マガジンのカバー画像

ライフハック様

5
映像を用いてわかりやすく心技体知について学べる動画を配信されています まずは https://youtu.be/FlRn3y_7d3I を見ると良いと思います
運営しているクリエイター

記事一覧

睡眠の質を左右する3つのリズム

睡眠の質を左右する3つのリズム

寝起きが辛く毎日イライラ
睡眠時間が足りているのに眠い
寝付きが悪く途中で目が覚める
といった方におすすめの動画

睡眠には3つのリズムがある

①神経伝達物質メラトニンのリズム
メラトニンが増えると眠くなる
太陽の光を浴びると減る。
体内時計の調整を行っている。
起きたときに日の光を浴びることが大事

②睡眠と覚醒のリズム
脳は1日に2回脳を休ませるようになっている
8時間後と22時間後に眠気が

もっとみる
正しい休み方

正しい休み方

休む方法は色々ある(寝る、療養、息抜き)
↑回復することが目的

体と脳と心を回復させたい
↑これを知ることが大事

休み方
①自律神経を整える
寝ても疲れが取れないのは自律神経の調節ができてないのかも(原因として、喫煙、食生活の乱れ、過度なストレス、睡眠不足、運動不足、深酒など)

交感神経(アクセル)を休めて副交感神経(ブレーキ)を優位にする

①朝日を浴びて、水一杯飲む
②ゆっくりな動きと呼

もっとみる
自分を愛し、好きになる方法

自分を愛し、好きになる方法

3ステップ

挑戦する意欲が出ない
立ち直るのに時間がかかる
物事を消極的に見てしまう
↑自分自身への愛情が足りないのかも?

根源的なエネルギー源が自己愛

自己愛は3つで構成
①自己受容感
ありのままの自分を認められる

②自己信頼感
自分を信頼して行動する

③自尊感情
自分には価値がある

自分を愛せない原因
①他者と自分を比べてしまう
ないものばかりに目がいく

②失敗、後悔、恨みへの執

もっとみる
習慣化~続けられないのは意思や根性がないからじゃない~

習慣化~続けられないのは意思や根性がないからじゃない~

悪いことはやめよう
良いことは続けよう

三日坊主でやめるのは根性がないからじゃなく
コツを知らないから

習慣とは【自動のプロセス】
労力の消費が少ない

人間は何も考えなければいつも通りを維持しようとする(ホメオスタシスともいう)

人間は習慣を身につけづらく、辞めづらくできてるということをまず知っておく

脳がいつも通りと思う(習慣化)には
3段階のプロセスがある

①反発期(三日坊主)

もっとみる
意志力~

意志力~

意志力とは
意図した志に向かうために自分をコントロールする力

分類すると
①志を意図する力
②意図した通りにやる力
③意図に従い衝動を抑える力

本能の反対の意味が意志力

意志力は前頭前野で司っている
左脳は意思した通りにやる力
右脳は意図に従い衝動を抑える力

先延ばししてしまう、
我慢できないというのは、
本能が意志力に勝っている状態

意志力の鍛え方
①自己認識を繰り返す
普段の生活はほ

もっとみる