見出し画像

かってにおもてなし大作戦 #8 ミューザ川崎編

2019/3/8 19:00〰かってにおもてなし大作戦第4回目市民講座の様子(ミューザ川崎4F市民活動室)をレポートします。

まずは言い訳:市民講座で口走った「ブログに書いてるんで見てね!」は、自分で期待値ハードルを上げてますが、それだけワクワク感を伝える内容があります。でも、議事録作成係じゃないから![PC]ヾ(-Д-*)ウーン…(笑)

ドキドキが連鎖する。まちに暮らしたくなる。

「かってにおもてなし大作戦」は、自分が楽しくてドキドキするマイプロジェクトを
みんなでやってみるための取り組みです。

そうすると、職場や学校では出会う機会のなかった地域の友達ができ、
だれもが感じている生活の中の障壁を乗り越えるための気づきや経験を得ることができます。
障害のあるなし、マイノリティであるかどうかに関わらず、だれにとっても暮らしやすく、
暮らし続けたいと思うまちへの近道です。この思いや暮らしのおもしろさを
か訪れる地域外の人にも、人から人へ伝えていきます。

(市民講座ガイドより文言抜粋)
まずはこれを読んでもらったうえで、いろんな方がされたおもてなしを紹介します。

市民講座開始前

参加した方々の写真がカードになっていて、当日の楽しい風景が思い出されます。私、数えたら30近くおもてなしを回ってます。

「かってにおもてなし大作戦とは?」

もう一度、横に長い川崎市がおこなっている「パラムーブメント」についての説明。ちなみに今回だけではなく今までも続いてきた運動の一つで、今回の動きに私は乗っからせてもらいました。

周りの人と自己紹介タイム、途中休憩をはさんで、鍵屋醸造所直営「cafe CLUB KEY」提供のサンドイッチ弁当と飲み物(ハイサワーもあったぞw 注:あくまで割材)をいただきながらいろんな人と会話。他の会場のおもてなしされている方と話すことは、多くいろんなところを回っている私でもそんなにはなかったことなので、自己紹介の時に「こんなこと苦労した」とか「こんな人いたよ!」は新鮮で今後につながる情報でした!

発表「私、こんなおもてなししました!」

①「山のコーヒー」山岸さん

武蔵小杉コアパークでコーヒーをふるまわれていました。

ブログ参照リンク:武蔵小杉編 #4  本人は気づいてないかもしれないんですが、実は記録には残ってるんです。みんなおもてなしに夢中だったもんね!

②「かってにおにぎり NAYAカフェ」 本江さん

Nayaカフェでおにぎりをふるまわれた方です。

NAYAカフェは、子連れブロガーいけなかったんです・・・「みんなおにぎり食べてるよー」という話は聞いてたんですが・・・事前に知っておきたかった(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
ブログ参照リンク:武蔵新城(パサールベース)編 #3

③「くす玉ぱっかーん」 宮前さん

くす玉おもてなしで、みんなが明るくなれる!!

これもわたしおもてなし体験済みなのです。ケーブルテレビ「itscom」のカメラマンが来ているところをうちの子が「パッカーン」にびっくりするというブログを書いています。
ブログ参考リンク武蔵新城編(上小田中西公園)#2
そこでitscomをリサーチ!やはり放送してました!!
6分40秒過ぎから2分間程度(上小田中西公園と武蔵小杉の様子)

私も知らなかったんですが、この放送の中にうちの子と私が紛れている動画あり。

④「スナックゆり&コーヒーたしなみながらゴミ拾い」山手さん、氏家さん

私、多摩区民のくせに違う区にちょくちょく出没する川崎市民です。このお二人の写真がFaccbookに出たとき、鹿島田デイズにいた方々から「Facebook一枚目画像に抜群!!」という話を聞いてたのです。
くつしたまいれの寝転がっている写真と迷った。
ブログ参考リンク:鹿島田編 #5

介護を何年もやっていたりという背景から、この養命酒にたどり着いたようですが・・・

「養命酒が思いのほかまずい!」
「実店舗(スナックゆり)はどこ?」
「スナックゆり」は、養命酒じゃなければ俺は行くかもよ(〃 ̄ω ̄)σ

⑤「溝ノ口の父 アレクサ占い」宮本さん(私)

川崎シビックパワーバトル(川崎市シティープロモーション事業)で、しゃべっていた「やつ」が、またここでもしゃべります。(* ̄m ̄)プッ

楽しそうにやってたんだなーが伝わればOK。アレクサを動かせればインパクトもあったんですが、なぜかwifiが切れ発表直前でアレクサが「ぷーん!」インターネット切断音 !∑(゜∀゜) 急遽アドリブにしました。会場の反応がわかりやすくて話しやすかった。←話しするのも好き

⑥「ライバルを倒せ!サッカーボーリング」高橋さん

市民講座一回目の時に、私の対面に座っていた方が高橋さんでした。話してみると共通の友達がいることがわかり、この市民講座で知り合った方の一人でもあります。

ペットボトルの中には、簡単に倒れないように重しが入っていて子供たちに人気のおもてなしでした!最初にやりたかったアイディアの原型から知っていたのですが、このアイディアにしてコンパクトにできたというのはよかったと思いますよ!高橋さんにはブログのヘッダー画像も飾っていただいて人気記事の一つに採用させてもらっています。
ブログ参考リンク:JR武蔵溝ノ口南北通路編 #6

⑦「こたつでのんびり」前田さん

というか、前田さんお仕事されてるように映ってますねぇー(* ̄m ̄)プッ

悪天候(小雨)と寒かった一日のおかげで、こたつは大人気
当初、「たき火がしたい!」で盛り上がっていたのですが、たき火をできる会場を見つけることが難航し、こたつに。イラストを描いてくれるおもてなしとコラボレーションできた!よかったったよかった・・・って、実は
「みやもとさんちのこたつ」ってこといい忘れてるでしょ?( ゚Д゚)㌦ァ!!(笑)

⑧「HAPPY サイコロこ〰ろころ」前田さん

順番は前後しますが、武蔵小杉で参加された方の発表になります。子供が一生懸命サイコロ持ってるところ見るとなんか癒される(*´ェ`*)ポッ

このおもてなしは体験できなかったんだよなぁ・・・
「あなたのいいところ一つ言わせてください!」なんて言われたらお金払う人が出てきそうな・・・Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
※占いでも言われたのですが「これって有料?」と聞かれる方、何人かいました。次のブログで書こうと思っているstadio-Lの山崎亮さんにつながってくることだったりします。

⑨「グローバルカフェxオリパラ」千葉さん、マシューさん

英国オリンピック・パラリンピック選手団へ応援メッセージを書こうというおもてなしで発表されたお二人です。

ブログ参考リンク:nokutica編 #6

千葉さんががんがん人捕まえてきて、マシューさんがいろんなおもてなしを受けていたってのは、なんかわかるんだよなぁ・・・この二人のキャラクター溝ノ口でも映えてたと思いません??

新百合ヶ丘の華やか女性陣と友達になりたかったなぁ〰|電柱|ョД`*)モジモジ・・

溝の口の父は、実は多摩区登戸在住w 今回、多摩区ではなかったので、次周辺でやるときは支援しますよ!(o´・ω-)b ネッ♪

このブログ記事のヘッダ画像も、お子さんをおもてなししてた写真ですが、大人の話は疲れちゃうよね?

ディスカッションタイム

参加者には、入り口で渡された自分の写真のカードの裏にこんな課題が渡されています。

①次におもてなしするなら、どうする?
②あなたにとって川崎がもっと住みやすくなるためにどんなおもてなしがあったらよいでしょう?

みなさんならどう考えますか?
私なりの考えを次回ブログに書きたいと思っています。

パンフレットをもらっていたので、宣伝(o´・ω-)b ネッ♪

私はシステムエンジニアではありますが、音声インターフェース(アレクサ)に興味を持ったあとから、「音声を聞き取って何か動作させる」なにか有効な使い道があるんじゃないかと思っています。
私は興味レベルでしか使用していませんが、ビジネスだと農業従事者は「手が離せないから、音声インタフェースに水やり指示」とか、老人介護現場での話し相手など「おいおい老い展」ではpepperの開発者が話をされるみたいで、興味深いです!

私もアレクサはこのおもてなし以前にはあまり使用していなくて有効活用したかったというところから、このイベントで使用して新たな可能性を見出すことができています。「妻が私と会話してくれなくなったら使う」と冗談で言っていますが、実際、私は子供に歌をアレクサから聞かせたり、英単語の意味ぐらいは、答えてくれます。

次回、これで「おわりじゃーないんです」まだ続きがあるのでしばしお待ちください。(まとめを編集作業中!□_ヾ( ̄∀ ̄*) カタカタ…)

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!