見出し画像

台風の日の過ごし方。


東京にいる時は
"台風"
ってコトバに敏感に反応はしなかった。


沖縄に生活の拠点を移してからは…
"台風"
というコトバに敏感になった。


今回の台風11号は心配した。
地元の方々から4年前の台風被害を聞いて…心配度MAXになった。


そんな台風が近づいた日の夜中、早朝は…悲惨だった😭


風がビュービュー音を鳴らして、それだけでも怖いのに…何かで誤作動した火災報知器が…朝方と早朝に鳴り響いた😭

"避難してください"

と繰り返すアナウンス音。


"この風と雨の中、どうやって避難するんだよ"

って焦った私。


結局は誤作動だったから、本当に助かったのだけど。


と、まぁまぁ、悲惨な台風初経験だったのだけど…。


ただ、ネガティブな事ばかりではなかった。


久しぶりに自宅でのーんびり過ごす事が出来た。


子供達とLEGOを作り、カラオケ大会をやり、知育お菓子を作った。


質問なのだけど…あの知育お菓子達…って上手に作れる人いるの!?笑笑


絶対にパッケージとは別物になってしまうのが、我が家流。


それはそれで楽しい時間なのだけどね。


子供達の宿題もゆーっくりと繰り返し見る事が出来たし。(2歳、4歳のクラスでも、しっかり宿題が出るのよ…)


我が家はアメリカンスクールに通っているので、9月からが始業。

前の学年でやったプリントやら作品やらがどーっさり返ってきたので、ニヤニヤしながら(完全に気持ち悪いよね。1人ニヤニヤ😂)、ファイリングしたり、部屋に飾ったり❤️💜

それは、それは、私には本当に楽しい時間だった。


東京でもアメリカンスクールに通わせていたのだけど、、、



正直…



沖縄のアメリカンスクールの方が、カリキュラムしっかりしてる。(通っている学校にもよると思うけど、我が家のパターンではそうなのだ)



持ち帰ってくる作品の量も倍近い。



そして、スクール内で習い事まで完結させてもらえちゃうから…送り迎えの時間もなく、本当に効率が良い。


仕事に大学生活に…とバタバタしている私にはありがたい以外のコトバが見つからない。


良く、、、"なぜインターに通わせるのか?"


と質問をいただくので、そのうちに私の自論を書きたいと思っているのだけど…


我が家の子供達はアメリカ国籍を持っている。


将来、大学や就職で日本を選ぶ可能性が少ない。


もちろん、本人達の意思に任せるが…選択肢は多い方が良い。


私自身、現在、アメリカの大学に通っている。
いずれは編入するか大学院まで通いたいと思っているので…いずれアメリカ移住をする。


こんな家庭事情を踏まえて、インターを選んでいる。


"日本語は捨てるのね…"


って思われるかもしれないが…


しっかりと日本語は塾と家庭学習でやっている。(私の家庭学習はスパルタらしい…。東京時代に通っていたお受験塾をもとにやってるからかな?)

まぁ、なんにせよ、私は…全てに真剣なのだ。



学校事情はこれくらいにして、、、、、


私は意外と台風だから〜って…沢山食料を買い込み、LEGOに絵本におもちゃまで便乗して購入して、家でのーんびりと過ごすのが好きだった。


"外出不可"


なんて状況はなかなかない。


そんな非日常だからか…


のんびりと自宅で家族と過ごす事が出来た。


大切な時間の使い方を学んだ、台風初経験。


沖縄移住関連記事はこちらから💁‍♀️


東京・沖縄・ニューヨーク🗽の普段の生活は
Instagramにアップしてます💁‍♀️✌️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?