見出し画像

ポンコツパパ【子どもたちとの毎朝#262】

2022年11月8日 晴れ

引き続き私の鼻の調子が悪い。

副鼻腔炎というやつなのだろう。
もはや鼻ではなく、顔が痛いという状態からは、少し緩和された気がするが。

今日で症状が落ち着くような、そんな気がしている。

ママからは「ああ、ああ、」言ってるなら病院行きなよ、と言われるが行く気にならない。

面倒臭がりで楽観主義で、基本的には自然に治ると思っている。

子どもたちに、パパが病院行きたくないのはなんでだと思う?と聞くと、長女が「エミール読んでるから?」と言った。

おもしろい。
ルソーさんのエミールをなんだと思っているのだろうか。

鼻が詰まると頭の働きも悪くなる。

今朝もあまり、子どもたちのことを見守る余裕が生まれず、気づきも少ない。

ポンコツである。

あぁ、調子が悪い。
まっすぐに病院に行ける人になれたら、どれだけ早く楽になれるのだろう。

私が「ああ、ああ、」言っていても、子どもたちは、遅刻しないようにと、自ら進んで、朝の身支度をこなしている。

もはや、私にやってあげられることなんて、これっぽっちもない。
きっと、ご飯だって、放っておけば、パンでもなんでも焼いて食べるだろう。

今朝は、洗面所から「仕上げー」と声が聞こえたので、フラフラと洗面所に行って、仕上げ磨きだけしてあげた。

写真は独特な靴の履き方をする次女。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,533件

#育児日記

49,232件

いただいたサポートは、もちろん未来ある子どもたちへ投資します。 もしサポートをいただけたら、具体的にどう子どもたちに投資し、それによってどう子どもたちが成長していったかの記録をしていくのもいいかもしれません。