マガジンのカバー画像

真宗寺 お寺の掲示板

40
運営しているクリエイター

#表現

お寺の掲示板 【No.2/柊原のお寺・真宗寺/2021.3月】

お寺の掲示板 【No.2/柊原のお寺・真宗寺/2021.3月】

とりあえず、今日は掲示板の記事に関しては2つアップするつもりです。
あんまりどしどしアップしても何だかしつこい気がするから…

【掲示板の言葉】

急がずに 力ゆるめず
 ひとつずつ 春の彼岸の
         佛具を磨く

この短歌は鹿児島別院(べついん/本山に準じるものとして他の地域に設けられた寺院のこと)のお庭にある石碑に刻まれている歌で、詠み人は別院のご門徒の上釜守善さん、揮毫は南九州市

もっとみる
お寺の掲示板 【No.1/柊原のお寺・真宗寺/2021.2月】

お寺の掲示板 【No.1/柊原のお寺・真宗寺/2021.2月】

皆さんはお寺の掲示板が気になったり、見たこと、読んだことがありますか?

お寺の掲示板で、仏法の言葉が記されており、堂内や境内に参って来られた方だけじゃなく、街ゆく人にも教えを届けるはたらきのあるものを、「伝導掲示板」とか「法語板」と言います。

柊原のお寺・真宗寺では、毎月掲示板を更新し、お寺のLINE公式アカウントでも毎月発信しています。

今回、過去のLINE公式アカウントでアップした、法語

もっとみる