見出し画像

【Netflix】菜食歴1年半23歳女子がおすすめする映画7選

まゆチャンこと村上真優子です!こんにちは。

今日は、ヴィーガンに興味を持ち始めたときに見た映画を紹介したいと思います!

①Cowspiracy(サステナビリティの秘密)


環境保護の観点から、畜産業や工場式農業を取り上げたドキュメンタリーです。何も見たことがない人はこれから見るのがおすすめです!↓↓

https://www.netflix.com/jp/title/80033772

②Seaspiracy(偽りのサスティナブル漁業)


こちらは人間の営みが海の環境、生態系にどういう影響を与えているのかがわかるドキュメンタリーです。Cowspiracyを見た方はぜひこちらも見てみてください!↓↓

③WHAT THE HEALTH(健康って何)


食の健康被害についての映画です。Cowspiracyの続編みたいですが、私はこれを先に見たので、どちらから見ても大丈夫だと思います!↓↓

https://www.netflix.com/jp/title/80174177

④ゲームチェンジャー スポーツ栄養学の真実


こちらは筋トレやスポーツをやっている方や、菜食ってタンパク質取れるの?植物性タンパク質だけで大丈夫なの?という疑問を持っている方におすすめの映画です。科学的な観点からアスリートの運動能力や健康について検証されていて、非常にわかりやすく面白いです!↓↓

https://www.netflix.com/jp/title/81157840

⑤キス・ザ・グラウンド 大地が救う地球の未来


その名の通り、大地と土壌こそが気候変動を抑制し、地球を救う鍵となることを教えてくれるドキュメンタリーです。人間の営みが、どういう風に土地に影響を与え、それがどういう風に環境に影響を与えているのかが分かり面白いです!↓↓

https://www.netflix.com/jp/title/81321999

⑥オクトパスの神秘 海の賢者は語る


えー、タコ??と思ったそこのあなた!侮らないでください笑 私も正直「タコの話??」とそこまで期待していませんでしたが、見てみてびっくり!地球には人間の知らないこんな美しい世界があったんだと海の神秘に魅せられました。そして絶対タコのことが好きになると思います笑↓↓

⑦プラスチックの海


環境問題、特にプラスチックゴミが海の生き物に与える影響についてわかるドキュメンタリーです。私はNetflixで見たのですが、今はないみたいです😢一応、参考程度にアマゾンのリンクを貼ります。↓↓

まとめ

皆さんも見たことがある映画がありましたでしょうか??菜食や環境問題について、わかりやすて面白いドキュメンタリーばかりなので、参考になれば嬉しいです!!
見た人はコメントなどでぜひ感想を聞かせてください☺️

ここまで読んでくれてありがとうございました〜!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?