見出し画像

#009 お腹の調子 ストレスたまると便秘とゆるゆる交互に来る気が。【#ワタシスキャン】

自分のカラダを大切に、丁寧に暮らせる人になる#ワタシスキャン

こんばんは。magです。
今日は仕事始めでした。1月あるあるなんですが、やる気満々です。
仕事というよりも、今は暮らしに対するやる気が満々。
掃除したい。片付けしたい。お気に入りのものに囲まれたごきげんな暮らしがしたい。
一人暮らしで鍋が10個以上ある私がいうか?って感じですが。気に入ってるからいいんだ!

さて、もっときれいになりたい、もっと自分を大事にしたい、ごきげんに毎日を過ごしたい人に、今注目されている東洋医学や中医学。
漢方相談に行ってみたいという人もいるはず。
でも、漢方相談って何話したらいいの?それにも応える #ワタシスキャン
#ワタシスキャン で気付いたことは、漢方の先生や薬剤師さんに伝えてOK。プロがあなたの体質を導くヒントになります。

今日の#ワタシスキャン は、「おなかの調子」

自分の体に目を向ける時間、#ワタシスキャン。
今日は「おなかの調子」です。お腹といっても今回は特に便の状態。超重要事項。医者も薬剤師も絶対聞く。てか聞かれなかったらあかんやろ!レベル。自分のふだんのおなかの調子、わかってます?

まずは便秘。ひとこと便秘といえど、自分の体質や生活習慣など、理由は様々。また、理由によって対策も異なるので、自分で「こういう時便秘になるかも」とか、わかっておくとプロに相談しやすくなります。
□ 辛いもの食べたからかな?
□ ストレスたまってるからかな?
□ 便を出すのに時間がかかってつらい。
□ 出はじめ硬いけど、その後軟便。
□ トイレ行ったら疲れる…。


逆に軟便
□ ずっと便が柔らかめな気がする。
□ やわらかめどころか下痢。
□ 脂っこいもの食べたらゆるくなる。
□ 冷たいもの食べたらお腹壊すかも。
□ 下痢だし、出た後お尻が痛い...


また、
□ 便秘と下痢を繰り返す
という人もいると思います。私は生理前後これかも。理由は色々です。ストレスが原因の人も多いらしい。

また、便の性状が
 乾燥便(コロコロ)
□ ベトベト
□ においがきつい

なども、当たり前になってないか、どんなときになるか、自分の体に目を向けたいです。
血が混じる、なんてこともあります。


便は体の中のことを教えてくれる、大事なサイン。
わざわざ記録するのもあれですが、私は中医学を勉強しだして、目を向けるようになってきたような気がします。
おなかの調子と食べているものや生活習慣ががリンクして、胃腸に無理をかけない生活ができるようになってきました。
いつかお伝えしたいですが、胃腸、めっっっちゃ大事やから!!
老けないためにも、風邪ひかないためにも、ごきげんに過ごすためにも。

※太字の部分は、すべて中医学のプロと話すときに伝えて大丈夫です。
漢方相談の際などに、先生に伝えましょう。体質改善のヒントになります。

今日もワタシスキャンお疲れさまでした

お腹の調子の揺らぎに気づくのも、ワタシスキャン。ワタシを大事にする一歩。
ワタシスキャンを続けていると、体の変化、不調に気付けるようになります。その気づきが、体質改善のヒントになります。続けてみてください!

ワタシスキャン 今後の展望!

今後、ワタシスキャンをどうやったら日々の自分時間に取り入れてもらえるか、ツールづくりなど考え中。自分の体に当たり前に目を向けて過ごせる女性を増やしたい。
それぞれの症状に対する対処法(養生方法)や養生グッズにつながる具体的な体質カウンセリングができる場を作れないか、体験談などの情報を集めた場所が作れないか、プロや仲間と一緒に絶賛準備中。
まずはあなたがあなたのカラダの小さな変化に気付ける人になって、ご準備ください!
なんでワタシスキャン?と思った方はこちらの記事をご覧ください(^^)

※ #ワタシスキャンとは …中医学の弁証論治をベースにした、自分のカラダと心に向き合うオリジナルのワーク。#ワタシスキャンで気付いたことは、例えば漢方相談などの場で先生に伝えると、体質を分析・改善のヒントになるので、ぜひ伝えてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?