見出し画像

名言とは問いである?

名言や問いが好きだ。

偉人の名言だけでなく、周囲の人の言葉の中にも名言や考えさらられる問いは結構ある。

例えば友人との会話で「こないだ親に『もっと謙虚になりなさい』、って言われたんだけどお前謙虚ってなんだと思う?」なんていう「真面目か!」でともすれば終わらせられそうな話題が出てきたら、五感がフル稼働する嬉しい感覚になる。

以前は違った。歴史上の偉人、テレビを賑わすスーパースター、経営者から身近な人の素敵な言葉を聞いても素通り。「すげぇなぁ」で終わり。

でもいつからか変わった。25歳くらいかな。名言とは問いだなぁ、とつくづく思ったりする。

例えば松下幸之助さんの好きな言葉「石の上にも三年と言う。しかし三年を一年で習得する努力を怠ってはならない。」というのがあって、これを「すげぇなぁ」だけでなく、松下幸之助さんに「君はどうだい?」と問われていると考える。すると五感の稼働率も変わるから不思議。

また素敵な問いに巡り会えますように。


この記事が参加している募集

#とは

57,754件

#最近の学び

181,254件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?