Reveurさな

Reveurさな

記事一覧

ライブシネマ:情報の種類

ほとんどのライブシネマで出てくる情報の種類はだいたい同じなので、ここにまとめます。 基本的に扱いはだいたい同じですがイベントによって多少変わる可能性もあるので、…

Reveurさな
8時間前

ライブシネマ:ネオノワール ルール

スキルについてスキルはPC、NPCが使える奥の手。 事前にひとり1種類選択し、イベント当日に1度のみ使用可能。 『スキルカード』に使用対象と使用目的、内容を記入してNPCに…

Reveurさな
3週間前
2

ライブシネマ:ネオノワール1.5『Predawn』

アクトトレーラー金烏(ジンウー)。 黒江がクーデターと政権交代により現在の状況になるより前、裏社会を実効支配していた犯罪組織である。現在は力を大きく減じて三大組織…

Reveurさな
1か月前
3

『籤木山のたましずめ』ハンドアウト一覧

ハンドアウトとはライブシネマという1つの物語の中で、あなたのキャラクター(PC)がどんな役回りを演じるのかという指針を示したテキストのことです。 「役回りの枠」略し…

Reveurさな
3か月前
3

【ライブシネマ:インサニティ】遊び方

基本ルール・誰でも自由に嘘をついたり虚偽の情報をばら蒔いたりして構いません。秘匿ハンドアウトなど紙に印刷された情報は本当のことです。 ・シナリオ進行中は常にPCと…

Reveurさな
4か月前
3

ライブシネマ:インサニティ『よすがわたり』 ハンドアウト/NPC

【共通ハンドアウト】村上千代子から届いた、『四年二組の同窓会の招待状』。 それに記されていた住所を頼りに会場へと辿り着いた君は、初っ端から面食らった。 目の前にあ…

Reveurさな
5か月前
5

大江戸ライブシネマ:世界観とNPC

世界観神日出島 舞台となる国は『神日出島(カムヒイヅシマ)』、通称カムイの国、あるいはカムイ島。 大陸の東側の海にある浮島であり、普段は激しい海流に囲まれているた…

Reveurさな
1年前
2

ライブシネマとは

面白いこと主催サークルReveurのさなです。 Reveurとしてのライブシネマ主催も3回目ともなり多少は名前も知られてきたかなあと思うので、そろそろ「ライブシネマとはなんぞ…

Reveurさな
1年前
10

大會渡裏道賭博奇譚

花のお會渡は八百八町 賑わう顔ぶれ 彼は誰そ 行き交う表をひとたび逸れりゃ 現れたるは裏の顔 花街 色街 喧嘩に博打 大盤振る舞い なんでもござれ おあしがあるなら望み…

Reveurさな
1年前
6

ライブシネマ:情報の種類

ほとんどのライブシネマで出てくる情報の種類はだいたい同じなので、ここにまとめます。
基本的に扱いはだいたい同じですがイベントによって多少変わる可能性もあるので、都度ご確認くださいね!
なお誰でも自由に嘘をついていいライブシネマでは、唯一情報カードに印刷されたテキストのみが揺るがない真実です。

秘匿ハンドアウト

各PC及びNPCに配られる、「キャラクターの行動指針の指示書」です。キャラクターの設

もっとみる

ライブシネマ:ネオノワール ルール

スキルについてスキルはPC、NPCが使える奥の手。
事前にひとり1種類選択し、イベント当日に1度のみ使用可能。
『スキルカード』に使用対象と使用目的、内容を記入してNPCに渡して受理されれば発動する。拡大解釈も相談可能。

なおスキルの他、「金」を積むことでスキル未満のアクションができるルールを採用予定。

スキル一覧杀-シャー-

PCでもNPCでも、誰でも1人だけ無力化することができる。
この

もっとみる

ライブシネマ:ネオノワール1.5『Predawn』

アクトトレーラー金烏(ジンウー)。
黒江がクーデターと政権交代により現在の状況になるより前、裏社会を実効支配していた犯罪組織である。現在は力を大きく減じて三大組織の影に隠れているものの、ルーツを他国に持たない地元組織であるため地の利や地元住民の信頼の面では今も他組織に長じている。

その金烏の幹部のひとり、李浩然(リー・ハオラン)が殺された。
殺害したのはロレンツィーノファミリーの下部組織構成員、

もっとみる

『籤木山のたましずめ』ハンドアウト一覧

ハンドアウトとはライブシネマという1つの物語の中で、あなたのキャラクター(PC)がどんな役回りを演じるのかという指針を示したテキストのことです。
「役回りの枠」略して「枠」と呼ばれることもあります。

『籤木山のたましずめ』では想定される役回りをある程度こちらで用意しているので、その中からご自身が演じたい立ち位置を選んでください。
名前、年齢、性格など細かい設定はプレイヤーで作っていただけます。

もっとみる

【ライブシネマ:インサニティ】遊び方

基本ルール・誰でも自由に嘘をついたり虚偽の情報をばら蒔いたりして構いません。秘匿ハンドアウトなど紙に印刷された情報は本当のことです。

・シナリオ進行中は常にPCとして行動、発言してください。ルール上の質問がある場合などは白のマスクを着用した上でさな、アンヌ、もしくはさあやに声をかけてください。

・基本的に実際にできないことはPCもできないこととします。どうしても実行したいけど物理的に難しい場合

もっとみる

ライブシネマ:インサニティ『よすがわたり』 ハンドアウト/NPC

【共通ハンドアウト】村上千代子から届いた、『四年二組の同窓会の招待状』。
それに記されていた住所を頼りに会場へと辿り着いた君は、初っ端から面食らった。
目の前にあるのは、同窓会の会場にありがちな小洒落たレストランでもホテルのホールなどでもなく、ごく普通の一般的な一軒家だった。
普通、同窓会なんて誰かの自宅を会場にしてするものだろうか? 君が知らないだけで、最近はこういうのが主流なのだろうか。
いや

もっとみる

大江戸ライブシネマ:世界観とNPC

世界観神日出島

舞台となる国は『神日出島(カムヒイヅシマ)』、通称カムイの国、あるいはカムイ島。

大陸の東側の海にある浮島であり、普段は激しい海流に囲まれているため海路で渡ることはできないのですが、十年に一度『ワタツミ渡り』と呼ばれる不思議な波に乗って島ごと流れゆき、島の南端が大陸と接岸します。
それから1年間は大陸と陸続きの半島として存在し、きっかり1年後に再び『ワタツミ渡り』に乗って元の位

もっとみる

ライブシネマとは

面白いこと主催サークルReveurのさなです。
Reveurとしてのライブシネマ主催も3回目ともなり多少は名前も知られてきたかなあと思うので、そろそろ「ライブシネマとはなんぞや?」というのを明確にしようかなと思います。
はっきりとした定義があるわけではないのですが、主催としてこういうコンセプトでやっているんだよというのが伝われば幸いです。

ライブシネマ?私たちがTFCと名乗っていた頃からやってい

もっとみる
大會渡裏道賭博奇譚

大會渡裏道賭博奇譚

花のお會渡は八百八町
賑わう顔ぶれ 彼は誰そ
行き交う表をひとたび逸れりゃ
現れたるは裏の顔

花街 色街 喧嘩に博打
大盤振る舞い なんでもござれ
おあしがあるなら望みのままに
黄昏ならずも夢うつつ

欲得渦巻く眠らぬ街で
人もその他も 入り乱れ
勝って嬉しい花いちもんめ
丁々発止の化かし合い

ライブシネマ:ジャパネスク弐
『大會渡裏道賭博奇譚(仮)』

老いも若きも集えや踊れ
賽の目転げても

もっとみる