マガジンのカバー画像

ぜひ読んでほしい私の投稿セレクション2

75
1の続き。
運営しているクリエイター

2015年5月の記事一覧

お薦め本の紹介(創作にかかわる方は必読かも?)

お薦め本を紹介します。

「クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本/鷹野凌著 福井健策監修/インプレス」です。

著作権について要点を分かりやすく書いてあります。会話形式なので読みやすいというのもあります。もしも本当は著作権について詳しく知りたいけど難しそうと感じて尻込みしているタイプの方にはもちろんお薦めですが、既に詳しく調べたという

もっとみる

ひとりごと(2015/5/7)

「大型連休」が終わり、また日常の生活に戻る方、世間一般的なお休みとは関係無い方と様々と思います。
今更ですが、NHKはGWという言葉はニュースでは使わないそうですね。やはり、関係なく仕事をしている方々に配慮してのことらしいです。
さてと、クォリティ•スタートを心掛けようと、自戒の意味を込めて投稿。
(^_^)
#ぜひ読んでほしい私の投稿 #ひとりごと

ひとりごと(2015/5/8)

他者がその人の背景(バックグラウンド)を明かしてないと、発言内容を信じられませんか?説得力がありませんか?
やはり、何者?と感じますか?
ふと感じただけですが。微苦笑。
(^_^)
#ぜひ読んでほしい私の投稿 #ひとりごと #バックグラウンド #疑問

やるせないきもち。

突然電話が鳴った
何の前触れもなく
約10年ぶりか
高校の同級生であり
かつての部活仲間から

なにやら胸騒ぎ
嫌な予感しかしない
この気持ちは何だ
無理やり押さえつけ
待ち合わせのファミレスへ

そこにいたのは彼1人ではなかった
もう1人見知らぬ青年
ファッションに疎い自分が見ても
オシャレとは言えないジャージの上下
怪しいという単語しか
頭に浮かばない

やはりそうか
勧誘か 残念

もっとみる