらわになった1年でもありましたね。 また、音

          フリーランス調律師がチャットでピアノを売った話

          ヤマハピアノU1Dのクリーニング記録

          こんにちは。子育て中のママ調律師チーム「おはなピアノ調律」です。残暑と突然のゲリラ豪雨、そして台風到来となかなかに気が抜けない季節の変わり目ですね。 余談ですが、我が家(manami)は家がオール電化でして、昨年の台風の教訓でカセットコンロを購入しました。しかし、まだガスを購入していないというポンコツぶり。(そうこうしているうちに台風がやってきそう・・・)備えあれば患いなし。電池も買わないと。何も起こらないのが一番ですけれどね。 そんな話はさておき、先日はおはなピアノ2名

          ヤマハピアノU1Dのクリーニング記録

          ピアノを設置するお部屋の環境

          雨が降ったりやんだり、曇り空でどんよりしたり。 なんだかジメジメっとして、お天気がなかなかスッキリしない毎日で、季節の変わり目を感じますね。 早く秋晴れの毎日が来てほしい!!そして、紅葉を見に行きたい(気が早い) さて、今日は『ピアノを設置するお部屋の環境』という事で、どんなところへ設置するのが望ましいのかを書きたいと思います。 とはいえ、ピアノは大きいものだし、一般のご家庭でピアノ専用の部屋を作るのはなかなか難しいですよね。 なのでピアノを長持ちさせるためのちょっ

          ピアノを設置するお部屋の環境