見出し画像

韓国語#06. ハングルならではのその見た目から生まれた新語

 新語というのは、どの国の文化においてもやはり若い世代が中心となって生まれるものだと思います。韓国でも毎年新しい用語・流行語が誕生していますが、その先頭を走っているのは間違いなく若者たちです。

 基本的には SNS や YouTube などのネット世界で若者が使いだした言葉を TV 番組でも使用し、また、メディアでも取り上げることで幅広い世代に知れ渡るという流れがあるようです。もちろんなかにはドラマやバラエティなどの TV 番組が起源となっている新語もあるでしょうが、割合としては少ないように感じます。

韓国語の新語は略語が多い

 韓国語における新語は、もともとある言葉を短縮したものが多いです。

 例えば、ここ1、2年で使われるようになった 나심비(ナシンビ)という言葉がありますが、これは 나의 심리적인 가성비 (※)から来ているといわれています。

나심비(ナシンビ) = (ナ)+ 리(シンリ)+ 가성(カソンビ)

리적 만족도의 율(私の心理的満足度の比率)から来ているという説もあります。

 各単語の意味は以下のようになります。

: 私・僕(一人称)
:~の
심리적:心理的(심리적인 で「心理的な」となる)
가성비:コスパ(漢字では「価性比」)

 나의 심리적인 가성비 を直訳すると「私の心理的なコスパ」になります。つまり、「個人的満足度」という意味です。一般的に言われるようなコスパではなく、あくまでも「個人的な」満足度について言いたいときに使われます。

 これと似た言葉で、 가심비(価心比)という単語があります。新語ではありません。こちらは「値段と比較した場合の心理的な満足度」という意味になります。

 このふたつの言葉の違いとして、「가심비(カシンビ)とは異なり 나심비(ナシンビ)を追求する消費者は個人的満足度の高い商品やサービスに対して、値段をあまり気にしない(『한국외식신문』より)」という点が挙げられます。

 価格と比べた満足度よりも、あくまでも自分自身(나)の満足度を重要視した考えから生まれた言葉といえるでしょう。


新語を知るのはいつもTVから

 韓国語の新語が生まれるスピードは日本よりも速く、また、その量も多い気がしています。まさに、ダイナミックコリア。しかし、若者世代から遠のいて久しい私がこれらの新語に出会う機会は決して多くなく、そのほとんどは 맛있는 녀석들(Tasty Guys)または 놀라운 토요일(Amazing Saturday)という TV 番組のどちらかを通して知ることになります。

 この日も、놀라운 토요일(Amazing Saturday)で出逢いました。
 略語ではない、新しい形の新語です。

 この動画のサムネイルにもなっている 네넴띤 が新語です。

 どういう意味か分かりますか?


 ちなみに、韓国語では新語のことを 신조어(新造語)と言います。

신조어(シンジョオ):新語(漢字では「新造語」)


ハングルならではの見た目から生まれた新語

1.네넴띤(ネネンティン)

 네넴띤(ネネンティン)ですが、重要なのはその見た目です。

画像5

 そうです。

 この 네넴띤 という文字を遠くから見たり、おおざっぱに書いたりすると비빔면(ビビンミョン)に見えることから、비빔면(ビビン麺) という意味で使われます。

 この新語の威力を甘く見てはいけません。

 実際に発売されました。

画像4

 Paldo Bibim Men は、私も好きでたまに食べる即席ビビン麺です。

 この商品が 괄도 네넴띤 と改名して売り出されました。ちなみに、팔도(Paldo・八道)という企業名も 괄도 になっています。

팔도 비빔면(パルド ビビンミョン)
괄도 네넴띤(グァルド ネネンティン)


2.띵(ティン)

 同じような法則で作られた新語の中で、네넴띤よりもよく見掛ける言葉があります。それが 띵(ティン)です。

画像1

 どうでしょう。

 명(ミョン)に見えますか?

 正直、私はまったく見えません。どこからどうみても 띵(ティン)です。言われれば、分かります。あ~そうね、と。しかし、言われなければ分かりません。ということは、見えないのです。ーー、想像力が乏しいのかしら。

 韓国語には 명(名)という字を使った単語がたくさんあります。例えば、日本語にもある「名曲」「名言」「名作」なんかがそうです。これらの単語の명(名)を 띵 に変えて生まれたのが、以下の言葉です。

명곡(名曲)→ 띵곡
명언(名言)→ 띵언
명작(名作)→ 띵작

 この 띵 を使った新語に関しては、韓国語を勉強中の方、特にK-POPを聴く機会の多い方は覚えておくと役立つと思います。最近は、以下のような表現で見掛けることがあるので。

대표띵곡(代表名曲):代表的な名曲
인생띵곡(人生名曲):人生における名曲


◆◆◆


 新語というのはサブカルチャーを含むその国の文化、言語的特徴、時代的背景などが影響しているので、なかなかおもしろいですね。

 ではでは😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?