見出し画像

英語力ゼロの日本人が海外でバリスタになるまで番外編〜タウランガと保険〜


ニュージーランドからの帰国を決めた僕は、最後に北島を旅して帰ることにしました。

まずは友達から車を頂いたのでオークランドに車をピックアップしに行きました。

その前に、
Hastings でブルーベリーピッキング中の

RYU

がもうすぐ仕事納めだということで
一緒に旅することになり、
Hastings まで迎えに行きました。

久しぶりのHastings...
Hastings に たくやを含めみんないるので
久しぶりに友達と遊ぶためにも
3日間滞在したのですが、

全部、雨。

こんなにもか。ってぐらい

思い出はいつも雨。

桑田さんの気持ちがすごいわかる。
※TSUNAMI 参照

そして懐かしさの余韻に
浸る間もなく雨の中タウランガへ。

画像1
画像2
画像3


めちゃくちゃいいとこじゃねえか。


画像4
画像5


ニュージーランド1美味しい
ラーメン屋さんにも出会い。
※個人的な感想です。

画像6
画像7

最高のバッパーにも出会った。

なんでもっと早く気づかなかったんだろう。タウランガ。

そしてちょっと仕事しながら
長居しようと仕事探しを始めるが、
ちょうど時期が終わったらしく、
中々見つからない。

そんな時に
夜、急に右腰あたりに違和感が...

全然寝れない。。。

とりあえず寝れれば治る。
と強引に寝ようとするが気づけば朝に。

そしたら朝、血尿が。

え、なになに?!
... めっちゃ怖いんですけど!!!

とりあえず痛みが治まったので
病院には行かずその日は安静にすることに。

するとその夜。

あれ、ちょっとまた痛みが、、、

って思った時には遅かった。

、、!! 、、!!! 。、。、!!!! ...

腰に激痛が。
しかも全く治まる気配がない。

痛すぎて、汗が吹き出し、
呼吸すらしんどい状況に。

リュウ!!ごめん!
病院連れてっ、、!!!、、!! 。。て、、

慌ててリュウが僕を病院に。

伴う吐き気。呼吸も困難に。
車内でずっと悶える僕。

やっとの思いで病院に到着し、
診察までに少し待ってると
だんだん痛みが治まってきた。

診断結果は

Renal Stone

..
.
.
.
.
.


....なにそのカッコいい名前。


物凄いカッコいい病名。
え、なんか俺進化するん?
【聖なる石】的ななんかなん?


.
.
.
.
.

和名は
【腎結石】

生きてるうちに味わいたくない
【三大激痛】と言われる病気の1つ。

近年増加傾向にある病気で
男性の7人に1人
女性の15人に1人
がなると言われている。

1度なると5年以内の再発率は50%と
言われている恐ろしい病気。


.... 最悪だ。

まさかこのタイミングで
こんな病気になるとは。

原因は不摂生や食生活の乱れ、運動不足。
とにかく生活習慣の改善が必要だった。

... 心当たりがありすぎる。


とりあえずいっぱい水を飲んで
結石を外に排出すれば治るらしい。

... 海外でふいになる病気は本当に怖い。
まじで一瞬死ぬのかと思った。
保険に入っててマジでよかった。

結構、留学前に保険に入るのを
悩む方はたくさんいると思います。

おおよその場合、
短い期間なら何事もなく
帰国のパターンが多いでしょう。

でも絶対保険は入っときましょう。

何があるかわからないです。
それを伝えたかった。

ちなみに僕が入ってたのは

Orbit protect

っていう現地の保険で
めちゃくちゃ安くていいです。
確か1年で5万ぐらいやったかな?

Google で調べたら出てきますよ〜。

そんなこんなで
僕達はタウランガを後にし、

ロトルア

タウポ

ワンガヌイ

ニュープリマス

オークランド

のルートで旅をするのでした。

最後まで読んで頂きありがとうございます! みなさんのちょっとした時間に、少しでも楽しんでもらえたら嬉しいです。