見出し画像

三人一組問題【子どもたちとの毎朝#222】

2022年9月7日 曇り

今日は長女の小学校で、午前中を使って、お祭りのようなイベントが開催されるらしい。

高学年の子たちが、クラスごとに様々な催し物を行い、1〜2年生がお客さんとして参加するというシステムらしい。

長女は昨夜からとても楽しみにしていて、今朝も「楽しみー!」と言っているので、何が楽しみなの?と聞くと、「魚釣りとか、射的とか、スーパーボールすくいとか、宝探しとか!」と嬉しそうにしている。

どうやって回るの?一人一人自由に回っていいの?と聞くと、「昨日3人組を作ったからそれで回る」と言う。

3人組ねー。懐かしい。

でもこのシステム、どうも違和感があって、自由に好きな子同士で3人組作ってーと先生が号令をかけると、うまく輪に入れない子がいたり、ちょっと悲しい思いをする子が出るもの。

これは、こういう経験も大事ってなものなんだろうか?

ただ、今の学校では、自由に好きな子同士で3人組を作るわけではないのかもしれないので、長女にどうやって3人組作ったの?と聞くと、「え?◯◯ちゃん、一緒になろー」みたいな感じと言う。

今も昔も変わらない。

ふーん、でもそうするとうまく3人組作れない子もいるんじゃない?と聞くと、「あー、◯◯くんが一人になってたりした」とのこと。

やっぱりそういうことがある。

ちなみにその◯◯くんは、以前に長女が「ぶんなぐろうか?」と言われた子
長女が一緒になってあげた?と聞くと、いやいやいやと言わんばかりに首を振った。

長女は誰と一緒になったの?よく名前を聞く子たち?と聞くと、首を振って「◯◯ちゃんと、◯◯ちゃん」と言うので、あまり聞き過ぎるのも違うかなと思いつつも、よく名前を聞く◯◯ちゃんとか◯◯ちゃんじゃないのはどうして?と聞くと、「うーん、いろんな子と一緒になってみたかったんだよね」と言う。

ふーん。
それは、すごくいい心掛けだよね、と伝えた。

ま、とりあえず、長女はすごく楽しそうにしていて「今日はこれにするー!」と言って、お気に入りのお洋服をチョイスしてルンルンしていた。

思いっきり楽しんできてください。

そんな話をしていると、次女が「◯◯(長女)の話ばっかりじゃなくて、◯◯(次女)の保育園の話も聞いてよ!」って怒ってた。

失礼しました。


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

多様性を考える

育児日記

いただいたサポートは、もちろん未来ある子どもたちへ投資します。 もしサポートをいただけたら、具体的にどう子どもたちに投資し、それによってどう子どもたちが成長していったかの記録をしていくのもいいかもしれません。