量産型野球好き大学生

量産型野球好き大学生

記事一覧

佐藤都志也はなぜ好調なのか

はーいこんにちはー 約2年ぶりです。 今回は、今季飛躍のシーズンを送っている佐藤都志也選手に着目していきたいと思います。 ※今回使用しているデータは1.02に収録さ…

浦和を主戦場にするロッテのプロスペクトを分析する(第3回髙部瑛斗)

お久しぶりです。 前回大河についてのnoteを投稿したところ、「小沼の次は山本大斗だろ」という声をいただきました。これについてはこちらの都合で、恐らく高卒一年目の野…

浦和を主戦場にするロッテのプロスペクトを分析する(第2回平沢大河)

こんにちは。早速ですが今回は「浦和を主戦場にするロッテのプロスペクトたちををじっくり考える」シリーズの第二弾として、ロッテ永遠のアイドル平沢大河について書いてい…

浦和を主戦場にするロッテのプロスペクトを分析する(第1回小沼健太)

あけましておめでとうございます。(2月) 前回投稿から約半年が経ってしまいました。今年はサボらず多くの記事を書いていこうと思っているのでよろしくお願いします。 …

日本ハム 中田・大田はスタメンから外すべき?

今回は日本ハムです。 日本ハムはすべての数値が平均より低くなっています。6/3現在の順位表でも日本ハムだけ少し離されているのは、このグラフを見れば当然と言えば当然…

初投稿

初回は、エンタメ要素強めではありますが、パリーグ6球団の戦力チャートを作ってみました。今回はtRA,OPS,UZR,UBRという指標を、それぞれ投、打、守、走の順で用いました。…

オリックス 実は弱点は攻撃力ではない?

前回簡易戦力チャートを作成してみましたが、今回からは各球団別の特徴と課題について考察していこうと思います。 まずはオリックスです。 これを見ると、オリックスは事…

佐藤都志也はなぜ好調なのか

佐藤都志也はなぜ好調なのか

はーいこんにちはー

約2年ぶりです。

今回は、今季飛躍のシーズンを送っている佐藤都志也選手に着目していきたいと思います。

※今回使用しているデータは1.02に収録されている交流戦終了後(6/20)時点のものを使用しています。

そもそもロッテの正捕手は誰?まず、都志也ファンとして皆さんの認識を正していただきたいのが、佐藤都志也選手は千葉ロッテの圧倒的正捕手であるということです。

皆さん、正

もっとみる
浦和を主戦場にするロッテのプロスペクトを分析する(第3回髙部瑛斗)

浦和を主戦場にするロッテのプロスペクトを分析する(第3回髙部瑛斗)

お久しぶりです。

前回大河についてのnoteを投稿したところ、「小沼の次は山本大斗だろ」という声をいただきました。これについてはこちらの都合で、恐らく高卒一年目の野手は扱いません。理由についてはまたどこかで書ければと思います。ただ気が向いたら投稿するかもしれません。

今回は浦和を主戦場にするロッテのプロスペクトを分析するの第三弾としてロッテ未来のリードオフマン髙部瑛斗について紹介していこうと思

もっとみる
浦和を主戦場にするロッテのプロスペクトを分析する(第2回平沢大河)

浦和を主戦場にするロッテのプロスペクトを分析する(第2回平沢大河)

こんにちは。早速ですが今回は「浦和を主戦場にするロッテのプロスペクトたちををじっくり考える」シリーズの第二弾として、ロッテ永遠のアイドル平沢大河について書いていこうと思います。

正直、「小沼から大河って知名度飛躍しすぎじゃない?」「次は森とか山本大斗あたりじゃない?」と言う気もしなくはないですが、実は平沢大河、もうかれこれ2年も1軍に上がってきていません。実はここ2年ロッテファンの中でも平沢大河

もっとみる
浦和を主戦場にするロッテのプロスペクトを分析する(第1回小沼健太)

浦和を主戦場にするロッテのプロスペクトを分析する(第1回小沼健太)

あけましておめでとうございます。(2月)

前回投稿から約半年が経ってしまいました。今年はサボらず多くの記事を書いていこうと思っているのでよろしくお願いします。

早速ですが今回はロッテの二軍について考察していこうと思います。

実は筆者はロッテファンであり、メディアや他球団ファンから「ロッテは将来有望」との声が多かったので、以前からロッテの二軍に関する記事を書こうと思っていました。

しかし、い

もっとみる
日本ハム 中田・大田はスタメンから外すべき?

日本ハム 中田・大田はスタメンから外すべき?

今回は日本ハムです。

日本ハムはすべての数値が平均より低くなっています。6/3現在の順位表でも日本ハムだけ少し離されているのは、このグラフを見れば当然と言えば当然だと思います。

埋めるべき弱点は多くありますが、その中でも最も大きな穴である打撃について今回は考察していこうと思います。

そもそも、栗山監督は開幕前西川、近藤、中田、大田、渡邉と5人の日本人選手を打のキーマンとして挙げていました。そ

もっとみる
初投稿

初投稿

初回は、エンタメ要素強めではありますが、パリーグ6球団の戦力チャートを作ってみました。今回はtRA,OPS,UZR,UBRという指標を、それぞれ投、打、守、走の順で用いました。見慣れない指標も多いかと思うので解説していきたいと思います。

まず、投球面の能力を測るために使用したtRAとは、「守備の関与しない与四死球・奪三振・被本塁打という3つの項目(FIP)に加え、どのような打球を打たれたかまで投

もっとみる
オリックス 実は弱点は攻撃力ではない?

オリックス 実は弱点は攻撃力ではない?

前回簡易戦力チャートを作成してみましたが、今回からは各球団別の特徴と課題について考察していこうと思います。

まずはオリックスです。

これを見ると、オリックスは事あるごとに先発投手の充実さと野手の打力不足が対照的に言われる事が多いですが、実は打力はほぼ足を引っ張っていません。むしろ打力は平均以上であり、今年のオリックスの野手陣は奮闘しています。

本題に戻ると1番の課題は守備力です。しかしここで

もっとみる