マガジンのカバー画像

おうちごはんの記録♡

38
おうち時間をこよなく愛する主婦のお料理記録♡
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

手作り豆乳ヨーグルト

手作り豆乳ヨーグルト

豆乳ヨーグルトを初めて食べたのは24歳の頃。

「ソヤファーム豆乳で作ったヨーグルト」というものでした。調べたら1997年7月8日発売とのことで、24歳の頃だという記憶も正しくて、昔の事ってなんでこんなに記憶が鮮明なんだろう。って思います。笑

牛乳で出来たヨーグルトよりも高かったのですが、美容業界に入って4年目、部下も出来てちょっと頑張って大人ぶってた頃なので、背伸びして購入したのがきっかけでし

もっとみる
肉野菜炒めでポイントにしてること

肉野菜炒めでポイントにしてること

よく作るメニューだと思いますが、肉野菜炒めを作るときポイントにしていることを今日は書いてみます。
同じ作り方の方も多いかな?
と思います。ご意見くださったら嬉しいです。

ポイントその1

お肉は冷たいフライパンに広げる

火を点ける前にお肉を広げます。
塩コショウをお肉にします。
脂の少ないお肉の場合はオイルを入れて。

そして、火を付けます。

ポイントその2

野菜は固いところから加熱し始め

もっとみる
出汁昆布で佃煮

出汁昆布で佃煮

66日ライラン、本日はお料理noteお届けします。

出汁昆布で佃煮

皆さまは、お出汁を取った後の昆布をどうされていますか?

私は試行錯誤の結果、佃煮にしています

過去には、お出汁を取った後の昆布を捨てるのが後ろめたく。
だから昆布は使わない。
という気持ちになったこともあります。

でも、昆布出汁からの旨味は他のものに替え難いのです。佃煮にする気力が無い日には
「美味しいお出汁をありがとう

もっとみる
覚えたら簡単な煮魚レシピ

覚えたら簡単な煮魚レシピ

得意料理はなんですか?

と聞かれたら、煮魚と答えると思う私の
簡単な煮魚レシピを今日はご紹介したいと思います。

煮魚は面倒と思ってる方の参考になったら嬉しいです。
お料理のプロの方於かれましては

得意料理=よく作る料理

と思って読んでくださると嬉しいです。

煮魚は簡単です
私が好きなおかずは煮魚です。
子供時代にも熱があっても食べたいものは「カレイの煮つけ」でした。

好きなおかずを美味

もっとみる
桜鯛のムニエル

桜鯛のムニエル

この時季には🌸桜鯛🌸と言われるマダイ。

スーパーで見かける「伊良湖産」のお魚は
新鮮で、豊橋って良い所だな〜と思います。

スーパーで半身680円で買えた桜鯛を使ってのランチメニューを今日はご紹介します。

半身で3切れに切り分けることが出来ましたので
お得だったように思います

桜鯛のムニエルは、桜鯛に塩を振って10分くらい放置したらキッチンペーパーで水分を拭き、片栗粉をはたいてオリーブ

もっとみる
焼きしゃぶランチ

焼きしゃぶランチ

おうちゴハンが生活の基礎にある私は、ランチも手作りをして、12時頃一旦帰宅するミッキーちゃんと二人で食べます。

今日はランチメニューのご紹介、させてくださいね(*^^*)

皆さまのランチタイムのルーティンも、知りたいな~🎶

脂の乗ったお肉が食べたいオトコ心

ミッキーちゃんとは、私の愛するパートナーさんです。48歳働き盛りの男性、食欲は旺盛、というか目の前にある食べ物は全部食べたい、食べれ

もっとみる
鰆のソテー ミニトマトソース

鰆のソテー ミニトマトソース

昨日のあさイチで紹介されたレシピ

お魚を鰆に変えて作ってみました。

テレビで見た記憶を頼りに作ったら、お水80mlが記憶から抜けていて、ミニトマトの水分に頼ったソースはとても濃厚でした。
牛乳は家に常備がないので、塩で臭みを取って、片栗粉をまぶして焼きました。

にんにくもレシピに無いのですが、なんとなく気分で入れたので、テレビで見たものとはだいぶ違う仕上がりに😂

今度はレシピ通りにやって

もっとみる