見出し画像

梅雨の時期に気をつけたいメンタルヘルス

じめじめとした湿気と、なかなか晴れない曇り空。
憂鬱な気分になりやすい梅雨の時期は、心身ともに不調を感じやすいものです。
特にメンタル面では、普段より不安ストレスを感じやすくなる傾向があります。

そこで今回は、
この時期に陥りやすいメンタルヘルス不調の「原因と対策」を書いていきたいと思います。
なんだか最近調子が良くないけどなんだろう…と感じている方の参考になれば幸いです^^


梅雨時期にメンタルが不安定になる原因

メンタルが不安定になる原因はいくつかあります。
その中のいくつかをご紹介⬇

■光不足による体内時計の乱れ

  日照時間が短くなることで、体内時計が乱れ、ホルモンバランスが崩れやすくなります。これが、気分の落ち込みやイライラ感を招く可能性があります。

■湿気による不快感

湿度が高いと、汗をかいても蒸発しにくく、不快感が増します。この不快感がストレスに繋がり、メンタルに悪影響を及ぼすことがあります。

■気圧の変化

梅雨時期は、低気圧が頻繁に発生するため、気圧の変化が激しくなります。気圧の変化は、自律神経に影響を与え、頭痛や倦怠感、集中力の低下などを引き起こし、精神的な不安定さを招く可能性があります。

■季節の変わり目

春から夏への季節の変わり目は、環境の変化に体が適応しようとします。この適応過程で、体調を崩したり、気分が不安定になったりする人もいます。


梅雨の時期にメンタルヘルスを守るために


メンタルヘルス不調を緩和する対策として、自分で出来る事はいくつかあります。
自分に合った対策をお試しあれ^^

●明るい色の服を着る

気分転換に、明るい色の服を着てみましょう。色の持つ心理効果で、気分が明るくなる効果が期待できます。

気分が明るくなりやすい色 :
・オレンジ、イエローなどのビタミンカラー
・ピンク、グリーンの癒しカラー など

普段からモノクロの服が多い人は、上記のカラーを取り入れるのに抵抗がありますよね^^;
そんな時は、意識的にホワイトを多めにするだけでも気分が少し変わりますよ^^

●軽い運動をする

軽い運動は、血行を促進し、気分転換にも役立ちます。
太陽の光を浴びることで、体内時計を整える効果も期待できます。
蒸し暑い日中時間ではなく、早朝の散歩をしてみたり、
雨の日は、部屋で出来るちょっとしたエクササイズをするだけでも気分は晴れます♪

わたし自身、軽い運動って…って派だったんですが、
モヤモヤして鬱々している時など、敢えて体を動かす事で頭がスッキリする感覚を得られた人間なので、オススメですw

●アロマテラピーを取り入れる

ラベンダーやカモミールなどのリラックス効果のあるアロマを焚いたり、アロマオイルをマッサージに利用したりすることで、心身のリラックスを促します。
マッサージすら面倒な人は、匂いを楽しむだけでもリラックス効果を得られるのでお試しあれ^^

●バランスの取れた食事をする

食生活もメンタルに影響を与えます。ビタミンやミネラルをバランス良く摂取し、規則正しい食生活を心がけましょう。

●十分な睡眠をとる

睡眠不足は、ストレスを感じやすくするだけでなく、免疫力も低下させます。質の高い睡眠を心がけましょう。
睡眠は本当に大事です。

●人とコミュニケーションをとる

友人や家族と話すことで、ストレスを軽減することもできます。一人で抱え込まずに、誰かに相談することも大切です。

人とのコミュニケーションすらしたくない時でも、ちょっとした事で笑ったりするだけでも気持ちが晴れるので、鬱々した時は、少しだけ「笑う」ことを意識してみることをオススメします^^

●専門家に相談する

症状が改善しない場合は、無理せず専門家に相談しましょう。


梅雨の時期は、心身の健康に注意が必要です。
上記の対策を参考に、少しでも気分転換を心がけ、健やかに過ごしていきましょう。

ーーThank youーー(*´ω`*)ノ♪ーーThank youーー

読んでいただき、ありがとうございます。
よろしければ、スキ押ししていただけると
ものすごい励みになります(*'ω'*)>
よろしくお願いします🎵

ーーThank youーー(*´ω`*)ノ♪ーーThank youーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?