見出し画像

御朱印デビュー

昨日子守りをしたあと、家に戻るとコレがポストに届いておりました。

メルカリで購入した雑誌♪

初詣は毎年行きますし、息子のお嫁ちゃんの2人目の子がお腹にいた時、とにかく悪阻が大変で、無事に産まれてきてくれますようにと、当時は息子の家の近くの神社へのお詣りを続けたこともあります。

しかし自分のことで神社や寺院にお詣りをするということは、これまであまりなかったかも知れません。

お詣りする時、私はいつも「家族が健康で暮らせますように」と祈ってきました。

自分のことより子供たちのことを祈ってきました。

子供たちの幸せが私の幸せ。

心の底からそう思っていたからです。

先日、とある noter さんの記事を読んだことがきっかけとなり、私はあることを感じるようになりました。

それはなにかと言いますと、シンプルに「自分自身のためのお詣りがしたい」と思ったのです。

今年孫ちゃん3人が七五三参りの歳でもあり、まぁなんと言いますか、タイミングが上手くそこで重なったというか、ちょうど長女の孫ちゃんたちがお詣りする神社を、個人的にもお詣りしたいと考えました。

その神社はとても由緒ある有名な神社だということは知っていたのですが、調べてみると、そこに祀られている神様は女性の神様で、御神徳は「再起復活」。

まさに今の私の状況にぴったりではないかと思ったのです。

孫ちゃん1号(長女の息子)の3歳の七五三詣りの時に、一度だけその神社を訪れたことはあるのですが、その時はただ七五三のご祈祷をしていただいただけで、個人的にゆっくりお詣りすることはしませんでした。

調べてみると「御朱印」もいただけるようで、まずはこちらの神社をお詣りして、そこから少しずつ範囲を広げていき、「御朱印」を集めながらお詣りを続けていきたいと思うようになりました。

それまで全く興味のなかった「御朱印」。

私も始めたい。そう強く思ったのです。

そこで私は「御朱印」について調べました。

神道や仏教は研究されてきましたが、御朱印はそのどちらにも定義がなく、研究対象から外れていたようで、御朱印の起源についてはあまりわかっていないということでした。

しかし御朱印は「納経印」、御朱印帳は「納経帳」と呼ばれているらしく、納経帳の起源を調べていくと、六十六部廻国聖(ろくじゅうろくぶかいこくひじり)に辿り着くと言われています。

六十六部廻国聖とは、江戸時代に法華経というお釈迦様の教えをまとめた「お経」を66回写経し、日本全国にある66か所の霊場に一部ずつ写経を納めていく、巡礼のことだそうです。

六十六部廻国聖で霊場に写経を納める際に、納めた証として納経帳に納経印をいただくことが御朱印の起源と言われているそうです。

なお、六十六部廻国聖は、明治時代初めに神仏分離令により廃止されたとのこと。

そして時代は流れ、今ではお経を納めなくても「御朱印」をいただけるようになりました。

神社やお寺で拝受する「御朱印」は、参拝した証としていただく「神仏とのご縁の記録」ということなのです。

神社と寺院の「御朱印」の内容は、以下のような場合が多いとのこと。

神社の場合は、奉拝・社名・参拝日。

寺院の場合は、奉拝・社名・参拝日・お言葉(お経など)。

一部の神社・寺院は、御朱印帳に混在してると書いていただけない場合もあるそうなので、御朱印帳は、神社用・寺院用と分けたほうがよいとのことです。

「御朱印」は参拝した証としていただくものなので、基本的には、参拝をしたあとにいただきます。

そして、いただくまでの間は静かに待ちます。

御朱印帳を先に準備するか悩みましたが、神社で授与していただけるということで、デザインもとても素敵だったので、市販品の購入はやめました。

そして今日はお天気も良く、早速その神社へお詣りをしに行ってきたのです!

昨日そんな話になり、長女と孫ちゃんたちと一緒に行き、神社近くの公園で遊ばせている間に、私ひとりで参拝しに行ってきました。

人気の神社ですので、他にも参拝客がちらほら。

手水舎で清めたあと、ぐるっと境内を周り、本殿以外にも祀られている神様全てにお祈りしてきました。

楠社、金刀比羅宮、玉榮稲荷社。

ゆったりした気持ちでそれぞれ手を合わせました。

神様により「御神徳」も変わります。

私が持っている病気に対して「病気平癒」。

そして素晴らしいパートナーに出会いますようにと「良縁成就」。

しっかりとお詣りしてきました。

境内を撮影されている方もおられましたが、私はなんだかそれはしてはいけないような気持ちになりましたので、写真は1枚もありません。

お詣りのあと社務所に行き、御朱印帳と御朱印をいただきたいとお伝えしました。

御朱印帳は何種類かから選べて、私は決めていた赤いものにしました。

今日は日曜日でしたので、御朱印はお預けとなり、近い場所ですので、2週間後に受け取りに伺うことになりました。

実は今日、出来なかったことがふたつありまして、2週間後にまたお詣りに来て、その時にそれを叶えたいと思っています。

こんな素敵な場所が近くにあること。

幸せなこと。

もっと早く来ればよかった。

そんなことを思いながら、孫ちゃんたちがいる公園へと行きました。

今日は秋晴れ。

空や緑が美しいと思ったのは久しぶりのことでした。

汗だくで遊ぶ孫ちゃんふたり♪

これらの写真は一切加工なしです。

本当に綺麗な空でした♡

お詣りをさせてもらったのもあり、気持ちはとっても軽やか。

いつもより空気まで澄んでいるように感じました。

娘たちとお昼ご飯と買い物を済ませ、帰宅。

これからは少しずつ、他の地の神社や寺院にもお詣りに出掛けたいと考えています。

それは自分をしっかり見つめ直すという意味でもあります。

何もしなければ何も始まらない。

またそんなふうに思えるようになったことは、私の中では凄いことだと感じています。

過去は振り返らずに、未来を見ていかなければなりません。

大きく息を吸って。ゆっくり吐いて。

今度いただける赤い御朱印帳を持って、また美しい景色を見に行きます♡




最後までお読みいただき有難うございました♪

ではまた。        Tomoka (❛ ∇ ❛✿)

この記事が参加している募集

最近の学び

私は私のここがすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?