M

伝えたい事/書くことで浄化させたい人 『なぜ、わたしがメンタルヘルスに興味を持ったのか…

M

伝えたい事/書くことで浄化させたい人 『なぜ、わたしがメンタルヘルスに興味を持ったのか?』ー...を徒然なるままの書いていこうかと思ってます*´꒳`*) その後は、何を書こうか?メンタルヘルスに関する事はもちろんだけど、興味のある事・ふっと思った事・感じた事を書き続けていこうかな

最近の記事

デジタルデトックスの重要性

8月になりましたね。毎年どんどんと暑くなる夏にやられそうになりながらも何とか生活できている今日この頃です。 皆様も、熱中症には十分に注意してくださいね!あっ、コロナもです!! さて、今日は 『デジタルデトックス』について書いてみようと思います。 これまた、今更な題材ですが…w っというのも、今現在、わたしがデジタルデトックスを必要としている状態だからですw いろんなお仕事や経験をさせていただいている中、デジタルデバイスは切っても切れない存在になってしまっています。 毎日当た

    • 夏に向けて気をつけたいメンタルヘルス

      7月に入りましたね。 梅雨明けはまだまだ先ですが、今回は 「夏に向けて気をつけたいメンタルヘルス不調対策」について書いてみようと思います^^ わたし自身、最近不眠気味でもあるので 自分に向けての意味も込めてw さて、今年も暑いだろう夏が始まりますね。 楽しいイベントや休暇が多い季節ですが、気温や生活リズムの変化がメンタルヘルスに影響を及ぼすこともあります。 そこで、毎年どこかで見聞きするありがちな事の繰り返しになりますが、大事なことなので何度でも書きます w 夏に向けて気

      • 1年振りですが、記事投稿しました^^ https://note.com/lively_eagle_423/n/nb2550c13bc41

        • 梅雨の時期に気をつけたいメンタルヘルス

          じめじめとした湿気と、なかなか晴れない曇り空。 憂鬱な気分になりやすい梅雨の時期は、心身ともに不調を感じやすいものです。 特にメンタル面では、普段より不安やストレスを感じやすくなる傾向があります。 そこで今回は、 この時期に陥りやすいメンタルヘルス不調の「原因と対策」を書いていきたいと思います。 なんだか最近調子が良くないけどなんだろう…と感じている方の参考になれば幸いです^^ 梅雨時期にメンタルが不安定になる原因 メンタルが不安定になる原因はいくつかあります。 その中の

        デジタルデトックスの重要性

        • 夏に向けて気をつけたいメンタルヘルス

        • 1年振りですが、記事投稿しました^^ https://note.com/lively_eagle_423/n/nb2550c13bc41

        • 梅雨の時期に気をつけたいメンタルヘルス

          最後の投稿から約1年が経とうとしている。。。😣 わたしは健在ですw GW真っ只中、今年も暑くなって来てるので 体調にはお気をつけ下さいませ😊

          最後の投稿から約1年が経とうとしている。。。😣 わたしは健在ですw GW真っ只中、今年も暑くなって来てるので 体調にはお気をつけ下さいませ😊

          気づけば、もう6月も最終日になってしまいました😱 毎年この季節は暑さに慣れるのが大変です…毎日ダルダル😵‍💫 バセドウ病になってから本当にキツイ😮‍💨 毎年ちょっと体調悪くなる時期なので、気をつけてるつもりなんですがね… 無理せず毎日を過ごしていかなきゃですね😣

          気づけば、もう6月も最終日になってしまいました😱 毎年この季節は暑さに慣れるのが大変です…毎日ダルダル😵‍💫 バセドウ病になってから本当にキツイ😮‍💨 毎年ちょっと体調悪くなる時期なので、気をつけてるつもりなんですがね… 無理せず毎日を過ごしていかなきゃですね😣

          マインドフルネスコンサルタント資格を取得して思う事

          お久しぶりの更新です。 GWは楽しめましたか? 5月病にはなっていないですか? そろそろ梅雨の時期にもなるので、鬱々しないようにメンタル面のセルフケアを行っていきましょう♪ マインドフルネスコンサルタント資格を取得しました さて、 時間が空いたので中断していた『マインドフルネスコンサルタント』資格の勉強を進めて、資格を取得しました♪ アンガーマネジメントに続き、マインドフルネスもやはり、 なんだか難しく考えてしまって理解するのに時間がかかりました。 そもそも、頭で考え過

          マインドフルネスコンサルタント資格を取得して思う事

          GW始まりますね~😊 この大型連休で、皆さんの日々溜まったストレスの発散や気分転換が出来ますように✨ 【5月病】にならないように、日々、 『頑張り過ぎない』『上手に息抜き』『栄養を摂る』『適度な運動』『しっかり睡眠』で対策していきましょう😉♪

          GW始まりますね~😊 この大型連休で、皆さんの日々溜まったストレスの発散や気分転換が出来ますように✨ 【5月病】にならないように、日々、 『頑張り過ぎない』『上手に息抜き』『栄養を摂る』『適度な運動』『しっかり睡眠』で対策していきましょう😉♪

          バセドウ病になって7年

          こんにちは。 今日は、【バセドウ病】について書いてみようと思います。 あなたは【バセドウ病】をご存じでしょうか? ご存じない方のために、ざっと引用文を貼っておきますね↓ バセドウ病とは?バセドウ病の患者数は?バセドウ病の原因は?バセドウ病の症状は?バセドウ病になるまで わたしがバセドウ病を発症したのは、今から7年8か月前でした。 それまでに、何回か医者に 『甲状腺が腫れているって言われたことはない?』っと聞かれたことはあったが、これと言って症状もありませんでした。 『

          バセドウ病になって7年

          夜中に書きあげた記事を 『書けたーーーー(*>∀<)ノ♪』って すぐに投稿するのはいかんね…😱 ちゃんと時間置いて読み直さないと^^; ってことで、『ノンバーバル行動…』の一部修正から入った今日の始まりでした😇

          夜中に書きあげた記事を 『書けたーーーー(*>∀<)ノ♪』って すぐに投稿するのはいかんね…😱 ちゃんと時間置いて読み直さないと^^; ってことで、『ノンバーバル行動…』の一部修正から入った今日の始まりでした😇

          ノンバーバル行動ってちょっと面白いかも

          最近、暇を見つけて読み進めている本があります。 それは、 【FBI捜査官が教える『しぐさ』の心理学】 ジョー・ナヴァロ/マーヴィン・カーリンズ 著 (個人的に、海外ドラマが大好きでよく観ているので、 めちゃめちゃ興味があったのもあるんですがw CSIやFBI、サスペンスやミステリーが大好物です(´艸`*)) 主に、【ノンバーバル=非言語】に関する事が書かれており、 例えば、 嫌いな人や嫌いな食べ物に関して、見ただけで『嫌』という気持ちが表情に出たりしますよね? それも一

          ノンバーバル行動ってちょっと面白いかも

          やらなきゃいけない事があるのに どうしても気持ちがノラない🥱けど 今日やらなきゃ自分が困るから ちゃんとやります😮‍💨っていう1日ですw 帰ったらセルフネイルして気分転換します😉✨

          やらなきゃいけない事があるのに どうしても気持ちがノラない🥱けど 今日やらなきゃ自分が困るから ちゃんとやります😮‍💨っていう1日ですw 帰ったらセルフネイルして気分転換します😉✨

          そっか! noteってつぶやきも出来ちゃうんだっけ😮 写真も動画も音声もup出来ちゃうし 面倒くさがりのわたしにはこれ一つで良いかも😅 今更ながら ちょっと感動😍w

          そっか! noteってつぶやきも出来ちゃうんだっけ😮 写真も動画も音声もup出来ちゃうし 面倒くさがりのわたしにはこれ一つで良いかも😅 今更ながら ちょっと感動😍w

          なぜ、わたしがメンタルヘルスに興味をもったのか?を読んでいただき、ありがとうございます

          Mから皆サマへ前回までの記事で、わたしがメンタルヘルスに興味をもった『きっかけ』を書かせていただきました。 改めまして、拙い文章、長文、乱文にお付き合いいただき 感謝しかありません。m(__)m(本当に、何度でも言いたいくらいです。) 自分が思っていた以上に、読んでくれた方々がいたことに驚きました。 こうして、(ごく少数だとしても)わたしの記事を読んで、 『メンタルヘルス』に関して考える時間ができたり、 興味を持っていただけただけでも、書いた意味があったと思えます。 (それ

          なぜ、わたしがメンタルヘルスに興味をもったのか?を読んでいただき、ありがとうございます

          なぜ、わたしがメンタルヘルスに興味を持ったのか?【第二のきっかけ④】

          今いる『場所』から環境を変える事は『逃げ』ではないその日から、Aさんはリフレッシュ休暇を取り、最終的には他部署へ異動。 その後の様子を聞くため、話す機会を作った際に、 当時は本当に辛かった事、 (今思えば、)自分で言わずに人に言ってもらうなんて、大人の男として恥ずかしいと思った事。 だけど、あの時に環境を変えなければ、 今頃はどうなっていたのか分からなかったので感謝している事、を話してくれた。 以前に比べれば、気持ちも楽に仕事ができるようになったと言っていた。 明らかに顔色

          なぜ、わたしがメンタルヘルスに興味を持ったのか?【第二のきっかけ④】

          なぜ、わたしがメンタルヘルスに興味を持ったのか?【第二のきっかけ③】

          Aさんの異変・続 『ふっと、一人で家にいるときに死にたくなる時がある』 Aさんが、決して軽口で言ったのではないのは一目瞭然。明らかに参っている様子だった。 自殺念慮を抱き始めた場合は、専門医の受診を促す。 資格の勉強で覚えた事だった。 Aさんは本当に苦しんでいる様子だったので、 『一度、専門医に話を聞いてもらった方がいいかもしれませんよ。』と話してみた。 わたしが悩みや相談を聞く事はいくらでもできるが、治療はしてあげられない。 本当は、薬物治療が必要なのかもしれな

          なぜ、わたしがメンタルヘルスに興味を持ったのか?【第二のきっかけ③】