ひろりん

今を大切に、出来る事・やりたい事を少しずつ焦らず実行しながら楽しく過ごしてます。

ひろりん

今を大切に、出来る事・やりたい事を少しずつ焦らず実行しながら楽しく過ごしてます。

マガジン

最近の記事

京都の散歩コース3選

「京都に引越して本当に良かった」 と思う瞬間のひとつに、毎朝日課にしている散歩の場所が素敵なことです。 3選とはいえ、その3つしか知らないのだけど(爆)挙げていきます。 琵琶湖疏水分線コース 平安神宮近辺には何度も訪れていたけど、琵琶湖疏水の存在を知ったのは引越してから。日本一大きな湖で滋賀県にある琵琶湖から京都までの水路で、第1疏水、第2疏水、第3分線があります。 明治維新で首都が京都から東京に移った際に、京都の街を活気づけるために作られた人工の運河で、そちらの詳しい

    • 一戸建て vs マンション

      自宅を購入するのとずっと賃貸のままとどちらが良いのか。 生涯における金額で比較することが多いけど、今回は私が感じたことで比較してみます。 やっぱり一軒家のもの! 学生時代は寮やシェアハウスに住んでいて、本当の意味でひとり暮らしをするようになったのは大学を出て就職をしてから。 それから、10年以上5ヶ所のマンションに住んだ後、10年前に実家に戻った際に 「もう2度とマンションには住みたくない」 と思った理由を挙げてみます。 隣近所の騒音がない 自分の空間が保てる(他人

      • 京都を訪れたくなった本3選

        京都を舞台にした本はたくさんあるけれど、近年読みながら「京都へ行ってこの場所を見たい!」と思えた本を3冊選んでみました。 人混み嫌いなのに祭り(祇園祭)に興味を持つ 京都を舞台に書いた本の多さといえばこの人か川端康成さんか、というくらい出版されている森見登美彦さんの『聖なる怠け者の冒険』 森見登美彦さんの本はほぼ全作品読んでいるので、今度”森見登美彦作品3選”も書いてみたいと思います。 この方の本は、最初は煙に巻かれたように何がなんやら分からないことが多く、正直この作

        • 引越して人間の3大欲求の順位を改めて知る

          人間の3大欲求とは、食欲・睡眠欲・性欲と言われていて、どれに対する欲求が他より強いかは人それぞれだと思う。 でも、「それがなくては生きられない」となると睡眠なのではないかと常々思ってました。なぜなら、3日断食をした事はあっても(修業する人は1週間〜1ヶ月くらいする)、2日全く眠らない事はできた事はないし、睡眠不足になると大抵免疫が落ちて体調を崩してしまう。性行為に限ってはあえて記載しないけど、文面から理解してもらえると思います。 今回引越しして改めて、睡眠が1番必要な事だ

        京都の散歩コース3選

        マガジン

        • 日常にある宝物
          5本
        • 晴耕雨読書(ひとり)感想会
          2本
        • わたしの新しい物語
          0本

        記事

          非日常を体験する

          ワケあっておととい京都へ引越しました。 いつもと違う”非日常”を体験することの連続から感じた良さをお伝えします。 高校入学と同時に寮生活のため親元を離れてから、アメリカ国内だけでも8ヶ所、中国に1ヶ所、日本では6ヶ所目の引越し歴15回。 だけど今回がいつもとは少し違うのは、今までは学校や仕事のためという明らかな理由があったのに、「ふと思いついた」からというあいまいな気持ちから始まったから。 いつもなら引越してすぐに勉強や業務が始まるのに対して、今回は場所が変わらずできる

          非日常を体験する

          京都に呼ばれて

          久々にnoteに投稿してみようと思った。 投稿というより、今自分が経験していることをまとめようとしたのに、日記帳を自宅に置いてきてしまい、備忘録として残したいから。 昨日2024年7月3日(水)に京都へ引越してきました。 とはいえ、広島の自宅の1階で経営している美容院もあり、1人だけ教えている中3生はオンラインで教えているけど月1では直接教えたいし、”本拠地”は残したまま始めた人生初の二拠点生活。 なぜ京都なのか。 理由はたくさん(メインは1つ?!)あるけど、それはこの備

          京都に呼ばれて

          家族とは

          わたしにとって家族は一番大切にしてたもの。親戚で集まることも多く、とても仲の良い関係だった。だからわたし自身も早く結婚してこどもが欲しいと思ってた。 そう、全て過去形の出来事。きっかけはずっと元気だった母親が病気で倒れてからで、他界してからはなし崩しのようにどんどん崩壊していってしまった。 その1年後に父が他界してからは、あんなに仲良しと思ってた兄弟もその家族も親戚もみんな疎遠になり、天涯孤独とはこういうことを言うのかな、って思ってた。 そう、これも過去形。そんな絶対の

          無駄な思考ってなに?

          今日の、心に響いて残しておきたい文章は、恩田陸さんの『夜中のピクニック』より。 恩田陸さんの本の中では『蜜蜂と遠雷』くらい好きです。こちらの方が読みやすかったし、青春ものでミステリー風になってるから先に進みやすかった。 日常生活は意外に細々としたスケジュールに区切られていて雑念が入らないようになっている。チャイムが鳴り、移動する。バスに乗り、降りる。歯を磨く、食事をする。どれも慣れて仕舞えば、深く考えることもなく、反射的にできる。むしろ、長時間連続して思考し続ける機会を意

          無駄な思考ってなに?

          本を読み、季節を考え、母を想う

          「どの季節が一番好きで、そしてその理由はなぜ?」 英語を教えている職業柄、これはよくする質問のひとつ。回答に興味がある訳ではなく、簡単な文法だし、深い意味も討論の余地もないから。 自分の回答も含めて、全体的に自分が生まれた季節を好きな人が多いように感じられるし、「過ごしやすいから」等、わかり易い理由が多い。 宮部みゆきさん著の『あやかし草紙』第一話「開けずの間」の冒頭にある、本内容とは全く関係のない、ほのぼのとしたやり取りがなぜか心に残った。 母親のお民と息子の富次郎

          本を読み、季節を考え、母を想う

          本の効用

          「読み物は人の心の滋養になり、人を癒し励ます効用をもっている。」 宮部みゆきさん著『三島屋変調百物語伍之続 あやかし草紙』からの引用。 この小説もかなりオススメだし内容についても触れたいところだけど、今日はタイトルに忠実に(笑) 今までは小説というとテレビや映画のような娯楽の1つだと思っていたし、物語がどのように進むか、最後はどうなるのか、に気を留めて読んでいた。 だから教養を身に付けるとなると、学術書やビジネス本を読む方がカッコイイくらいにも思っていた。 ところが

          神様からの贈りもの

          今日の投稿をするのに、本当は「日常にある宝物」にしようかと思ってたのに、使用する画像を探した時、これにピン!ときたのでタイトルも変更。 日々の気付きを毎日投稿しようと思っていたのに、去年は数回で断念。 1つ投稿するのに1時間はかかっていたし、自分が撮った画像をアップするのにかなり苦労したから。 今回はまた気持ちを新たに、1日最低1個、日々で見つけた宝物を書き留めておこうと思ってる。 そしてその宝物とは、やはり日々に見つけた気付き。 英語で「現在」は贈り物と同じ単語の

          神様からの贈りもの

          想像力は創造力

          実は、2年前から【想像力】を鍛えてます。 きっかけは、日本の伝統芸能である能学を楽しめるようになるため。最近はそんなに意識してなかったけど、先ほど読んだチャーリー・チャップリンの名言集にこの言葉が数回登場したので、久々にその重要性について考えてみました。 人生に必要なものは、勇気と想像力。それと、ほんの少しのお金。人生は素晴らしい。恐れの気持ちさえ持たなければ…。何よりも大切なのは勇気だ。想像力だ。 チャップリンがなぜ『お金より想像力と勇気が必要』と言ったか、わたしが得

          想像力は創造力

          共感されないけどオススメし続ける本

          読書感想文第1号として選んだのは! 67ヶ国語に翻訳され、世界で3,000万部も売れ、国際的ブームにもなった本、『アルケミスト-夢を旅した少年』 なぜ児童書に興味を持ったのか忘れたけど、すでに成人していたので特に期待もせず、図書館で借りて読みました。(基本、読みたい本しか買わない) とにかく、とても感動した!!! の一言です。 その後、日本語版を2冊購入。1冊は甥っ子へのプレゼント用、もう1冊は家族や友だちに貸して読んでもらう用。その上、英語版も自分用に購入しました。

          共感されないけどオススメし続ける本

          晴耕雨読書(ひとり)感想会

          作物を育てるようになってから『晴耕雨読』を実感するようになりました。 晴れてるとどんなに身体が痛くても、朝起きるのが辛くても、「様子をみるだけでも。。。」とガンバって田んぼと畑へ出かけます。(結局作業してるけど) 雨の中でも見に行ったり作業出来ないこともないけど、身体を休める日、と決めてゆっくりする事にしました。 noteで読書感想文を募集しているのを見て、そんな事するの小学生のとき以来だし、何だか面白そう!と思いました。 その時は、苦手な作業だったのに(笑) 「子

          晴耕雨読書(ひとり)感想会

          やってみよ

          サークルに参加するためにnoteに登録。でもこれって日常の気付きを書き留める良いチャンスかも!それに夢を実現するためには文書化するのが良いし(^^) 直接影響は受けなくても、世間で起こる大きな出来事は、いつも人生を見直す機会をくれます。今年の出来事も、1ヶ月くらいは不安を抱きながらウツウツしたけど、最終的には自分にとって大切な事を見極める良いきっかけとなりました。 「いつかしよう」くらいの気持ちだった夢に向かって少しずつ行動してます! ちょっとした自己紹介。 【2016

          やってみよ