マガジンのカバー画像

その他の年金制度まとめ

93
年金についていろいろな記事をまとめました!気ままに書いているので似たような内容がありましたらお許しください。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

年金とベーシックインカム

ベーシックインカムという言葉を耳にすることが多くなりました。 簡単に言うと、全国民に対し…

年金と損害賠償の調整

民法709条「故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これに…

年金と雇用保険の調整

会社を退職後、次の就職先を探している期間は収入がなくなります。 そんなときはハローワーク…

年金と労災保険の調整

業務上または通勤災害により労災保険からも同時に年金給付が受けられる場合もあります。 この…

年金給付の併給調整

公的年金給付には大きく分けて老齢年金・遺族年金・障害年金があります。それぞれに基礎年金・…

年金制度の機能強化のための法律改正

この前の国会で、いくつかの年金制度の法律改正が成立しました。2022年4月以降、順次施行され…

外国籍の方の年金請求

日本に長く在住されている外国籍の方も老齢年金を請求できる方が増えてきました。 日本の老齢年金は平成29年8月以降、保険料を納めた期間と免除期間があわせて10年=120月以上あれば受給できます。(遺族年金、障害年金の例外あり) 永住者や日本人に帰化した方は、20歳から初めて日本に上陸した月の前月まで、カラ期間として年金加入期間に合算できるので10年=120月以上の年金納付期間がなくても老齢年金がもらえる方が多いです。 大変なのは初めて日本に上陸した日を証明することです。

海外で働く場合(社会保障協定)

日本から出国して海外で働く場合、原則的には相手国の年金制度に加入することになります。 そ…

年金だけで充分か?

老後の生活資金は公的年金だけで充分か? よく話題になります。将来の必要資金にはいろいろな…

年金の扶養手当

給料に配偶者やお子さんの扶養手当が加算されている方も多いのではないでしょうか。 年金にも…

年金請求とマイナンバー

マイナンバーカード、持ってますか? 総務省のHPから画像を引用しました。 私はペラペラの通…

年金は無いほうがいい?

あれこれ言われている年金ですが無いほうがいいでしょうか? 私はあったほうがいいと思います…

年金請求の注意点

公的年金には大きく分けて3つの給付がありました。 ・老齢年金 ・遺族年金 ・障害年金 基…