マガジンのカバー画像

My Favourite Shop

139
自分が楽しく読むためのお気に入り記事を、まとめさせていただいております!
運営しているクリエイター

記事一覧

【旅日誌】青春18きっぷで紀伊半島を巡ってみた!☆その1<紀伊半島のご紹介~由良町>

こんにちは☆ 旅する絵描き見習いの深拍です。 先日、2024年冬の青春18きっぷ旅の詳細が発表されましたね。 3日券が発売されるものの、3日 or 5日連続使用券となり、話題・・・物議? を呼んでいます。 私も連続使用が必須なら、場所によってはほかのフリーきっぷの方がお得なのかな? なんて考えたり。 まだ先のことだし・・・とも言っていられないですよね。明日から11月😨 ともかく、ゆっくりペースでお届けしている夏の青春18きっぷ旅の記録を完結させたいと思います♪ (旅した日

【書評】今谷明「中世奇人列伝」(草思社文庫)

「奇人」というと、「変わった人、おかしな人」を思い浮かべるかもしれません。しかし、古い用法では「優れた人、他人とは違うものを持った人」という褒め言葉の要素もありました。  例えば、江戸時代の寛政年間に活躍した林子平・高山彦九郎・蒲生君平は、「寛政の三奇人」と称されています。 「中世奇人列伝」は、日本中世史家の今谷明氏による6人の人物の評伝です。将軍となった足利義稙以外は、教科書に登場することもないマイナーな人物ですが、彼らの数奇な生涯は「奇人」の名に相応しいといえます。

To be continued【第32節vsFC大阪戦】

2024年10月13日。 奈良地方はいわゆるどピーカン。 この上ない好天に恵まれた。 今回はFC大阪との生駒山ダービー。 午前10時40分頃、ロートフィールド奈良に到着。 明らかに人出がいつもと違った。 今回は時間がたまたま合ったのでバスで来たが、FC大阪サポの皆さんの数が多い。やはりKICK OFF KANSAIのプロジェクトとか近鉄の駅ポスターの影響か、或いはFC大阪が結集を掛けたか。 今まで奈良でやる時こんなに来なかったのに🫠 何かやたらテンションの高い声が聞こえて

島根県にある、小京都を旅してきたー

島根県南西部、山口県にほど近い 津和野町は山間の盆地にある。 小さな町であるが小京都として 古い町並みが保存されてきた。 ■交通網は? ・鉄道 JR山口線は、新山口と益田を結ぶ。 その間にある町です。 鉄道は、特急列車が3往復が停車します。 土休日を中心に、観光のSL列車も運行されます。 SLに乗車した記事はこちらから ・高速バスなど 高速バスは、夜行バスが大阪との間で運行されています。 都市間バスは広島との間に運行されています。 一般路線バスでは、山口県萩

「熊野とは」overview①

熊野とは①~⑥で ・熊野が熊野にある理由 ・熊野が聖地になった理由 を紹介しましたが、もっと短くというお話もいただいきました。 概要版をお届けします。 熊野がそこにある理由・・それは大地の営み 熊野は和歌山、奈良、三重の3県にわたる広大な面積を持つに日本最大の聖地。信仰の中心は、和歌山県にある熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社、那智山青岸渡寺)です。 紀伊半島には、 ・自然崇拝の聖地 「熊野」 ・仏教の聖地   「高野山」 ・修験道の聖地  「吉野・大峯」

甘美な苦みの歌 -ザ・スミスの音楽の魅力

    【金曜日は音楽の日】     ポップ・ソングの魅力の一つに、言葉だけならどきつい表現も、メロディとリズムに乗れば、その印象を全く変えてしまうことがあります。   イギリスのバンド、ザ・スミスが残した曲の数々は、極上のギター・ポップ・ソングでありつつ、色々と自意識過剰な歌詞と融合して、今もって面白い音楽になっています。 ザ・スミスは、1982年、マンチェスターに住む青年、スティーブン・モリッシーとジョニー・マーが出会ったことから始まります。 意気投合した二人は、バン

第2131回 色んな鳥の和名 ⑴

①https://tpong.hatenablog.com/entry/20050427/p1より引用の鳥の和名のイラスト    鳥の名前には世界に通ずるラテン語で名付けられた学名と、こちらも世界に通ずる英語の英名と、その鳥たちがいる国の自国語の三通りの名前がその鳥が好むと好まざるを関係なしに名付けられているわけです。私たちの人名にはその名前が付いた背景である色んなことが関係し、苗字があり、氏名が決まるのですが、鳥たちの家族関係など私たち人間にはわかるはずもなく、大概がその

フレディ・マーキュリーと「煙草」

フレディのインタビュー映像を見ていると、ひっきりなしに煙草をふかしている姿があります。口早に話すフレディが、言葉に詰まった時やインタビュアーが質問している時などに、眉間に皺を寄せて、すーっと煙草を吸い込む場面が多々あります。 その表情、仕草が渋くてたまらん…。 また、煙草を手にしたフレディの写真も幾つも見受けられます。フレディといえば煙草、というくらい、ごくナチュラルにフレディには煙草が馴染んでいます。 今の時代、煙草は敬遠されがちで、愛煙家の方々は肩身の狭い思いをされ

【映画感想】ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ 凄い良かった!

■凄い良かった! 悲しくって楽しくて嬉しくて泣いてしまよね。 ■ジョーカーを憎しみ 暴言で誹謗中傷して 殴り殺そうとしている ごく普通の一般人も、 彼を信奉して 社会を破壊したい人も あまねく全てを許さないジョーカー。 そしてそんな人達によって アーサーは完全に殺された。 ■いいよねー、 お前のことを理解してくれる人は 世界にひとりも居ないって言われるの。 ■誰も、誰一人として彼を助けない。 それはつまりこの映画を観ているあなたもそうだ。 彼を見殺しにする。 それ

ニューアルバムリリース💕

お疲れ様、ZEROです。 6枚目のアルバムを本日リリースします🎶 記録としてnoteに書くだけなので、軽くお付き合いくださいね😂 内容ですが、instrumentalでロック色の強い全12曲です。 アルバムタイトルFire in Silence 01 Countdown to Freedom 02 Tunes in Motion 03 Celestial Requiem 04 Wanderlust 05 Dreams of Infinity 06 Eternal Ru

キース・ヘリング展 レポ

今年観に行った美術展のレポをぽつぽつとまとめていきたいと思います。 まずは、森アーツセンターで開催されていたキース・ヘリング展。   キース・ヘリングは80年代のニューヨークを拠点に活動していたストリートアーティスト。ポップでユニークな人(動物)型のイラストが真っ先に思い浮かぶのではないでしょうか?   ファッションブランドとのコラボ、CD・レコードのジャケ写など、彼の作品は日常ではよく見かける存在で、とても馴染みがありますよね。 私はそんな親しみを感じつつも、ストリートカル

宝石の中の夢 -プリファブ・スプラウトの音楽の美しさ

    【金曜日は音楽の日】     音楽を構成する要素の中には、曲は勿論のこと、編曲、アレンジが大きく占めることは間違いありません。   ソングライターのパディ・マクアルーンを中心として80年代に主に活躍したニューウェーブバンド、プリファブ・スプラウトは、爽やかで甘酸っぱい青春を感じさせるような美しいメロディと詞を持つ曲を歌うバンドです。   私が大好きなバンド(&ソングライター)ですが、聴いていると、音楽を編曲することの意味についても、考えさせられます。 プリファブ・ス

AORとわたくし

レコード・コレクターズ誌2024年10月号はAOR特集。と言いつつ私は買ってないんですが。AORはどこまでを含むのかというのでいつも揉めてるイメージがあるんですが、私自身は割と定番しか聴いてないので、あまりその辺りは気にすることなく楽しんでおります。ということで今回は深く考えずに私が好きな作品をピックアップ。 Nick Decaro "Italian Graffiti AORの原点と言われる作品なので、とりあえず私も入手した想い出が。ニックのヴォーカルの弱さは置いといても