マガジンのカバー画像

エッセイ

34
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

夢中になれない大人たちへ

夢中になれない大人たちへ

子供の頃、ただやみくもに絵を描いた記憶はないだろうか。綺麗に描こうだとか、誰かに認められたいだとかは全く考えず、ただクレヨンを握りしめた思い出があるのではなかろうか。

『13歳からのアート思考』を読んで。

7歳の時、私はイルカが大好きだった。理由は覚えていないが、恐らくあの滑らかなフォルムに執心していたのだと思う。画用紙にイルカの絵を何枚、何十枚も描き、それを切って貼って、また描いて……。誰の

もっとみる
実践的エニアグラムのすゝめ

実践的エニアグラムのすゝめ

前回の記事では、エニアグラムについて簡単に説明した。
今回は、我々はどうしてそのタイプになったのか、そしてエニアグラムをどのように活用すべきか、私のタイプも含めて書いていこうと思う。

エニアグラムは人間の本質であり囚われだと表現した。幼少期に親から受けた無意識のメッセージにより、子供は自分に何かが欠落している(=根本的恐れ)と感じ、身を守る術(=根本的欲求)を体得する。つまり、幼心に「もし自分に

もっとみる
楽観的エニアグラムのすゝめ

楽観的エニアグラムのすゝめ

エニアグラムをご存知だろうか。

簡潔に言うと「人の本質は幼少期に受けた心の傷により造られ、それは9つに分類できる」ということだ。ここで重要なのは、エニアグラムは単なる性格診断ではなく、人間の本質を知るためのものだということ。

ここで簡単にチェックできるので気軽に試してみて欲しい。

エニアグラムは性格診断ではないことを述べたが、実際にはどういうことなのかを説明したい。

エニアグラムで言うとこ

もっとみる