見出し画像

雪の妖精 シマエナガ

シマエナガは
北海道にしか生息しておらず 白くポワンポワンしているので「雪の妖精」とも言われてます

画像1

2.3年前から人気急上昇で 道外からわざわざ シマエナガ をみるために北海道に来られる方も増えてます

画像2

体長14cm 体重8g 体の半分が長い尾の長さになります

団体行動のシマエナガは 12月から2月にかけてが見頃で ポワンポワンでまん丸な姿を見ることが出来ます

だいたい群れるときの数は 2羽〜多いと10羽くらい一気に見ることもできます

画像3

小さくて動きは早くすばしっこいです。📷写すのけっこう大変なんです。
鳴き声は顔のわりに渋い声で 「ジュリリリ、ジュリリリ」と鳴きます

画像4

冬のバ-ドウオッチングカフェは ほぼ満員御礼状態です
黄色いアイラインが またチャ-ムポイントなんです

画像5

冬の北海道は寒さ厳しいですけど その時にしか見れない 感じられない風景・動物があります

画像6

北海道は1年を通して 楽しめる場所です

北海道放送 HBC様の動画を掲載しています
シマエナガ・えぞりす・キタキツネ・エゾモモンガ・エゾフクロウの動画もありますので 北海道の動物に癒やされてください♪

サポ-ト ポチっ!!👉 本当にありがとうございます。 サポ-トのおかげで 私は好きなことが出来ます。そして より精進してココロに響く 人の気持ちが癒されて・元気になって頂けるよう頑張ります♪ 今後も宜しくお願いいたしますm(__)m