巫女⚘*makanaが伝える学び舎. . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. .

【あなたの未来を、神様と一緒に支えます】不必要な関わりや物事を払いのけ、幸運を引き寄せ…

巫女⚘*makanaが伝える学び舎. . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. .

【あなたの未来を、神様と一緒に支えます】不必要な関わりや物事を払いのけ、幸運を引き寄せる方法を発信。悩みを神様と解消すること1500人超/息をしやすい人と付き合って、のんきに陽気に楽しめる日常を。https://lit.link/maka7

最近の記事

神様の天気予報#巫女エッセイ

やることやってから買い物に行こうとしたら、 神様方から「先に行け」とのお達し。 外テンテカバリバリに暑いのに。 日傘ないと焼ける暑さが残る9月。 秋らしさといえば、 梨を食べたところですね。 とりあえずお達しをスルーして やること終わってからと思うも中断に追いやられる始末です。(主に頭痛と急かされる感情) 作業を中断してしぶしぶ買い物に。 その帰り道、一気に曇り空 家まで5分のところでゴロゴロ⚡雷音 ゲリラのカウントダウンが始まるなか帰るも お家に着いてから数十分

    • この地に降りにきた理由#神様のお話

      子供(魂)の頃の話をしようか 君たちはどこにいたか知ってるかい 天上の国、天国にいたんだよ 遊んで遊んで遊び尽くして 地上を見ては「まだ行けない」とタイミングを見計らい いざ行くとなれば、学びを始める それは生き抜くための修行ではない 何を嗜めたいか、学びたいか、 我が道を決めてゆくために、 生を受けるためには目的がないと生きられない 決めるための学びを受けるんだ その中で学び直したいと思うか、 新しく始めようと思うか、 はたまた新しく相棒を求めて魂同士くっつくか

      • 自宅の運気を1分で変える方法

        「何やらモノゴトがうまく行かない」 「調子が乗らない」 と思うときには、 自宅の中を見回します。 自分の今の状況が自宅の環境に表れやすいからです。 仕事が忙しいときや、 出かけることも食べることもめんどくさいが出てくるときには、 家の中のモノが散乱としていたり 荷物が溢れていたという経験があるから。 仕事が重なり忙しいときには、 机の上にモノが積み重なっていたり、 洗い物を溜めてから洗うなど。 自分の忙しなさや心の余裕の無さと、 自宅の散らかり具合は似てるように思い

        • 帰りたくなるお家が開運に繋がる理由

          帰りたくなる家が、家族の開運に繋がる理由は 「お家に帰りたくなる」 ↓ その人にとって家が落ち着く場所ってこと。 落ち着けて癒される 休める家は あなたの心と体を回復させる。 開運には 体力と精神力は大事 いざ、開運の道が開かれたとしても 動けない状況だと タイミングを逃すことになるからね。 開運のチャンスを掴むために 体のメンテナンスも 食べることも重要 だけど、常にメンテやら食べ物やら 気を遣うのは疲れる  それなら 同時に体力も精神力も回復して癒す空

          【メッセージ】地に降りて天に帰るあなたに願うこと

          ドラマをみてたら気になった、 「生きざま」とは何か神様に聞いてみました。 生きるのが嫌になったとき、 見失いがちになるもの。 分かっていても反らしちゃうなと、 復習になりました。 その回答をシェアします。 ↓ 人は生きて死ぬ その流れは変わらない 変わるとしたら、生きてる間になにをするかだ 人は等しく平等に生き死にがある ならば その間になにをするか、 求めているものが証拠だ 人は死して面と向かい本当に欲しかったものを知る 大切なもの、かけがえのないもの。

          【メッセージ】地に降りて天に帰るあなたに願うこと

          なぜ仕事があるかを考えた

          世の中には さまざまな仕事も商品もサービスもあります。 なぜあるか考えたとき、 需要があるからが提供側の利。 収入になる、やってて楽しい、人のためになる、 など理由がさまざまあるでしょう。 けど依頼する側の根底にあるのは、 ・出来ないことをやってくれる ・欲しかったものを売ってる ではないかと。 例えば、漫画を書きたい者がいる なのに懸念がある 絵は書けるけど、 話を考えるのが苦手な人 物語は浮かぶけど、 表現するのが難しい人 とあらば、 互いの目的は合致する

          やりたいことが出来ない時に突き動かされる●●な想像

          爺神様からの問いから始まった 「何も動かないでいると、起こることは何だろう?」 私「何も起こらない」 爺神「だなー。なら、何を指し示すのが大事だ?」 私「目の前にあるやるべきこと?」 爺神「やらんではないか」 私「やりたいのに動けない!って聞くね」 やりたいことを行動に起こすには 爺神【失うものを見せることだよ】 やりたいことをやるのは、 欲しいものがあれば、行列に並ぶのと同じそう。 「手に入れたい」と思えば、 予約するだろうし、行列に並ぶことも、 得るが

          やりたいことが出来ない時に突き動かされる●●な想像

          家族がイキイキする部屋の役割

          家族が安心して、 くつろげるお家に変わるたった1つのこと 「家族がやすらげる場所になって欲しい」 と思い付いたら 部屋に役割を与えてみませんか。 いつもと変わりない部屋が、 名前を付けると集中力や運気が上がりします。 ※役割というのは、その名が示します (ポスト=郵便物、子供部屋=子供が過ごす場所など) 場所によって、 気持ちが切り替わる瞬間を味わったことはありませんか。 「自分の家じゃないと休まらない」 「カフェに行くと読書に夢中になれる」 「アトリエにいると仕事

          望みが叶ってる人の特徴

          あなたから見て、 「いつも楽しそうでいいな」 と思う人に、どんな印象をもっていますか? 昔の私は、 不自由なことも嫌なこともなくさっくり叶う特別な人だろう、 と思ってました。 けど叶える人の側にいて気付いたことは、 不自由なこともあって 嫌なこともあることでした。 叶える人から嫌な部分が見えないのは、 対処が早いこと。 そして どんな時も楽しんでいる人でした。 特徴➀切り替えの早さ 嫌なことがないとか、 悩みごとがないとか そんな無敵な心を持ってるわけじゃなく

          エネルギー体感して疲れる理由

          スピリチュアルが身近だと、 エネルギーに関するものを目にすることが多いかと思います。 先日の相談者さまが気にかけた 「このエネルギーは、良いものですか」 と画像を見せながらの質問。 わたし「んー。」 思うものはあるけれど、ひとまず聞くこと。 「これ見て、どんな気持ちになります?」 『ザワザワして嫌な感じがします。』 (気づいてますね) こんなこと聞いていいのかと、 不安にならずじゃんじゃか聞いてくれて構わないのです。 (知ることは大事だし、聞けるの大切。) けど

          幸せの基準が分かると「幸せになりたい」が叶う

          「幸せになりたい」と願ったとき、 「今ある幸せを認めることだよ」 と耳にしたことはありませんか。 認めろて言われても、 「幸せを認めるも何も、 幸せと思えないのだから分からないよ」 と睨みたくなる気持ちもふつふつと沸くような。 幸せと思えない理由は 幸せが認められないからではありません。 知るべきは、 幸せの基準の違いです。 人によって幸せが違うと気付けたら、 どこまでも自分を幸せに出来ると思います なかなか『私、幸せです』 と気付けない人がいます。 自分が幸せな

          幸せの基準が分かると「幸せになりたい」が叶う

          神語り~見守りに側へ~

          人は人ならずして、 人を求める 高い権力も優遇も他者には関わりなく、 自らを満たすために必要としているものの他ならない。 ならば、 あなたの望みは何だろか。 高い寝床に立ち、下々を眺めることだろうか。 我々は高い位置にはおるが、 見下ろす気はない 高い視野をもつことで、 皆々を見守ることを第一にしておる。 高座に我々を置いてくれるなよ 頼れる位置に我々はいる いつどこまでも、 側におれるくらいにはあなた方の身近にいる 遠く離れた位置に我々を置くのは、 あなたた

          惹かれるものが課題になる(太陽/月/星)

          最近、太陽モチーフのものばかり目が入る 「表に出ろ」ということなのだろうけど 太陽、月、星というと 私は月に惹かれます けど好きなのは星なのよね 繋ぎ合わせている形がいいのかな、 と考えてます 太陽は それこそ御光 「あなたこそが光です」 とさんさんと輝くもの そして、照らすもの あなた方をあなた達を何よりも守りますと 象徴するものとみてる 例えるなら、 タレントさんや社長さん (ステージ)上に立って、 みんなの目標となる人が相性がいい。 好き好んで近づかれ

          惹かれるものが課題になる(太陽/月/星)

          叶うスピードが上がる「心地いい感覚」の見つけ方

          「引き寄せ」や「願いを叶える方法」を見ていると、 「心地よいを選んでいくといいよ」 「あなたが心地よさを感じてるのが大事」 と書いてあるけれど そもそも「心地よさが分からない」 とさらに暗闇に入ることありませんか。 分からないゆえに、 そもそも心地よさを知る必要があるのでしょうか。 ➽「心地よさ」は理想を叶えるスピードをあげる なぜ願望に関わると、 「心地よさ」が大切と言われるのか。 「心地いい」空間にいる人は、 受け入れる余白があります。 自分が見たもの、感じ

          叶うスピードが上がる「心地いい感覚」の見つけ方

          疲れが取れない、落ち着かない「家の気」が悪くなる理由TOP3

          「部屋の空気が淀んでいる」 「家で寝ていても落ち着かないし疲れる」 「休んでも疲れが取れない」 とお悩みのなかには、 家の空気(気)が悪くなっていることがあります。 なぜ、気が悪いと疲れが取れず むしろ疲れるのか その理由はエネルギーの循環にあります。 周囲のエネルギーの状況を受けることで、 自分のエネルギーに影響するのです。 不機嫌な人が同じ部屋にいると、 自分もなんだかピリピリとイラついてくることと似ています。 また、人のエネルギーは、 起きている間は外に流れ

          疲れが取れない、落ち着かない「家の気」が悪くなる理由TOP3

          子どもが心配で、つい余計なことまで言ってしまう人へ

          いつもそばにいた子供が一人の時間を持つようになると、 親は心配ごとが増してきます。 子どもが家にいればまだ安心だけれど、 お家の外に出かけるようになれば親の視界に入ることが減ってしまう。 となると、子供が出かける時には 心配ごとは言っておきたいと思うのではないでしょうか。 ひと言ふた言の気を付けて欲しいというメッセージなら、  子供も気にせず聞いてくれる。 けれど、何度も何度も同じことを繰り返し言ってしまうと、 子供に嫌な顔をされてしまいます。 子供が一歩外に出れば

          子どもが心配で、つい余計なことまで言ってしまう人へ