見出し画像

自己紹介&これからのこと

ちゃんと自己紹介を書いてないなぁと思いましたので、近況含め記載していきます。
また私を構成する上で欠かせないので、仕事・プライベート両方とも書きたいと思います。
趣味→お仕事の順の方が、私を理解して頂けると思いますので趣味パートも読んで頂けますと幸いです。

趣味

スノーボード(ウィンタースポーツ)

【小学生~高校生】
小学2年生から毎年スキー場へ。
高校生くらいまでは、家族同伴だったため年1,2回でした。

【大学生~】
大学へ入学したタイミングで車の免許も取得し自分で車を運転できるようになったため、年5回以上は行くようになりました。(ホントは10回以上行きたいですね泣)

【ウィンタースポーツLOVE】
私は小学2年生から10年くらいスキーをやっており、大学に入る直前にスノーボードを始めました。
今はスノーボードが中心ですが、ウィンタースポーツ全体に興味があり、もっとウィンタースポーツに活気があるようになるといいなと思っております。
私自身スノーボードやスキー以外にも、やってみたいウィンタースポーツはいくつかあり、お財布と相談しながらにはなるかなとは思いますが、今後も積極的にウィンタースポーツが盛り上げられる貢献はしていきたいと考えてます。


ゲーム:Factorio

私の考え方の中心となった「Factorio」というゲームです。
どのうようなゲームか簡単にシナリオ紹介をします。
このFactorioというゲームは、未知の惑星に不時着して最初は手作業をしながら、段々と自動化していき時には現住生物から基地を守りながらロケットを作成するというシナリオ設定になっています。(シナリオに終わりはありますが、ゲームとしては永遠に拡張等が可能です。)
私はこのゲーム出会い、自動化・効率化というものが大好きなのだと認識しました。
尚且つ現在の私の仕事のやり方に大きく関わってきます。
例えば、仕事としてその場しのぎの対応は簡単なことが多いですが、今後のことを考えた際にそれは最善策ではないことが多いです。そういった際の拡張性・スケールやメンテナンス性などを考慮した設計・テンプレート作成等が学べたゲームとなっております。
これにより私はプライベートを含め、業務改善やプログラムを書く際など様々な場面で活かすことができました。
ちなみに2500時間以上プレイしてましたw

2022年12月時点のプレイ時間


マンガ・アニメ

マンガやアニメについては、私の好きな作品に多く共通するのは、シナリオ構成や設定がしっかりしている作品を好んで見たり・読んだりしております。
特に設定が複雑&壮大なものに興味が惹かれることが多いです。
上記に当てはまる作品例としては...

  • ONE PIECE

  • キングダム

  • ワールドトリガー

  • HUNTER×HUNTER

  • 魔法科高校の劣等生

  • 転生したらスライムだった件

  • 無色転生異世界行ったら本気出す

  • 本好きの下剋上

また最近はアニメだけではなく、それに関わっている声優さんにとても興味を持ちました。
まだまだこちらについては浅くラジオを追っかける程度ではありますが、ラジオというコンテンツを聞く機会になりました。

愛用しているdアニメでの視聴話数など(ヤバいですねw)


プログラムやガジェットいじり(QOLや効率を上げること)

【プログラムを書くきっかけ】
分析や生活のQOL向上や効率を上げるために大学の時に何となくはじめましたような気がします。
ちなみに機械をいじったりすることは小さい頃から、とても好きでした。(色々分解して怒られたことも多々ありましたね。)
また親の仕事を手伝ったりしたりもしたことがありました。今思うと効率化についてはその頃からよく考えてましたね。

【効率化】
上記の背景により、ITに限らず効率化については日々考える人間になりました。
またハードウェアに関しても得意とまではいかないですが、そこそこ色々なガジェットに触れてきたため、それなりには明るいです。
こんな感じで日々仕事・プライベート関係なくプログラミングや効率化をしてます。


スキル・お仕事

プログラミング

現在コーディングしている or 過去にしたことがある言語としては、PythonVBA(VBSも少し)、GASになります。

使用経験あるノーコードツール・SaaSなど

Zapier、PowerAutomate、Google Workspace、Salesforce、Airtable、Notion

ポートフォリオ

仕事経験

  • 運用、運営業務

  • アルバイトの採用

  • 倉庫、発送業務

  • プログラミング

  • システム運用・メンテナンス

  • システム構築のディレクション


まとめ・今後のこと

【今後の目標】
ベンチャー企業におけるIT分野や業務効率化分野の万事屋になること

IT分野や業務効率化分野の万事屋を目指す理由】
ツールを選択する際に考えなけえなければならないことが多すぎるため。
例えば会社の規模や今後の予定、業務フローなど、あまりに多くことを考慮に頭に入れた上で検討しなければなりません。
このような問題を解決できるような、エンジニアを目指しております。(職種的には、情シス・社内SEなどになるのかなと思います。)

【何故「ベンチャー企業」なのか】
多くのベンチャー企業がクラウドのサービスを多用しており、現在私の経験・知識不足であるインフラ・ネットワーク周りを深く知らなくても解決が可能なため。(日々知識は深めてますので、全く知らないという訳ではないです。)
特にこれから事業拡大をしていく際の、自動化を沢山していくというフェーズで大いに活躍出来ると自負してます。

【今後やりたい・やっていきたいこと】
興味の幅は広いと思うので、様々なことに挑戦していきたい!
その中でもウィンタースポーツはもっとITすれば良くなると思うので、私が活躍出来る場があれば関わりたい。
またマンガやアニメなども媒体自体はデジタル化されてきたが、その周りで関わる原作者さん・声優さんなどの情報などはまだまだであると感じる。
このようなサブカルチャー的な分野の発展でどのような形かは今現在わからないが関わりたいとは考えている。


以上、長文読んで頂きありがとうございました。


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?