マガジンのカバー画像

シリーズ かくれ念仏

20
運営しているクリエイター

#信仰

【連載】かくれ念仏/No.16~真宗信仰の奇跡~

【連載】かくれ念仏/No.16~真宗信仰の奇跡~

●真宗信仰の奇跡
垂水の柊原には、「ドンデン仏」という谷があり、昔の人が隠れて真宗の法座を営んだという伝承があるが、この谷から身を投げても阿弥陀仏の加護で死にはしないという伝承もある。これは民間の中で信仰にまつわる事象が奇瑞化していったものと思われる。

本願寺の親鸞伝にも数々の着色があるのだが、地方にいくと、親鸞のカリスマ化や神格化、真宗の魔術化や秘教化によって、親鸞の念仏によって死んだ魚が泳ぎ

もっとみる
【連載】かくれ念仏/No.8~甑島の「花見」~

【連載】かくれ念仏/No.8~甑島の「花見」~

甑島の「花見」

甑島の手打には禁制の昔から伝わる花見という行事があったという。

4月20日前後、慶良間つつじの花盛りの頃、一同寄り集まって酒肴と語らいをも楽しむ一日の行楽である。

この行事のメインは『中祖伝勧録』なる、蓮如の御一代記を30座に分けた書き物を、上手な読み手に読ませて、一同熱心に聴聞することであり、この由来は御出張を装った法座であったと思われる。

郷土史家の松田利文氏の著書『ふ

もっとみる
【連載】かくれ念仏/No.3~ブラジル移民とかくれ念仏~

【連載】かくれ念仏/No.3~ブラジル移民とかくれ念仏~

ブラジル移民とかくれ念仏

『【編集復刻版】仏教海外開教史資料集成』(2009年/不二出版)という本がある。これは日本仏教の海外布教についての資料を蒐集し、解説したものであり、ハワイ編、北米編、南米編のシリーズが刊行されている。

本書収録の『伯国仏教篤信功労者名鑑』には、鹿児島や熊本からの移住者も紹介されており、片っ端から読んでみると、人吉や鹿児島の地の真宗禁制について言及されてる方が5名いらっ

もっとみる