見出し画像

#145  3つの言ってはいけない言葉


このnoteはブックコーチのよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。


ちょっと面白い本読みました。

西 剛志さんの「世界一やさしい自分を変える方法」

西さんは脳科学者。
脳科学とか面白くてよく読みます。

この本は口グセというか
脳の中で生まれる言葉をうまく使う方法が書いてありました。

ん?
どういうこと?

では質問します。
あなたが人生でいちばん会話する相手は誰でしょう?


親でしょうか?
子供?
パートナー?
ペット?

答え。
それは自分です
「さ、起きよ」
「今日の朝ごはん何食べよ」
「会社いくのめんどくさ」
「今日のお昼ご飯なにかな?」
とか

あ、これはわたしの心の声じゃないですよ
例題ね。

で、これらは
頭の中で浮かんでくる言葉で、
自分との会話なんですよね。

これを
「脳内トーク」と呼ぶそうです。

これのすごいのが、
最近の研究で
視覚と聴覚と体感覚の除法をまとめる
「視聴覚ミラーニューロン」というのがあって
言葉を話そうとすると、
その言葉のイメージが体の感覚に影響するらしいんです。

実験で「弱い」って言った瞬間
本当に腕の力が弱くなったりするそうです

怖くない?

で、今日はそのなかで言ってはいけない
3つのワードをご紹介します。

「わからない」
「できない」
「知ってる」

この3つ。

「わからない」
これって言った瞬間
脳は思考停止しちゃうんですって。

こわ〜〜
なんかわかるこれ。

もう考える気力がなくなっちゃう。

で、どうしたらいいかというと
「もしわかるとしたら?」という風に
置き換えると脳は答えを探す
そうです。

「わからない」っていいそうになったら
すぐ「でもわかるとしたら?」って言いましょう

次。
「できない」
これも言いそう。

これも思考停止になるそうです。

「できない」イメージしちゃう
成功してる人は、
このワードを使わないんですって!

「できない」と思うそうになったら
できそうな理由を探しましょう

「知ってる」
これも思考停止しちゃう言葉。

知ってるかもしれないけど、
あなたが知ってることとは、
またちがう視点の話かもしれないし、
思考停止するのはもったいないです。

知らない気持ちで話を聞いてみると
意外な発見があるかも知れません。


自分の脳内トーク、
めっちゃ大事です

自分がどんな言葉を使ってるのか。

普段意識してないと思うので、
一度、意識してみたら面白いかも。

あなたは普段どんな言葉を使ってますか?



 

最後まで読んでくださってありがとうございます😊

このnoteを読んでよかったら、スキボタンを、
これからも読んでみてもいいよってかたはフォローボタンを押してもらえるとめっちゃ嬉しいです。
もっと良い記事かけるように頑張ります♪

この記事はstand.fmで配信しています

よかったら音声でも聞いてみてくださいね☺️

よっしーの『大人の自分磨き』

年間200冊累計3,000冊の本を読むブックコーチが
本から学んだ、毎日をより楽しくするヒントをお伝えします

✔︎心理カウンセラー資格保有
✔︎元美容部員でエステティシャン
✔︎「幸せに生きる技術」で出版社講演🈵満員御礼
✔︎恋愛・夫婦・パートナーシップ相談件数100件以上


【放送内容】
⚪︎愛されコミュニケーション術
⚪︎毎日ごきげんに過ごす方法
⚪︎パートナーシップ
⚪︎人生がうまくいくコツ
⚪︎自分を磨く方法
⚪︎おすすめ本の紹介


ひとつでも興味がある方はフォローいただけると励みになります♪
毎週月・水・金曜7時30分ごろ更新です♪

この記事が参加している募集

スキしてみて

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?