マガジンのカバー画像

HSPのおまもり

154
HSPのわたしが、あると落ち着くもの やると安心すること 備忘録でもある。
運営しているクリエイター

#フリーランス

心の凪を保つ

心の凪を保つ

アクセサリーデザイナーになって、それをいま生業にしている。

一人で全てをまかなうというのはある意味とても自由なのだけど、とても厳しい世界でもある。

日々覚悟が必要で、自分自身との闘いだ。

辛いこともある。

でもその倍以上嬉しいこともある。

一人で店を切り盛りしていく上で、わたしは学んだことがある。

それはどんなときも心の中は凪であること。

売り上げがないと、生活が苦しくなる。

焦る

もっとみる
HSP目線のモノづくり

HSP目線のモノづくり

1月4日から今年の営業がスタートしましたが、しばらく雑務が多く、今日から本格的に再開したような感覚です。

春ものの試作をしました。

机上はごった返していますが。

あれやこれやと掛け合わせてアクセサリーに仕立てていきます。

それと並行して。

今年はアクセサリー作家のpieni paperiとしてではなく、あいうえいかとしてHSP目線のプロダクトに挑戦しようと思っていて。

そう思えたのは何

もっとみる
スルースキルを磨く、秋

スルースキルを磨く、秋

こんばんは。

昨日の腹痛は昼間に筋トレを激しめにしてしまったため、内臓までやってしまったという感じで。

ひたすら痛みに耐えた夜でした。

ただもしかすると、それだけじゃなくストレスもあったかもしれませんが。

最近人間関係の悩みが絶えません。

どうしても価値観の相容れない人と接触する機会が、急速に増えました。

出会う人の範囲がとにかく広くなったので、これまでのように小さなコミュニティでなく

もっとみる
雨降りの日は

雨降りの日は

雨降りの日はサボっていい日。

最初からそう決めていれば、別にうまくいかない自分を責めなくていいんだなと思った。

フリーランスになって3年くらい、精神的にも身体的にも故障中のわたしです。

参考にしたい過ごし方、考え方を忘れないように、書き留めておく。(備忘録)

でんじゃらすじーさんの著者の漫画家曽山先生は、雨の音を聞きながら昼寝をするのだとか。

Instagramで人気の漫画家ミツコさんも

もっとみる