マガジンのカバー画像

つれづれなる日々のこと

451
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

ゆううつを大さじ4杯、好奇心少々

「やっといたほうが、いいですよね……?」

「そうですねえ。できれば、年に一回は」

そうしたやりとりの後、わたしはしぶしぶ頷いた。

「じゃあ、胃カメラの予約を、お願いします」

年に一度、胃カメラの検査をしている。予約した次回で4回目だろうか。年に一度のこととはいえ、予約するたび、もれなくゆううつになる。

胃カメラ検査を受けるまえに、血液検査をする。採血をしてくれる仲良しの看護師さんに「ああ

もっとみる
幽霊の日のお岩さん

幽霊の日のお岩さん

「うわー、まじか……」

4連休の最終日。朝起きて、洗面所に立ったとき、ぞっとした。

両まぶたがぶっくりと腫れている。

目を開けているつもりでも、ほとんど閉じているようにも見える。

前日の夜に、大感動する映画を見たとか、大げんかをして涙を流したわけじゃない。特に何にもしていない。

見たテレビといえば「激レアさんがやってきた」と「あざとくて何が悪いの?」を続けて視聴した。どちらの番組も涙を流

もっとみる
ほんの小さな心配事でも、心はひどく疲弊する

ほんの小さな心配事でも、心はひどく疲弊する

人に言うと「なんでそんなことで悩んでの?」と笑い飛ばされてしまいそうな悩みがある。

本当にささいな事。冷蔵庫に寝そべっている牛乳の賞味期限が、明日で切れる。でも、まだ開封したばかりで600mlは残っている牛乳と、まだ開封してもおらず、ストックとして買ったものの手つかずの牛乳1リットル。ああ、どうしよう、とか。そのくらいのレベル。

1日で牛乳を2リットル消費するお家ならば「そんなの、悩みでもなん

もっとみる