見出し画像

孫ちゃんのディズニー衣装作り④

長女家族との東京ディズニーリゾートへの旅行を今月末に控えてる私♪

3歳の妹ちゃんの衣装は既に購入済みのこの2着。

初日、ランドでは「ティンカーベル」。

2日目のシーでは「ジャスミン」を着る予定です♪

てことは、4歳のお兄ちゃんは「ピーターパン」と「アラジン」?。

そんなつもりではなかったのですが、私、急遽仕事を辞めることになり時間ができまして…。

ここはばーばの腕の見せ所?
ということで、市販品ではなかなか売っていない男の子用の衣装を手作りすると決意!

まずはアラジンから。

(Disneyキッズ公式HPより)

どうでしょうか?

ちょっぴりゴージャスなアラジンになりました(笑)

出来上がりはまずまず。

お兄ちゃんもとても喜んでくれまして、ひと安心♪

並ぶとこんな感じ!

かわいいね〜(笑)

問題はこちら「ピーターパン」です(笑)

(Disneyキッズ公式HPより)

この袖と裾のピラピラの飾り、あとなんといってもこの襟。

こんな難しい服、作ったことがありません!

ん〜とりあえずやってみるしかない!(笑)

という妙に潔い私は、Tシャツの型紙を使ってザクザク。

襟をテキトーにV字にアレンジ。

裾と袖口もコレまたテキトーにギザギザになるようカット。

裾と袖のギザギザ部分だけ二重になるよう生地を重ねます。

縫ってひっくり返してアイロンあてて…

こんなもんですかね(笑)

そしてなんと言っても襟が最大の難関。

家庭科の授業依頼、襟付きのお洋服は作ったことがありません。

あ、ウエディングドールで、なんちゃってタキシードは作ったかな(笑)

テキトーに作ったらそれっぽくなりました♪

で、今回もテキトーに挑戦!(笑)

まずは前部分に見頃を付けて紐を通すループを挟んで縫いました。

次に襟。

テキトーにこれくらいかなー?と、型紙なしで布をチョキチョキ。

で、結果テキトーに作るとこんなことに…。

めちゃくちゃ小ちゃい襟になってしまった(泣)

なんか違う…。

思ってたんと違う…。

うぅ…。

やっぱ襟は難しい。

でもなぁ。

やり直すのもなぁ。

うん、もうこれでいいや!(笑)

ホントはV字ももう少し深めにしたかったけど、もう後戻りできませーん(笑)

という訳で、今日はここまで。

がんばりました!

かなり出来上がってきました♪

また明日作ります。




最後までお読みいただき有難うございました♪

ではまた。        Tomoka (❛ ∇ ❛✿)


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,392件

#つくってみた

19,349件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?