見出し画像

#107 沖縄,中山コーヒー農園体験②収穫

こんにちは

今日は昨日の続きで、中山コーヒー農園さんでの収穫について話をしていきたいと思います。すこしボリュームが多くなりそうなので、加工編は次回にしますね!
まだ昨日の記事を読んでいない方は、ぜひ覗いてみてください。

収穫

収穫は、赤く熟したチェリーだけを摘み取っていくことが大切なんです。糖度の高いチェリーは焙煎したときに、甘みや酸味、独特な香りに変化します。農家さんによっては糖度計を使って収穫時期を見極めることもあります。コーヒーチェリーの糖度は高いものだと25度くらいまで上がり、完熟のバナナやマンゴーと同じくらいだそうです。チェリーを収穫して、果汁をなめるととても甘くておいしいんですよ!ただ残念なことに、コーヒーチェリーはほぼ皮と種で果肉がないため、果物としては普及していません。

ちなみに、沖縄の収穫期は11月から4月末まで。この体験もその期間のみ開催されています。そして、3月頃にはコーヒーの花も咲くそうで、訪れる時期として一番いいのは3月頃かもしれませんね。

岡山県の農園ですが、コーヒーのお花です。

赤いチェリーをカップいっぱいに収穫しました。2個だけイエローブルボンも収穫しました。とても綺麗ですよね!ただ、熟した果実のみを探さないといけないので、結構大変でした。

完熟度合いは毎日進行して、完熟しすぎてもよくないので、収穫期は毎日農園に行って、一番良いタイミングを狙います。ただ、この手間が美味しいコーヒーを作る大事なポイントになります。

今回収穫したカップ一杯で何杯のコーヒーが抽出できると思いますか?コーヒーチェリーのグラムを計ったら140gでした。

正解は、1杯だけです。

これを収穫するだけでも10分くらいかかっていたので、途方もない収穫作業にぞっとします。
本当にコーヒー農家さんありがとうございます。

ということで、今日は収穫のお話をさせていただきました。
次回は加工編をお伝えします。
(昨日も同じこと言ってますが、、、)

私は毎日、コーヒーや沖縄、仕事についてのコラム、日常の写真などを投稿しています。興味のある方はフォローして、他の記事も読んでいただけたら嬉しいです。


最後まで読んでいただきありがとうございました。皆さん素敵な一日をお過ごしください。2月からホテルの運営もなんとかSTARTすることができました。ぜひ、私が運営している沖縄のホテルも覗いてみてください。



よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!