みつ

おしゃべり器用貧乏。

みつ

おしゃべり器用貧乏。

記事一覧

何も覚えていなくても

何もかもがはじめての体験だった。できることをすべてやっても他人でしかなくて、ただ無力感に…

みつ
10か月前
11

放課後の教室が好きだった

枠から解き放たれる瞬間だ。 分刻みのスケジュールはもうない。みんなが帰っていくなか、選ば…

みつ
2年前
3

GWと耳裏の日焼け

腕と太ももと腰とふくらはぎの痛み。得たものの代わりに背負ったものだ。 僕がGWに「婿の使命…

みつ
2年前
5

束の間の世界平和

どうしてこれまで気づかなかったのだろう。 インスタをぼーっと眺めていて、友達のストーリー…

みつ
2年前
3

急ぎ足で歩いてみること

うまいことできているもんだ。 やるべきことが増えすぎると、逆になにもできなくなってしまう…

みつ
2年前
2

愛される人になるためには

遠く感じていた。その濃厚な甘さを知らなかったから。 数年前、僕のふるさと宮崎県に大きな波…

みつ
2年前
6

ナッツでお酒を飲むみたいなこと

この前まで昼休みのサッカーが楽しみだったし、この前までテスト勉強がつらかった。つい、この…

みつ
2年前
4

過酷な運命の歌

僕だったら手段は選ばないよ。明らかに運命の分岐点だもの。 はじめて聴いたときから、「少し…

みつ
2年前
2

ないんじゃなくて選べない

後悔するけど、たぶん時間を巻き戻しても同じ選択をすると思う。 会社で面談があった。 査定…

みつ
2年前
2

たやすい自分が好きで嫌い

憧れは憧れ。自分は自分。 前の会社で退職を告げたとき、「環境に左右されてしまうタイプなん…

みつ
2年前
6

なにをよりだれと

いつかまた変わるのかもしれない。少なくともいまはそうだ。 あれやりたいな〜これやりたいな…

みつ
2年前
2

ちゃんと考えないこと

我慢できないほうだと自覚している。 この前のでんしゃエッセイで、国語辞典の話をした。そこ…

みつ
2年前
4

足元で寝ない犬

犬の寝る場所には意味があるらしい。 最近、愛犬と一緒に寝るようになった。 飼いはじめた頃…

みつ
2年前
5

「45年間ありがとうございました」

45年間。僕には想像もできない。 犬の散歩ではじめて通った道に、昔ながらの電気屋さんがあっ…

みつ
2年前
4

正しいってなんなのか

正しけりゃいいのだろうか、そもそも正しいってなんなのか。 三省堂の国語辞典を編纂している…

みつ
2年前
3

飽きたくないならそわそわすればいい

落ち着きがないのは、サッカーがあるからだ。 プレイヤーだった時期こそ小中学校だけだったが…

みつ
2年前
3

何も覚えていなくても

何もかもがはじめての体験だった。できることをすべてやっても他人でしかなくて、ただ無力感に…

みつ
10か月前
11

放課後の教室が好きだった

枠から解き放たれる瞬間だ。 分刻みのスケジュールはもうない。みんなが帰っていくなか、選ば…

みつ
2年前
3

GWと耳裏の日焼け

腕と太ももと腰とふくらはぎの痛み。得たものの代わりに背負ったものだ。 僕がGWに「婿の使命…

みつ
2年前
5

束の間の世界平和

どうしてこれまで気づかなかったのだろう。 インスタをぼーっと眺めていて、友達のストーリー…

みつ
2年前
3

急ぎ足で歩いてみること

うまいことできているもんだ。 やるべきことが増えすぎると、逆になにもできなくなってしまう…

みつ
2年前
2

愛される人になるためには

遠く感じていた。その濃厚な甘さを知らなかったから。 数年前、僕のふるさと宮崎県に大きな波…

みつ
2年前
6

ナッツでお酒を飲むみたいなこと

この前まで昼休みのサッカーが楽しみだったし、この前までテスト勉強がつらかった。つい、この…

みつ
2年前
4

過酷な運命の歌

僕だったら手段は選ばないよ。明らかに運命の分岐点だもの。 はじめて聴いたときから、「少し…

みつ
2年前
2

ないんじゃなくて選べない

後悔するけど、たぶん時間を巻き戻しても同じ選択をすると思う。 会社で面談があった。 査定…

みつ
2年前
2

たやすい自分が好きで嫌い

憧れは憧れ。自分は自分。 前の会社で退職を告げたとき、「環境に左右されてしまうタイプなん…

みつ
2年前
6

なにをよりだれと

いつかまた変わるのかもしれない。少なくともいまはそうだ。 あれやりたいな〜これやりたいな…

みつ
2年前
2

ちゃんと考えないこと

我慢できないほうだと自覚している。 この前のでんしゃエッセイで、国語辞典の話をした。そこ…

みつ
2年前
4

足元で寝ない犬

犬の寝る場所には意味があるらしい。 最近、愛犬と一緒に寝るようになった。 飼いはじめた頃…

みつ
2年前
5

「45年間ありがとうございました」

45年間。僕には想像もできない。 犬の散歩ではじめて通った道に、昔ながらの電気屋さんがあっ…

みつ
2年前
4

正しいってなんなのか

正しけりゃいいのだろうか、そもそも正しいってなんなのか。 三省堂の国語辞典を編纂している…

みつ
2年前
3

飽きたくないならそわそわすればいい

落ち着きがないのは、サッカーがあるからだ。 プレイヤーだった時期こそ小中学校だけだったが…

みつ
2年前
3