
Photo by
hukugyouotaku
うーやーたー
少年ジェットって白黒の時代からあるけど、音系の必殺技はさながら衝撃波(ソニックブーム)か地震やスタンガン的に電気ショックを与える要素は呪文・魔法のよう。このミラクルボイスで敵を失神させ、当時の子供たちに流行し、社会現象となったそう。

山で叫ぶと、跳ね返ってきて気絶しそう。ん? よく知らないが、少年ジェットと月光仮面は親戚みたいなものなのか。どちらもほぼ同時期に放映されていた模様。そして、どちらも人をあやめない。月光仮面の座右の銘は、「憎むな殺すな赦しましょう」だそう。そういえば、デモ隊なんかに月光仮面のコスチュームを身にまとったコスプレがニュースに映り込んでいたりしたものだけど、最近はすっかり見かけなくなった。世代交代が進んだのか。
不殺のヒーローとしては、現在放送中、まもなく最終回を迎えるプリキュアでも敵を殺すことはしない…というか「もうすでに死んでいる」状態のキャラもいるので、成仏という言葉が合っているのかも。冥界送りがXにおいても、つぶやかれていた。るろうに剣心も逆刃刀を用いた、いわば峰打ち。水戸黄門様はどうだろう。途中、ドンパチあるもの最後は引っ捕らえる捕物帳に近い。勧善懲悪ストーリーであるが、単に懲らしめるのではないところが正義の味方らしい。