見出し画像

人は人、私は私。「私」を大切にする


「足りていない・・・。」

私はアラフォー後半に入った頃から「週5日、1日8時間勤務、土日休み」という、よくありがちな会社での働き方がとても苦痛になってきました。

祝日が入る週はまだ気持ち的にも何とかしのげるのですが、土日の休みだけでは心も体も回復しないのです💦💦


月曜日から金曜日まで「仕事モード」、金曜日の夜あたりから「休日モード」に切り替えて土曜日の朝には洗濯やトイレ掃除、布団干し、カーペットに掃除機をかける。

朝昼兼用ご飯を食べたり、ちょっとその辺を片づけたり雑用を済ませたり、ちょこっと買い物に行ったりして夕方近くになると布団や洗濯物を取り込み、晩ごはんを食べてちょっと一息ついたら・・・・。

もう一日が終わりかけている・・・!

日曜日の午前は「休日モード」のちょうど真ん中くらいで、ようやくゆるっとできたのはいいものの、「このまま月曜日が来なけりゃいいのにモード」に突入してしまう💦💦

月曜日の朝からいきなり「仕事モード」にはなれないから、日曜日の夕方くらいから切り替えを始めるので、結局休日は休日だけど本当に心と体がゆっくりできている感じがしない😔

ええっ、もう終わり・・・・!?

足りていない・・・・!

もう少し長く休みたい・・・・!

こんなふうに感じている方も多いのではないでしょうか。


でも、私はこの感じ方を無理に心の中に押し込めていました。

・休みが2日もあるのに時間の使い方がきちんとできない私
・ほかの人はできているのに、モードの切り替えができないだらけた精神の私
・大して仕事ができないくせに文句だけは人一倍言う私


そんな気持ちを持っていたのです。

でも・・・・

心の端に追いやっている本当の私は・・・・



この続きは、どうぞこちらからお楽しみ下さい😔💦💀


✨😃スキ・コメント・フォロー大歓迎です😃✨

twitterはこちら https://twitter.com/miyabimiyabi123


#多様性を考える  #アラフィフ #アラフォー#アラカン#更年期 #自律神経を整える #心を整える #人生#行動#自分らしく生きる#繊細さん#HSP#心を整える#私は私#キレイ#自分を大切にする#私を大切にする#自分にとっての幸せ#風の時代 #心と体を守る #心の平穏#素敵な人生#人は人#自分の感じ方#なりたい私


この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,824件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?