ふ〜けもん

還暦を過ぎのんびり第3の人生を送っています。 畑で遊びスタジオで楽器と遊んでいます。 …

ふ〜けもん

還暦を過ぎのんびり第3の人生を送っています。 畑で遊びスタジオで楽器と遊んでいます。 好きなのはトリ、クサ、チャリ、チョコ、 嫌いなのは仕事、政治、人混、病院

最近の記事

老〜けもん日記(7)ーお金盗られた?ー

こんにちは。ボクふーけもんです。 今日もお金の話。 昨日、毎月引き落としにしてる業者より、 4月分が入金されてません、との知らせがありました。 口座にお金はちゃんと入ってるはずだし、これまで 一度もそういうトラブルはありませんでした。 どうして?いったい何があったのか? もしかして盗まれたのか? どうやって? 通帳もカードもここにあるのに。 でも、個人情報が漏れて現金を盗られたとかニュースでよく言ってるし。 マイナンバーと通帳は紐付けしてないはずだが。 でも、偽造カード

    • 老〜けもん日記(6)〜Live for today〜

      皆さんこんにちは。ボクふ〜けもんです。 仕事が終わり、憧れだった「毎日が日曜日」生活になって はや4年目となりました。 本当にあっという間です。 時間のスピードは増す一方、加速しているようです。 なにかで読んだ話では、時間の長さは年齢の逆数に比例するそうで、 だとすると、30歳だった頃と比べると、長さが半分、速さが倍になった ということになります。 日本人男性の平均寿命は75歳くらいだったと思うので、残された時間は あと10年。でも時間が加速して進むことを考えると、そんなに

      • 老〜けもん日記(5)〜定年と年金〜

        こんにちは。ボクふ〜けもんです。 高校教師を定年退職してはや5年目を迎えようとしています。 今日は定年と年金について書きたいと思います。 ボクはいま年金を一部もらっています。 年金支給開始が60歳から65歳に延長になった移行措置です。 ようやくもうすぐ全額受け取れることになります。 そして、いま教師も定年延長が始まっています。 今後数年かけて65歳定年に変わります。 ということは、年金も5年スライドさせて70歳から、 にしたいということですね。 こんなテキトーなことが罷

        • 老〜けもん日記(4) 〜Jアラートのバカ!〜

          こんにちは。ボクふ〜けもんです。 先日の夜のJアラートにはホントに腹立った! 杉咲花さんのドラマ「アンメット」を見てました。 この女優さんの演技はすごい。 特に、目。 目は口ほどに物語る、を体現している人だと思います。 ちょっと前のドラマで、目が見えない人の役をやってたのが、 すごく上手で、この人を好きになりました。 今回は記憶をなくしてしまった女医さんの役をやってます。 その夜も順調にドラマは進み、山場の手術の場面。 花さんの目が顕微鏡を凝視して、緊張感が高まってきた

        老〜けもん日記(7)ーお金盗られた?ー

          老〜けもん日記(3) 〜めまい〜

          こんにちは。ボクふ〜けもんです。 歳をとるとあちこち体がおかしくなってきます。 できるだけそうならないように気をつけていますが、 それは突然にやってきます。 先日、量販店に買い物に行きました。 数分後、突然頭がくらくらしてきました。 それまで何もなく元気だったのに。 まっすぐ立っていられなくなり、奥さんにつかまって、 なんとか店の外に出ました。 座りたかったけどイスがないので、仕方なく壁に 寄りかかって目をつぶりじっとしていました。 目を開けるとめまいがして立っていられな

          老〜けもん日記(3) 〜めまい〜

          老〜けもん日記(2)〜ふうけもんの目にも涙〜

          こんにちは、ボク老〜けもんです。 この前書いて、あっという間に一週間経ちました。 歳とると時の流れが加速するようで、 一日が、一週間が、一ヶ月が、一年が、 どんどん過ぎ去っていくのであります。 元来なまけもんのふうけもんなので、 畑で虫と遊んだり、ドラム叩いて遊んだり 好き勝手な毎日を過ごしてます。 読んだり書いたりするのめんどくさい〜 でもたまには頭使わないとバカになるので、 今日はお家で読み書きすることにしました。 さっきまで読んでたのは、福岡伸一さんの 「動的平

          老〜けもん日記(2)〜ふうけもんの目にも涙〜

          老〜けもん日記(1)〜初めまして〜

          初めまして。 老〜けもんです。 ふうけもんと読みます。 ふうけもんとは、佐賀弁で「馬鹿者」や「頑固者」という意味です。 ボクは佐賀県出身で、小さい頃からオヤジにいつも 「このふうけもんがっ!」と怒られてました。 そのオヤジもとうの昔に亡くなり、ボク自身いつの間にか 高齢者になってました。ふうけもんが老けてきたのです。 だから老〜けもん! 現役時代は高校の理科教師として三十数年間まじめに働きました。 いろいろ言いたいこともありましたが、ぐっとガマンしてきました。 働いてた

          老〜けもん日記(1)〜初めまして〜