マガジンのカバー画像

文豪始祖鳥の毒扇子

117
テキストは視覚表現と異なり一目で刺さる武器ではない。毒扇子を普段から振り続けることが重要。
運営しているクリエイター

#日記

Twitterが凍結されたままイベントを迎える

カエルクリエイターズフェスタが今週末に迫っていますが、まさかこんな時期までTwitterが凍結…

昭島市 アキシマクジラに関するスポットとアキシマエンシス「ギョッ!?とするような魚…

まだTwitterの凍結も解けませんし1ヶ月後のイベントの準備をしなければいけませんが、記事もや…

化石を数えて寝る世界

今回はTwitterで行っている私の日課についてお話しようと思います。 こんな感じで、夜寝る前…

第二回オンライン朗読会でした

9月11日の夜、私の行う二回目の、自力での主催としては初めてのオンライン朗読会を開催しまし…

年越しに当たり2020年の振り返り

振り返っても見渡す限り焼け野原だよというかたも多いであろう今年ですが、私にとっての今年を…

始祖鳥堂書店 晩秋~新年のオンラインイベントに関するご案内

新刊の情報3つのイベントに出展しますが新刊は1つです。 古生物飼育連作短編小説Lv100 第九…

アクアマリンふくしまですよ

「アクアマリンふくしまの潮目の大水槽にバショウカジキがやってきた」この一報は衝撃を持って迎えられ、アクアマリンふくしま(以下AMF)に全国の水族館ファンを集めています。 AMFは日本最高の水族館のひとつです。AMFが見せてくれるのはダイナミックなイルカショーでも煌びやかに照明されたクラゲの水槽でもなく、大自然の中で生きる生き物の在り方です。 AMFのシンボル「潮目の大水槽」は、福島沖で黒潮と親潮がぶつかって豊かな漁場を形成することにちなんだ水槽です。大きな水槽が2つに分割

バーチャル朗読会がしたい

あっ、そもそも小説書いてること自体忘れられてるかも。自分で書いた小説のことですからね。 …

アキシマエンシスですよ

最近あつ森の記事がほとんどで見学レポがなかったのと施設の名前がそれっぽくないので、一見な…

閉園迫るみさき公園で命の輝きを見た

昨日のことです。なおnoteを書く習慣が根付いていないので確実に記事を書くためにスマホによる…

年越しのごあいさつ(抱負めいたものを含む)

2019年が残り40分というタイミングで書き始めて、もはや年越し前後どちらに読まれるとも知れな…

須磨水改修に当たり神戸市と業者は何を我々に「理解」させないといけないか

辛気臭いですがこれを書かずに今年は終われないのです。 須磨海浜水族園の再整備に当たりシャ…

いきもにあでした

色々あって1週間も空いてしまいましたが、今回も大変楽しませていただきました。 遠方なので…

大阪自然史フェスティバルでした

前回お知らせした出展イベントのうち大阪自然史フェスティバルが先週末にありました。 前日入りして天王寺動物園も見ておきました。トラブル続きで悪く言われがちなので心配していたのですが、園内には地元の人達の楽しそうな姿と動物達の活き活きとした美しい姿があふれておりました。 当日のブースにはこのように向かって右の空きスペースに試読用の椅子を置かせていただきました。このように柔軟なご対応をいただけるのがとてもありがたいです。 本当に博物館のホールで出展させていただけるんですよ。す