マガジンのカバー画像

作品

28
運営しているクリエイター

#写真

片思いのカウンター(短編作品)

片思いのカウンター(短編作品)

 好きな子がいた。だけど、彼氏持ちだ。
後鳥羽という、不良と付き合っている。
学級長に推薦されるような子が・・・・・・
また、何でと言いたかった。
 ちなみに俺は、男子学級長だ。彼女は学級長をすこぶる嫌がっていたが、俺は嬉しかった。ちょっと活躍できそうだし、接点が多くなるのでラッキーだったが、この有様だ。残念でならない。諦めようとしたが、それはできなかった。
 なぜなら、学級長同士だから自動的に接

もっとみる
天賦を探しに (短編小説)

天賦を探しに (短編小説)

 遂に、オール三の成績となった。ここまでの努力と道のりは
長かった。
しかし、もう受験シーズンとなり、これ以上の成績アップは望めない。
頑張って頑張って、努力したものの、これが、限界だ。
始まりは、オール1からだった。
だが、ここまで上り詰めた。そして、高校受験。
受ける気すらない。
もう懲り懲りなのだ。頭の悪さと不器用さが自慢なんだ!
と、ひどく自暴自棄になり、ひどく項垂れていた。
 塾の個室で

もっとみる
受容(短編作品)

受容(短編作品)

レオは中学の入学式を終え、明日から授業が始まる。
期待より、不安の方が大きい。

母親から、美術館に誘われた。中学になると新しく美術の授業が始まるので、
美術がどういったものなのか見ておくと良いということだ。

美術館のテーマは、「近現代デザインの歴史」
19世紀から現代に至るまでのデザインの変遷が紹介されていた。
美しいもの理解し難いものまで、様々あった。

否定され受け入れられ、また再認識され

もっとみる
瞠目 (短編作品)

瞠目 (短編作品)

瞠目すべき瞬間と瞠目すべき展開
 製品の棚卸しを済ませ、レジカウンターから戻ると瞠目すべき光景がそこにあった。アルバイトの福田が胸ぐらを掴まれている。
「貴様っ 客に向かってレシートを投げ捨てるとは何事だっ!」
福田は、驚いてはいたが態度のデカさは衰えていない。
福田には、実は前々から悩まされていた。いつもグレたような態度で、業務も適当。
福田がレジカウンターに立つとお客様の顔が明らかに曇るのがわ

もっとみる