マガジンのカバー画像

法学編入

49
法学部への編入試験に関する有益な情報などをお伝えします。
運営しているクリエイター

#いま始めたいこと

法学編入試験対策 参考書の紹介③ ~ウォーミングアップ法学~

法学編入試験対策 参考書の紹介③ ~ウォーミングアップ法学~


1.はじめに

 前回に引き続き、今回も法学編入試験対策におススメの1冊を紹介します。

2.ウォーミングアップ法学

 法学入門系の書籍は、アカデミックな内容に寄っており、試験まで1年を切っている状況において、あまり”試験対策”としておススメできる書籍が多くないのですが、『ウォーミングアップ法学』はおススメできる書籍の1冊です。

 『ウォーミングアップ法学』は、日本の法制度について学ぶための

もっとみる
法学編入試験対策 参考書の紹介② ~『政治学 補訂版』~

法学編入試験対策 参考書の紹介② ~『政治学 補訂版』~


1.はじめに

 私の担当科目は「法学」であるため、基礎講義の中で政治学に触れる機会は多くないのですが、京都大学法学部を目指す方や大阪大学・名古屋大学などの小論文が出題される大学、法学部政治学科を目指す場合には政治学の学習が不可欠です。
 そこで、今回は、政治学に関するおススメ参考書を紹介します。

2.政治学 補訂版

 おススメ参考書は『政治学 補訂版』です。
 少し古い書籍ではありますが、

もっとみる
法学編入試験対策 独学or予備校?

法学編入試験対策 独学or予備校?


1.はじめに

 法学部編入試験に限らず、司法試験においても掲題のテーマはよく議論されており、私自身、司法試験受験時に考えてきました。
 法学編入試験の合格を目指す上で独学と予備校利用のメリット・デメリットについて説明します。

2.独学のメリット・デメリット

 ⑴ メリット
  ① 自分のペースで学習ができる
    予備校に通わずに独自の学習計画を立てることで、自分が苦手とす
   る分野

もっとみる
法学編入試験対策 法学編入のメリット・デメリット

法学編入試験対策 法学編入のメリット・デメリット


1.はじめに

 昨日、今年度第1回目の講義を終了しました(新宿校:金曜日クラス)。

 講義では、始めに受講生の方々に法学部に興味を持ったきっかけを訊き、授業を進めました。

 もしかすると、この記事を読んでいる方の中には、法学部へ編入することのメリット・デメリットを整理できず、悩んでいる方もいるかもしれません。そこで、あらためて大学法学部への編入のメリット・デメリットを整理したいと思います。

もっとみる