マガジンのカバー画像

サロン経営者の悩み聞きます

19
運営しているクリエイター

#技術

個人サロン経営での本当に大切なこと。web検索はほぼ営業記事ばかり。。。。

個人サロン経営での本当に大切なこと。web検索はほぼ営業記事ばかり。。。。

年明けて、円安の影響か?物価高騰により?副業ブームのせいか?やたらと個人開業をされているほとからの相談が多いです。
確かに、個の時代と言われるので個人サロンを始めることは悪いことではないですが、、
ネイルの個人サロンから始まり、美容室の面貸し
エステ・脱毛、アイラッシュと
個人サロンがタケノコのように次から次へと
この個人サロンは、
物販を販売するのではなく、自分の技術を販売することがこの個人サロ

もっとみる
求められる美容師(職人)像の変換期到来です。

求められる美容師(職人)像の変換期到来です。

美容業界に入り、37年目になります。僕がこの業界に入ったタイミングは、まだ男性美容師ブーム前の(キムタクドラマから生まれた美容師ブーム)男性美容師の第1期の方々がオーナサロンとして、美容業創世記(和装スタイル、セットスタイル中心)と反してカット創世記(ヴィダルサッスーン・トニーアンドガイ・モッズヘア全盛期)を学ばれた男性美容師時代でした。
完全な徒弟制度・労働時間規制という概念がないですから、営業

もっとみる