見出し画像

怒らない習慣力

「こんな方にオススメ」
・すぐに怒ってしまう人
・ストレスを抱えている人
・人間関係に悩んでいる人


「もうイライラしない!」

そんな願いを叶える、人生を変える一冊。

年齢とともに、部下や他人へのイライラが募る。
かつては楽しかったはずの人生が、いつの間にかストレスに支配されてしまう。

この本は、私の人生を大きく変えてくれました。
かつてはイライラに悩まされていた私も、この本の内容を実践することで、心穏やかに、そしてより充実した人生を送ることができるようになりました。

あなたも、この本でイライラから解放され、真の自由を手にしてください。

3分で読める本要約(管理人)


【amazon】リンク先




①平常心とは

平常心とは一言でいえば「心を平常に戻す力」です。
「どんなことにも動じない心」ではありません。

なので、怒ることが決してダメなわけではありません
怒らない選択肢の幅を少しでも広げることができれば、怒ることが減り、幸せを常に感じられる人生になっていきます。


②怒りの感情とは?

怒りとは自分に関心あることで予想外のことが起きたときに「えーっ!」「嘘でしょ?」と驚いて動じる人として自然な反応です。
動揺したあとのリアクションは、人によってほぼパターンが決まっています。

期待が大きいほど、思い通りにいかないときの驚きが大きくなります。
驚くだけで終わらず「なんだよ!」「もう信じられない!」などと感情が大きく乱れます。

一方、平常心ができる人は、驚くのは一瞬で、すぐ「まあ、そうか、そんなもんか」「なるほどね、そうきましたか」と動揺を静かに納められて、普通の状態に戻ることができます。


③感情と自分を切り離して考える

感情の受け止め方で大事なのは「感情と自分は別物」とすることです。
感情は自分自身ではなく起きた出来事に対して、自動的に生まれる反応が感情です。

落ち着きを取り戻すカギは、怒っている時に自分を客観的に見ることです。
「今、自分はすごく怒っているな」「めちゃくちゃ悲しくて、今泣いているな」と客観的に見つめることで、感情をコントロールしやすくなります。


④怒りを鎮める応急対処法

一番手っ取り早い方法は「逆のプラスの言葉」にするという方法です。
たとえば「ふざけんな!」と思ったら「マジでウケる(爆笑)」などと面白がってみるのです。

感情とは想定外の出来事に対する反応です。
想定外というのは驚きそのもの。

怒りやすい人というのは、驚いた時の反応が「怒り」に設定されていることが多いので、この設定を変えましょう。


『まとめ』

怒りは、想定外の出来事が起こった際に生じる自然な反応です。
しかし、人生はそもそも想定外の連続であり、いちいち怒りに任せていては、貴重な時間を無駄にしてしまうことになります。

そこで、以下の二つのポイントを意識することで、怒りをコントロールしやすくなります。

1.俯瞰的な視点を持つ
2.ユーモアや余裕を持つ


【amazon】リンク先

この記事が参加している募集

最後までお読みいただきありがとうございました。 サポートも嬉しいですが「スキ」ボタンもとても励みになります!