見出し画像

「夫婦円満のコツ」#とは ~メタ認知、情報共有・情報提供、言語化、心のゆとり、そしてやっぱりメタ認知~

「#とは だけで30本書くチャレンジ」
~No.8~

私の考える、「夫婦円満のコツ」とは……

……………

……………

メタ認知!!!

メタ認知、最強!!!

メタ認知能力を高めて日々暮らせば良いのです!!夫婦とも!!!

以上。

終わり。

……………

……………

いやいやいや!!待たんかい!!
それじゃ何もワカランわぃ!!

と、叱られそうなので(誰に?)、以下、可能な範囲で説明していきたいと思います。

「メタ認知」とは、「自分の認知活動を客観的に認知すること」…です。

が、これがそもそもわかりにくい(汗)

要するに、自分自身を他の誰かが見ているかのように見る、という、自分自身に関する客観的理解。

例えば、何かむちゃくちゃ腹の立つ出来事があったとして。
「自分は今、すごく腹を立てているなぁ!」
「今の自分、『メロスは激怒した』みたいな感じだなぁ!」
と、他人事のように認知する……
というようなこと、だと、思います。
(スミマセン認知心理学の専門家でも何でもないので説明が適当で……気になる方はあらためてご自身で調べてみてください)

で、夫婦それぞれが「メタ認知」できる力を高めていけば、だいたい夫婦円満です。

だって、相手にムカッ!ときた瞬間に、「私は今ムカついているなぁ!○○が、△△したせいで!」と、一旦自分の中で状況を他人事のように認知することになるので。
場合によっては、その「認知する」にエネルギーとられてる間に、ムカつきパワーが沈静化するのです(笑)

さらに自分で自分を客観視すると、「いやいやそんなムカついて怒り狂うほどのことでもないやん、ハハハ」とかなっちゃうもんで、些細なことでは相手とぶつからなくなります。で、些細なことでイチイチもめたりしないことが、夫婦間で非常に大切なことだと思うのです。「終始なかよし夫婦で穏やかに暮らすべきだから」、とか言うつもりはなくて、たまにドカンと本気でケンカせねばならない時のために、各種エネルギーは温存すべきです(たまにしっかりドカンと本気のケンカするのも夫婦円満のコツだと思う)。

で、まあ、基本の心構えとしては「メタ認知」が何より重要だと思うのですが、それ以外に私が普段心がけていることも、以下に簡単にまとめておきます。
なお、うちの夫側がどう思ってるかは、確かめずに書いてますので、その点はご了承ください(笑)

①情報共有する。

夫婦間も、ほうれんそう。
報告・連絡・相談、夫婦間でもめっちゃ大事。
仕事の予定とか、子どもの行事、習い事のスケジュールはGoogleカレンダーで共有(これめちゃくちゃ便利だと最近知る)。
あと、最近は学校・幼稚園・習い事の連絡がメールやアプリで届くシステムであることも多いので、それらは夫婦とも登録しておくの必須。
そして直接話すなり、LINEも活用するなりして、子どもの気分や体調の様子の報告、家電や家具など購入を検討しているもの相談、冷蔵庫の野菜室の在庫状況や近所のスーパーの定休日などの連絡、などなど、必要な情報はすかさず共有。
……まぁ、「家庭を運営する」って1つのプロジェクトなので、そのプロジェクトメンバー内で必要な情報共有するって、当たり前のことですね……

②情報提供する。

事務的な情報共有に加えて、

・現在の自分の気分や体調
・現在の自分の忙しさ状況
・自分の性格の自己分析

など、「外見だけではわからない、今の自分の内面の状況」を、意識して相手に情報提供することは、とても大切だと思います。だって見た目じゃわからないから。
我が家の夫はかなりメタ認知できる人だと思うのですが、自分や周りの人間に関する情報が十分に揃ってない状況だと、そもそもメタな認知って、うまくいきません。なので、なるべくいろいろ伝えるようにはしているつもりです。

たぶん、夫もそれを意識して(か無意識か)、「今こんな状況」とか「最近体調がこんな感じ」とか、私にこまめに伝えてくれます。わかりやすくてありがたい~

あと、自分の性格は自分が一番わからないし、言語化するのも難しいということもまた真実なので……
我が子の様子を手がかりにして、「こういうとこ、私にそっくり」と伝えることも一定効果ありだと思います。

次女はよく「いきなり怒って泣く」のですが、次女は私によく似てるので、そうなる時の気持ちは私はよくわかります。横で夫は首傾げてますが(笑)なので、そのタイミングで「私もこういう人間だからよろしく~」と夫に伝えたりします。
一方、長女はよく「部屋の隅でシクシク泣く」のですが、その泣いてる理由を聞いても私は意味不明なものの、夫は「俺すごく気持ちわかる……」とかつぶやいていたりしています。なので、わりと夫似な長女の様子から、「あなたにもそういうとこあるのね」という夫理解の手がかりにしたりします。

要するに「察してくれよ」「わかってくれよ」は、無効ということです。

察してもらえない、わかってもらえないのは、情報を十分に提供できてない自分側の責任、ということ。うん。
……いや書いててめっちゃブーメランになって返ってきて今、自分にグサッと刺さってるんですけどね(汗)

日々の心がけが大切です……

③「怒り」「イラ立ち」は、まず言語化する。

それでも、どうしても、どうにもこうにも怒りを感じたりイラ立ったりすることは、あります。それはもう、しょうがない。夫婦と言えど元々赤の他人な2人が、長時間・長期間、一緒に暮らしてて何も起きないわけがない。人間、根本的に他者とわかり合うには限界があるのです(悟り)。結構、ブチ切れるきっかけはどうでもいーいことだったりしますよね(笑)

で、私はそういう時は、第3者に愚痴ったりせず、相手に直接ぶつけたりもせず、まず自分の中で言語化することを心がけてます。言語化するうちに心が落ち着いてくるし、「本当に相手伝えてわかってもらわないといけない事柄は何なのか」が整理されてくるので。紙にメモでもいいし、私はスマホでコチコチ書き綴る……noteの古い下書き保存の中にも探せば何か残ってるかも(笑)絶対公開しませんが(消せよ)。

で、自分なりに整理して、相手に直接伝えないといけない内容がハッキリしたら、LINEに切々と文章を書き綴って送ります。

直接話せばいいかもしれないのですが、女性の話って、どうしてもダラダラ長くなりがちなので。男性側は「だから何が言いたいんだ」と思って、聞いてるうちにイラついてきちゃったりするので。
文章で送ると、男性側は結論部分に焦点しぼって読むことができます(笑)

書く側としては、もう、読み飛ばしてもらうこと前提で、でもどんなに長くなっても言いたいことは全部書く、と思って書きます。相手の読解力を信頼。そして、「文章で書くとキツイ感じに読み取れるかもなので、あとで直接、話もさせて」と一言入れると良いように思います(私よく書き忘れますが……)。送られた側も、次どうしたらいいのかわからなくなると思うので。女性のダラダラ長いLINEに返信する男性側の労力を想像するとちょっと私まで辛くなる(笑)男性側からの返信は、「気持ちはよくわかったから、近々ゆっくり話す時間を取ろうね」の一言でいい気がします(そう返信したらちゃんと時間取ってあげてね)。
まあ、このあたりは、それぞれの夫婦で、それぞれの最善策があるでしょうけどね。

④お互いの世界を、理解はするが、干渉はしない。

人間、それぞれ自分なりのこだわりなり趣味なり主義主張なり、何なり、いろいろあるものなので……
それを、お互い理解することにつとめることは大切です。

が!!

干渉は無用です

「そんなことするなよ」も大きなお世話。
「もっとこうするといいよ」も大きなお世話。

「ほっといてくれよ」と思うことは、「ほっといてくれよ」と突っぱねていいし、ほっといたらいいのです。

「そんなこと言われても、ほっとけないわっ」というのは、価値観の押し付けです。自分側が絶対的に正しいという傲慢。思いやりとか優しさとかとは別物です。

「なんでこういうふうにしてくれないのっ」とかも論外。それはあなたの流儀であって、相手からしたら知ったこっちゃない。もし「もっとこうしてほしい」ということが明確にあるなら、情報共有・情報提供の段階から丁寧に。

我々夫婦は、たまたま元々あんまりお互いのことに興味がないので(笑)その分、衝突は少ないな~という実感はあります。
それを差し引いても、夫の何事も否定せず許容する器の大きさには感謝してもしきれませんけどね……(日々好き放題な私……)

⑤心にゆとりを

結局、ここまでいろいろ書いてきたことを意識しようにも、心にゆとりがないと、まず無理です。情報共有も情報提供も、言語化も他者理解・相互不干渉も、心のゆとりがないと、そこまで考えて動けません。

逆に言えば、心のゆとりさえあればとりあえず円満でしょう。
で、心のゆとりを維持するためには、周りの人とうまくつきあうことが大切だったりして。
(結局人間関係でこじれることが一番エネルギー削がれる)

周りの人とうまくつきあうにも、一番効力を発揮するのは、

メタ認知!!!

メタ認知最強!!!

メタ認知能力を高めて日々暮らせば良いのです!!夫婦とも!!!

以上。

ほんとに終わり(笑)

*****

物事を多角的に捉えて言語化することを目的とした「文章筋トレ」=「#とは だけで30本書くチャレンジ」……いやー!自分で決めたお題が、今日は手強すぎた!(笑)悪戦苦闘しながら書きました……

明日は、気を取り直し、またシリーズ「パズル教室の現場から」で、子ども関連の話を書きたいと思います……

本日もご覧いただき、ありがとうございました☆
スキ(ハートマーク)押すと、次女のお絵描きと一言占い的なものがランダムで出ますので、1日の運試しにどうぞ♪note登録してない方もスキ押せますよ♪
フォロワー数は気にしない性分につき、フォローする/フォロー解除する、どちらもいつでもお気軽にどうぞ☆

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします。関わりのある子どもたちをサポートしていくために活用させていただきます。