マガジンのカバー画像

震災で問われたもの~キリスト教メディアの視点から

6
震災から3年。私たち宗教メディアは、独自の視点から有益なメッセージを発信してこられただろうか。「世の無常」と「神のみ旨」を説きながら、問題の本質にどれだけ迫れただろうか。この国の… もっと読む
運営しているクリエイター

#カトリック

震災で問われたもの~キリスト教メディアの視点から(3) 「信心」が目を曇らせる時

震災で問われたもの~キリスト教メディアの視点から(3) 「信心」が目を曇らせる時

「中外日報」2014年7月23日~8月8日に寄稿した連載全6回。

引き継がれる奴隷の知恵

 震災直後に『福島原発人災記――安全神話を騙った人々』(現代書館)を著した文芸評論家の川村湊氏が、戦後日本の「被爆=被曝」体験から生まれた文化現象を解析した本がある(『原発と原爆――「核」の戦後精神史』河出ブックス)。同氏はその中で、原爆を〝神の摂理〟と説いたカトリック医師の永井隆について言及し、原子力の

もっとみる