マガジンのカバー画像

新型コロナウィルスに関する情報

27
運営しているクリエイター

#新型コロナワクチン

新型コロナは「特定の人種」をターゲットにして作られたという説

新型コロナは「特定の人種」をターゲットにして作られたという説

WHO(世界保健機構)が2020年3月11日に新型コロナウィルスのパンデミックを宣言してからもうすぐ2年。

そもそもこのウィルスが存在しない、あるいは単なる風邪による茶番であるという説を主張する方もいらっしゃるのはさておき、この2年間、とくに欧米で感染者数・死亡者数が激増しているにも関わらず、幸いにも日本では欧米ほどの被害が出ていないことにお気付きの方も多いのではないでしょうか。

出典:One

もっとみる
あくまで備忘録:次のパンデミックは「マールブルグ出血熱」によって起きる、という予測

あくまで備忘録:次のパンデミックは「マールブルグ出血熱」によって起きる、という予測

ウィルスによるパンデミックが起きるという予測を見事に的中させた慈善事業家のビル・ゲイツ氏ですが、残念なことに、今後もコロナ禍のようなパンデミックは起きると発言しています。

その来るべきパンデミックに対処するため、ゲイツ氏は自らの財団の年次書簡のなかで先進国に対して、年間で数百億ドルを投資するよう呼びかけています。

「この1年のような苦難を繰り返さないために、パンデミックへの備えは戦争の脅威と同

もっとみる
2024年、パンデミック条約調印まで感染症騒ぎは続く

2024年、パンデミック条約調印まで感染症騒ぎは続く

いちおう報道はされているものの、目立たない、もしくは一般人には難しくて理解できないニュースというものが世の中にはあり、実はそれこそが今後の世界的な枠組みづくりに触れたものだったりします。

これから解説する世界保健機関(WHO)が主導する「パンデミック条約」もそういった類の話です。

※政治的な話なので、結構ながい記事になります。

この会合では、新型コロナウイルスのパンデミック初期の対応において

もっとみる
【新型コロナ】 2022年に予想されるカオスなシナリオ

【新型コロナ】 2022年に予想されるカオスなシナリオ

2021年も終わりに近づき、コロナやインフルエンザをはじめとした感染症が流行りやすい季節がやってきましたね。特に今年は「ラニーニャ現象」のため、日本でも寒い冬となる予報が出ているので、感染症が流行するにはもってこいの冬となりそうな気配です。

そして、春から夏にかけて猛威をふるったデルタ変異株のように、次の感染の波を引き起こしそうな変異株が現れています。

WHO(世界保健機関)はこの変異株を「オ

もっとみる
【新型コロナ】スパイクタンパク質から健康を守る方法を探る

【新型コロナ】スパイクタンパク質から健康を守る方法を探る

杞憂に終わってくれればいいのですが、万が一このコロナ禍と呼ばれる騒ぎがこのまま収束したとしても、今後は時間がたつとともに「病気」の状態にある人間が増えていくのではないか・・・と考えています。

具体的には、すでに世界で何十億人もの人々が体内に入れている新型コロナワクチンについてだけでなく、公式には「自然」とされている新型コロナウィルスへの感染も含め、その両方に含まれている成分であるスパイクタンパク

もっとみる
【新型コロナ】ノーベル受賞・日本の治療薬「イベルメクチン」がコロナに有効

【新型コロナ】ノーベル受賞・日本の治療薬「イベルメクチン」がコロナに有効

世界各国で新型コロナウィルスのワクチン接種がすすむにつれて、接種後の死亡例も報告されるようになってきました。

以下のブルームバーグ記事によると、 ワクチン接種後に亡くなった方は、いずれも高齢者で基礎疾患を持っており、ワクチン接種は直接死因に関係したものではない、としています。

また、一時的な発熱などの副反応が容体を悪化させる可能性もあるのだと。

このような状況について、世界保健機関(WHO)

もっとみる
【新型コロナ】ワクチンパスポート強制→ 全人類がデジタルID認証される世界へ

【新型コロナ】ワクチンパスポート強制→ 全人類がデジタルID認証される世界へ

コロナ感染者の増加を食い止めるべく、世界各国で進む新型コロナウィルスワクチンの接種。以下のブログでも、コロナワクチンの情報について随時更新しています↓

長きにわたるのコロナ自粛疲れもあって、ワクチンさえ打てばコロナへの免疫がついて、感染を恐れることなく旅行や買い物、スポーツ観戦やライブへ行ける日常に戻れる!!と思っている人も多いのではないでしょうか。

しかし、そうした元の生活に戻るためにはワク

もっとみる
【新型コロナ】世界経済フォーラムの唱える「グレート・リセット」と新世界秩序

【新型コロナ】世界経済フォーラムの唱える「グレート・リセット」と新世界秩序

まずはじめに紹介すると、世界経済フォーラム(WEF)というのは、以下のような組織になります。

そのWEFがコロナ禍で掲げるスローガンが「グレート・リセット」という言葉です。
そのコンセプトはこのようなもの。

WEFは毎年「ダボス会議」と呼ばれる年次総会をスイスのダボスで行っていますが、2021年のテーマは「グレート・リセット」でした。

その会議に先立って「仕事のアジェンダの未来をリセットする

もっとみる