好きなことを、紙に書く

まずは画像をご覧ください

元々ブログに出すつもりはなかったので、赤裸々な、恥ずかしいことも書いてますね。でも書いてるとき、見た時、幸せな気持ちを感じます。

みなさんも書いてみたらわかると思います、ちゃんと紙に書かなきゃダメですよ~!自分が幸せになるのに手を抜いてはいけないんです。逆に仕事とか人間関係とか、そんなどうでもいいことを努力しないでください。もっと手を抜いてください。

僕はこの紙に好きなことを書く行為を昔からやっていました。そんな時はいずれも、ストレスのかかった状態です。ずっと眠いな、ずっと適当なことをしている、なにもやる気が起きない、そんなときです。後から気づくんです、「あぁストレスか」って。

最近、予定がありすぎた。それでストレスが募ったんですね。いつもだったらさっさと離脱しています。が、今回の件は外せない。ちくしょ~う

好き紙、これだけでその人が幸せになれるんです。書く時のポイントは、噓をつかないことです。

「お金にならないから好きではない」
「好きでも、こんなの意味ないから好きじゃない」
「私、好きなものなんてない」

お金、意味、才能。こうやって「好き」のハードルが上がって、「好きとは全く無関係」のものが結びついてしまう方はいるでしょうか。

その人は人間脳です。人間に浸食された、危ない状況です。すぐに抜け出したほうが身のためです。もっと子供のころを思い出して!悪い大人にダメと言われたことを、するんです。

好きとは、感覚です。人間のものではなくて、生物のものです。もっと、猫になった気持ちで生きてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?