マガジンのカバー画像

98回箱根駅伝出場校紹介

42
20校を頑張って紹介します。みんな頑張っているからね。
運営しているクリエイター

#明治大学

98回箱根駅伝の各大学展望。

98回箱根駅伝の各大学展望。

歴史上類を見るような高速駅伝となるかどうかはまだ不透明だが、風が強かったという要素はあってもあれだけ序盤でスピードが抑えられたのは順天堂大学の三浦くん対策か。
だが、12月29日に出された区間エントリーでは三浦くんは補欠に回っている。往路序盤でゲームチェンジャーとして起用するのか、それとも1区なのか。いずれにしても1区はこれまで以上に「スピードランナー潰し」が起きる可能性も考えられるかと。駿河台大

もっとみる
箱根駅伝2022エントリーメンバー紹介(11)「明治大学」

箱根駅伝2022エントリーメンバー紹介(11)「明治大学」

前回「優勝候補」として目されながらも、往路序盤から流れに乗ることが出来ずに苦しいレース展開となった。
10位の東京国際大学とは26秒。悪い流れを往路で巻き返すことが出来なかった事で悉く後手に回ってしまった。
しかし、予選会では圧倒的な実力を見せて1位通過。全日本大学駅伝でも「最低限」と言えるシードを獲得。
監督就任4年目となる山本監督の下で、シード獲得なるか。ということで明治大学の紹介です。

もっとみる
箱根駅伝2022出場校紹介(10)「明治大学」

箱根駅伝2022出場校紹介(10)「明治大学」

チョコレートは明治ではなく、個人的にはロッテ派です。ですが、野球は断然明治派です。なぜならロッテは33年前に近鉄の優勝を邪魔したからです。私は一生許すことは無いでしょう。そういうわけで明治大学を紹介していきますよってに。

ロッテ派でも明治派でも、駅伝好きならもれなくこちらから他の学校の記事を読めます。

明治大学1881年に「明治法律学校」として設立された私塾で、設立者には後に最後の公爵として知

もっとみる